ここから本文です

ドラムセットのパーツを変えてみた① ~フロアタムレッグ~

2024-08-26

テーマ:ドラム・パーカッション, 実録 ! サービスマン日記

My楽器を長く使っているとどうしても機材に問題が起こることがありますよね。
例えばドラムセットで多く見られるのは、持ち運び中の外傷破損や頻繁に取り外しする箇所のパーツ摩耗、ネジなどの細かいパーツの緩みによるパーツ紛失など悩みはさまざまだと思います。対処法が分からないとドラムセットが使えなくなってしまうこともあり困ってしまいますよね。
さらに、ドラム関連の機材は消耗や破損のため修理が必要となっても、修理を依頼できる場所が身近になく、困っている方も多いのではないでしょうか。

今回は自分でもできるパーツ交換の方法ということで、実際に交換した際の様子を交えつつ、ドラムセットのパーツが破損した時にどのように交換したらいいのかご紹介します。

ちなみに、以前バスドラのシェルを落として破損させてしまった際に、補修した様子を紹介しておりますので、こちらの記事もご覧いただけると嬉しいです。

⇒ バスドラムのシェル修理してみた


今回、不具合が出た場所はフロアタムの「レッグブラケット」です。レッグブラケットはフロアタムレッグを持ち運びや演奏のたびに取り外ししますので、使用回数が多いほど消耗してしまいます。
私のレッグブラケットはフロアタムレッグを取り付けるためのウイングナット+ボルトのネジ山が潰れてしまい、フロアタムレッグを固定することができなくなっておりました。

レッグブラケットを交換することで改善するため、まずはレッグブラケットを外していきます。
シェルに付いているパーツはプラスネジやマイナスで取り付けてあるものが多いですが、今回はナットを緩める必要がありました。

画像のように1つの商品でもパーツが違うだけで固定ネジはさまざまです。
プラスやマイナスのドライバーやレンチが必要なケースがあるので、作業前に必要な工具を用意しておきましょう。

ナットを緩めるのにはサイズが合うラチェットレンチやナットツイスターなどが必要になります。
ドラム関連のナットはさまざまなサイズのナットが使われていますので、おすすめはモンキーレンチです。

特にサイズ計測ができるモデルはパーツ購入時にも役立ちますのでおすすめです。

モンキーレンチをナットの幅に合わせて回していきます。

ん……なぜかワッシャーが残ってしまいました。
手で外そうとしましたが取れる様子がありません。

交換用のパーツには適切なサイズのナットやネジが付属されているため、こういった金属パーツが残った場合はできる限り外すように心がけましょう。

ワッシャーが錆びついていることが原因でシェルに張り付いておりました。
シェルを傷つけずに外すことができてよかったです。


次に、交換用のパーツを用意します。
今回は純正のパーツを見つけることができなかったため、他社製のパーツを準備しました。
パーツを選ぶ際に計測が必要な場所をご紹介したいと思います。

取り付けネジ間隔:画像赤線部分の長さです。注意点はネジの中央部分で計測すること!
対応レッグ径:画像青丸の内径です。対応径が公開されている物もあります。
取り付けネジピッチ:画像黄色丸のネジピッチです。シェルの穴が小さい場合はヤスリやドリルで穴を広げます。

特に取り付けネジ間隔は最も重要なポイントです。
汎用性があるパーツはサイズの記載があります。

サイズが違うものを購入してしまうとドリルで別の場所に穴を開けないといけなくなるため、必ず計測しておきましょう。

☆ フロアタム用レッグブラケットご紹介 ☆

PEARL ( パール ) / LB-15

PEARL ( パール ) / LB-15

■ 取り付けネジ間隔:約48mm

TAMA ( タマ ) / MTB25E

TAMA ( タマ ) / MTB25E

■ 取り付けネジ間隔:約52mm

PLAYTECH ( プレイテック ) / DTB200X

PLAYTECH ( プレイテック ) / DTB200X

■ 取り付けネジ間隔:約56mm


続いて、取り付け穴を広げていきます。
シェル側の穴が小さいことが多いため、カバリングとシェルをヤスリで削っていきます。

取り付けネジ間隔に合うパーツが見つからなかったり、取り付けネジ間隔を間違えてしまったりした場合は別の場所に電動ドリルで穴を開けましょう。画像のようにマスキングテープで必要な穴の幅と垂直な位置を確認し、空ける場所の印を付けておくと穴の位置を間違えることがないのでオススメです!!


最後にラグを取り付けます。

新たに取り付け穴を開けた場合はこのように穴が残りますが、ラグの内側に来るようにすることで穴が見えないようにすることができます。

ヘッドを付け直し、フロアタムレッグを取り付けて完了です!!

いかがでしたでしょうか。
シェルについているブラケットなどのパーツを付け替えるのは難しく感じますが、パーツ選びさえ間違えなければ簡単に行うことができます。
パーツが壊れて使えなくなったドラムがありましたら、ぜひ挑戦してみてくださいね!

サポート担当 / 西野 仁志

高校の吹奏楽でパーカッションを始め、マーチングにハマったことがきっかけで音楽の世界に飛び込みました。現在は休日に楽団でドラムを叩くなど趣味で活動しています。乾燥肌だが緊張すると手汗をかく残念な体質のため、ドラムスティックにこだわりを持っており、塗装が薄い持ちやすいスティックを日々探しています。Steve Gaddという神様を崇めると共に、LUDWIGの魅力に憑りつかれてしまい、スネアを買い漁っています。 幼稚園の先生や介護施設の管理といった異色の経歴を持つ、身長155cmの九州男児!!

PLAYTECH / DTB200X

PLAYTECH

DTB200X

¥850(税込)

フロアタムブラケット

ブログ有り

在庫あり

数量

PEARL / LB-15

PEARL

LB-15

¥1,180(税込)

レッグブラケット、フロアタム用

評価00011

ブログ有り

在庫あり

数量

TAMA / MTB25E

TAMA

MTB25E

¥700(税込)

タムブラケット、ロックスター、スウィングスター用

評価00000

ブログ有り

在庫あり

数量
 
 
 

カテゴリーから探す

翻訳記事

ブログカレンダー

2024年10月

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok