カテゴリで絞り込む
LOCK LEDが点灯しているのに相手装置と正常にADAT信号を送受信できない。 [BEHRINGER / ADA8200]
ADA8200をA/Dコンバートとして使用する場合はMASTER(相手装置をSLAVE)、D/Aコンバータとして使う場合はSLAVE(相手装置をSLAVE)に設定して下さい。
DBX/676にマイク、ギターを接続したが音が出ない、メーターも振れない。 [dbx / 676 真空管マイクプリアンプ/EQ/コンプレッサー]
マイクを接続した場合、フロントにあるInstrument入力の横にあるENABLEボタンを押さないでください。押してしまうと、Instrument入力が優先されるため、音が出ません。ギター・ベースを接
CSB1にノイズを減らす効果はありますか?ノイズ量が変わらないのですが。 [CLASSIC PRO / CSB1 マイクブースター]
「CSB1のありなしで比較した際にあまり変化が無い」という件につきまして、この手のマイクブースターは、あくまで信号を増幅するのみとなり、マイクが拾うバックグランドノイズや,マイクやインターフェイス、ミ
WA73EQとWA12 MKIIではどのような違いがありますか? [WARM AUDIO / WA73]
WA73EQトランス2個のため、WA12 MKIIと比べると音作りの幅が広く、音の違いがわかりやすい。3バンドEQで積極的な音作りにも対応しています。WA12 MKIIインプットトランス1個のみ。プリ
WARM AUDIO/WA76のホワイトノイズを気にならなくするための設定について教えてください。 [WARM AUDIO]
WA76の設定方法の目安として、他のコンプ/リミッターにも共通して言えることですが、「WA76に入力する音」と「WA76から出力される音」のレベルを同じ大きさにするというものがあります。例えばWA76
WA76は、トゥルーバイパスできますか? [WARM AUDIO]
できません。RATIOのボタンをすべてOFFにしても、INPUT、OUTPUTを通る仕様となります。
Detector Loopを使用した重ね掛けの接続方法を教えてください。 [ART / Dual Limiter]
If you require slopes less than 4:1, you can connect the output of the unit to the Detector Loop Inp
BOSE SP-24に変わる商品はありませんか? [BOSE]
SP-24のようなプロセッサー単体は後継商品も無いためありません。(2020/10/16現在)代替案として、例えば下記のようなプロセッサーを内蔵しているパワーアンプをご使用いただく方法があります。BO
複数台をワイヤレスコントロールする際に、タブレットを複数台用意し、個別コントロールできますか? [dbx / DBX / DriveRack PA2 スピーカープロセッサー]
1台のWi-Fiルーターに、複数台のDRIVERACK PA2を接続し、タブレットを複数台用意し、個別にコントロールすることは可能です。1台のタブレットで複数台扱う場合は、Device discove
dbx/Driverackシリーズの違いを教えてください。 [dbx / DBX / DriveRack PA2 スピーカープロセッサー]
DRIVERACKシリーズの各モデルの位置づけとしては下記のようになります。・VENU360:最も多機能で柔軟性の高いフラグシップモデルです。唯一デジタル入力に対応しています。また、ルーティングの変更