~国内代理店サポートより~
小音量の時は電圧があまりPOTにかからずご連絡いただいた症状が少なからず発生します。
丸型ステレオロータリーポテンションメーター(POT)全般的に発生する症状です。
よほど高精度のPOT(1個5万円程度)でない限りこのような症状は少なからず発生いたします。
パワーアンプでの現象ですが、下記ブログに丸ボリュームの特性が詳しく書かれております。
ご参照いただければ幸いです。
https://procable.jp/setting/14.html
接続機器の出力をユニティーゲインに設定いただき、Big Knob PassiveのMAIN KNOBを11時程度まで上げてください。
上記設定で症状が改善されます。
dimスイッチを押すとノイズがのる(dimを押さない時はノイズは問題なし)件につきまして、
接続ケーブル周辺に蛍光灯や携帯電話、電子レンジやWI-FIルーターなどノイズの発生源になる電子機器を設置していないかどうかご確認ください。
上記お試しいただき症状が改善されないようであれば一度お預かりをし、点検させていただきます。