ここから本文です

CANAREのDsub25Pオスケーブルのピン配列について教えてください。 [CANARE]

デジタル用 (8DACS**-#B12)はTASCAM用かYAMAHA用かで配線が変わり、
アナログ用 (8MCS**-CB12)はTASCAM ,YAMAHAの配線が共通となります。

~メーカーサポートより~
アナログとデジタルの違いについて、
デジタル伝送はアナログ伝送と比較して高周波を流すためインピーダンスのずれがないことが重要となります。デジタルオーディオケーブルと定義するにはインピーダンスが”110Ω±**”など性能が規格で定められているのに対してアナログは多少ずれても問題ないため規格化されておりません。

またデジタルが規格に準拠してより正確に信号を送り届けるのが大事(10101→10100になったりしない)
なのに対してアナログは生の信号を扱いますので、例えば”こういう材質だと音が太くなる” ”こういう構造だと低音の遅延がなくなる”など各社が工夫がなされています。

アナログ/デジタル両対応については、デジタルはアナログを含むとお考え下さい。
デジタル用ケーブルはアナログに使っても問題ありませんがアナログ用ケーブルをデジタル機器に使うのはおすすめできません。
 

この情報は役に立ちましたか?