ここから本文です

DI(ダイレクトボックス)のGND/LIFT切替について使い方を教えてください。 [CLASSIC PRO / CDI / CDI-2P ステレオDI]

ダイレクトボックス(DI)の「GND / LIFT(グラウンド・リフト)」スイッチは、グラウンド・ループによるノイズ(ハムやブーンという音)を防ぐための機能です。


GND(グラウンド接続):ダイレクトボックスのXLR出力のピン1:グラウンド(接地)をダイレクトボックスのシャーシと接続した状態。通常はこれで問題ありません。
LIFT(グラウンドリフト):ダイレクトボックスのシャーシから切り離す(浮かせる)設定です。グランドループによるノイズが生じている場合、ハムノイズが軽減・除去される可能性があります。

必ずこちらに設定するという決まりは無く、ご使用される環境によって異なりますので、ノイズが多い場合に切り替えてみていただき、良好なほうでご使用いただくというものになります。

この情報は役に立ちましたか?