このプラグに8mm径のケーブルを装着できますか? [NEUTRIK / NP2RX-AU-SILENT]
NEUTRIK/BPX-Lをご利用ください。
JS-3.5MJとJS-3.5SJの配線について教えてほしい。 [TOMOCA / JS-3.5MJ]
GND以外に 2つある端子は、JS-3.5MJ(モノラル)の場合、共に銅色。JS-3.5SJ(ステレオ)の場合、銅色と銀色になります。JS-3.5MJの場合プラグを挿すと2つの端子は導通します。ハンダ
HOSAのマイクスイッチ付きコネクタはいつ頃入荷しますか? [HOSA]
GMS274は弊社での販売を終了しております。代替品は以下となります。CLASSIC PRO ( クラシックプロ ) / AXX212S
約-10dB落ちない [CLASSIC PRO / TXX10]
XLR出力→TXX10→RCA入力という接続のようにアンバランス接続をしている場合、減衰量はおよそ半分あたりまで少なくなります。約-10dBで使用する場合はバランス接続で使用をして
AXX212Sコンデンサーは、コンデンサーマイク、マイクブースターに使用できますか? [CLASSIC PRO / AXX212S]
AXX212Sはダイナミックマイク用となり、推奨をしておりませんコンデンサーマイク、マイクブースターへのファンタム電源のON/OFFをAXX212Sですることにより、どのような影響が出るか確認すること
NAC3FCBとNAC3FCAは色の違いのみですか? [NEUTRIK / NAC3FCA-JAPAN]
NAC3FCA(青)は、青色のレセプタクル(入力)にしか接続できないようになっています。同じくNAC3FCB(白)は、青色のレセプタクル(出力)にしか接続できないようになっています。
はんだ付けの際に端子を温め過ぎていませんか?はんだ付けに手間取ると端子を絶縁している樹脂が溶けてしまいます。温度調節機能を持った半田ごてを使うか、端子とケーブルにそれぞれ予備ハンダを付けた状態で作業す