カテゴリで絞り込む
CPH7000BTの対応コーデックについて [CLASSIC PRO / CPH7000BT ワイヤレスモニターヘッドホン]
CPH7000BTの対応コーデックはSBC、AAC、aptXです。aptX LL、aptX HDには対応していません。
説明書の間違い [CLASSIC PRO / CPH7000BT ワイヤレスモニターヘッドホン]
説明書には充電完了すると緑のLEDが点灯すると記載されているが、実際は充電完了するとLEDは消灯するが正しい。
左右で音量差がある [AIAIAI / TMA-2 Move XE Wireless ワイヤレスヘッドホン]
S10ユニットが上下逆さまに取り付けられていないか確認してください。間違った向きで取り付けを行うと音量差がでます。
SBC/AAC対応ワイヤレスイヤホンとSBC対応Bluetoothプレーヤーを繋げた場合、AACでデータは転送可能か?
できません。SBCコーデックでのデータ転送になります。
ケース自体のバッテリーが切れていませんか?ケースのバッテリーが空に近い状態でイヤホンを接続すると、充電開始のランプが数秒間点灯するものの、すぐに接続が切れてしまいます。
音が頻繁に途切れる。 [SONY / WF-1000X NM シャンパンゴールド]
音が途切れにくくなるアップデートが配信されています。最新のファームウェアを適用してください。一時的に音が高頻度で途切れる場合、スマートフォンと本機をそれぞれ再起動し接続すると改善する場合がございます。
複数のBluetooth機器を同じ場所で使うと混線しませんか?
Bluetoothは「ペアリング」という作業で結びつけた個体間でのみ通信が行われるため、ペアリングしていない個体と混線することは有りません。しかし、周囲にBluetooth機器や無線機器の使用が多い環