ここから本文です

GIBRALTAR便利なアイテム5選 その2

2023-02-18

テーマ:ドラム・パーカッション

前回は便利なドラム用アクセサリーをご紹介しましたが、今回はもっと大きなハードウェアの中から便利なアイテムを紹介します!

GIBRALTAR ( ジブラルタル ) / GSVMS-KIT

GIBRALTAR ( ジブラルタル ) / GSVMS-KIT

最初に紹介するのはスタンドキットGSVMS-KIT。
長いパイプが特徴のタム・スネア・シンバルをこれ1台でセッティングできるスタンドキットです。
通常であれば、スネア、シンバルの2本のスタンド、タムを独立させる場合はタムのスタンドも含め3本のスタンドがセッティングに必要となります。ですが、GSVMS-KITの場合はこのスタンドキット1つで完結するのでセッティングが楽になり、さらにハードウェアの運搬も数量が少なることで可搬性も抜群に高まります。

肝心の使い勝手ですが、まさにストレスフリー。スネアは前後左右への無段階調整機能、タムのジョイント部分が角度調整のティルターではなく、無段階のボールジョイントになっているため、セッティングの自由度が高く、思った角度に固定できるがありがたいです。

GIBRALTAR ( ジブラルタル ) / SC-GFTCCK

GIBRALTAR ( ジブラルタル ) / SC-GFTCCK

特徴的な見た目のキックペダル。どんなふうに使うか想像できますか?
これはフロアタムをカクテルドラムとして使用するためのコンバージョンキットです。
左右に伸びたアタッチメントをフロアタムのレッグに固定し、ボトム側のヘッドをキックペダルに逆向きにセットされたカムによってフットボードを踏むと上方向にビーターが動くことで音を鳴らす仕組みです。

カクテルドラムはYAMAHAから「Club Jordan」というモデルで販売され、屋外や狭いスペースのような限られた条件でもしっかりとしたシェルのドラムセットを叩きたいというドラマーの要望を叶えるドラムセットとして人気を博していました。
そして同モデルが生産完了になり、今では近いコンセプトで発売されたTAMAの「Cocktail-JAM Kit」のみとなってしまっており、好みのモデルを探すのも困難な状態です。

そんな中、この「SC-GFTCCK」はハードウェアだけのコンバージョンキットとなるため、取りつけるシェルを選ばず、レッグがついている一般的なフロアタムであればモデルを選ばずに取り付け、カクテルドラムにすることができます。
16”程度のよくある深さのフロアタムに取り付け、TAMA「Cocktail-JAM Kit」のような座奏用にもできますし、中古で出回っているようなカクテルドラムを修復する用途にもいいかもしれません。
それぞれの使い方によって夢が広がる便利なハードウェアです!

GIBRALTAR ( ジブラルタル ) / G3GCDCP

GIBRALTAR ( ジブラルタル ) / G3GCDCP

本来、手で演奏するカホンをバスドラムのようにキックペダルで鳴らすことができるハードウェアです。
ペダル本体から伸びるリモートケーブルとカホン本体に取り付けるホルダー付きのビーターが、一見すると普通のキックペダルとは異なるビジュアルに躊躇しそうになりそうになります。しかし、その使い勝手はとても便利。カホンとして演奏するだけではなく、小径のハイハット、スネアドラムやスネアカホンと組み合わせることでアコースティックにぴったりな簡易ドラムセットとしてもカホンを活用することができます。
カホンを使用する頻度が高いドラマー、パーカッショニストにはぜひ1台手元に置いておいてほしいアイテムです。

GIBRALTAR ( ジブラルタル ) / GPDS

GIBRALTAR ( ジブラルタル ) / GPDS

今回ご紹介しているハードウェアの中でも、特になかなか見かけることが少ない変わったハードウェアかもしれません。ジャンベ用のスタンドです。
私も現物を所有していますが、今までの重いジャンベを両肩に吊り下げることにより発生する肩凝りや、肩から下げることによる動きづらさを解消できる優れものです。

脚部は屈強なダブルレッグ仕様となっており、重量のある口径の大きいジャンベを載せても微動だにしない安定性です。
2か所に設置された角度調節部、シンバルスタンドのような高さの調節が可能な構造、32-42cmの太さに対応する保持アームにより、さまざまなサイズのジャンベに使用することができます。

セッティングもこのように自由自在、好みに合わせてさまざまなセッティングが可能です。

GIBRALTAR ( ジブラルタル ) / GCS-L

GIBRALTAR ( ジブラルタル ) / GCS-L

GCS-Lは立奏用のコンガスタンドです。
世の中さまざまなコンガスタンドが販売されていますが、その中でもトップレベルで堅牢な作りかと思います。滑り止めのゴム足が取り付けられた頑丈なレッグにより、抜群の安定性を発揮します。

コンガはパーカッションの中でも縦に長く、スタンドに少しでもフィットしないと打面を叩く振動でズレたり、倒れたりと安定性に欠く場合があります。
この「GCS-L」はコンガの取り付け部のラバープレートが可動式となり、サイズを調整することで11 3/4インチから12 1/2インチまで幅広いサイズのコンガを載せられます。個体に合わせて調整できるので抜群のフィット感を実現しています。
コンガを演奏される方はサイズ違いで複数所有されている人が多いかと思いますが、「GCS-L」を用意するだけでどのコンガでも問わずスタンドの心配をする必要がなくなります。

今回はGIBRALTARの便利なおすすめハードウェアをご紹介しました。
GIBRALTARのハードウェアは拡張性が高く、アイディア次第でさまざまなセッティングができます。
ぜひオリジナリティあふれる自分だけのセッティングを見つけてみてください!

営業部 / 岩谷 征治

バンド活動でドラムを叩きながら、ESPミュージカルアカデミーでギタークラフトを学び、卒業後サンドハウスへ入社、ギターからドラムまで楽器の事なら幅広く話ができます。気になるパーツや機材はとりあえず買って試してみるタイプ、気が付けば某オークションサイトやフリマサイトを物色しています。GIBSONのSGとnature soundのエフェクターが大好きです。

GIBRALTAR / G3GCDCP カホンペダル

GIBRALTAR

G3GCDCP カホンペダル

¥25,800(税込)

カホンペダル、チェーンドライブ

ブログ有り

在庫あり

数量

GIBRALTAR / GCS-L

GIBRALTAR

GCS-L

¥30,800(税込)

コンガスタンド、11/3/4・12-1/5インチサイズ対応

ブログ有り

お取寄せ

数量

GIBRALTAR / GPDS

GIBRALTAR

GPDS

¥29,800(税込)

ジャンベスタンド

評価00001

ブログ有り

在庫あり

数量

GIBRALTAR / GSVMS-KIT

GIBRALTAR

GSVMS-KIT

¥29,800(税込)

ステルスバーティカルマウンティングシステム

ブログ有り

在庫あり

数量

GIBRALTAR / SC-GFTCCK

GIBRALTAR

SC-GFTCCK

¥18,800(税込)

Floor Tom Cocktail Conversion Kit、ペダル・U字ブラケットのセット

ブログ有り

在庫あり

数量
 
 
 
サウンドマートスキル出品を探す サウンドナビアフィリエイト記事を書く

カテゴリーから探す

翻訳記事

ブログカレンダー

2025年4月

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok