すみだジャズ史上最多出演!楽曲アレンジ、舞台演出、衣装縫製までバンド内でプロデュースする熱いビッグバンド「たをやめオルケスタ」。8月18日の両国広小路ステージのレビューも踏まえて彼女たちの魅力に迫ります! ビッグバンド
4月6日から11日まで、米ネバダ州ラスベガスにあるラスベガス・コンベンションセンターで開催された、世界最大の放送・映像業界のイベント、NAB Show。 プロフェッショナルな機器やサービスが圧巻の一大ショーです。 NAB Sho
第2回:フランキー・ゴーズ・トゥ・ハリウッド 最初で最後の来日公演 語り手 AKIMAさん(ユニオンジャックマニア) 1980年代の大ヒット曲と言えば……カルチャー・クラブの「カーマは気まぐれ」、ワム
第1回:80年代にセンセーショナルな歴史を残したP.I.L.初来日公演 語り手 関口 弘さん(FRATHOP Records) 日本の洋楽史に残る、来日公演や出来事を当時を知るファンの方に語っていただくブログ・シリーズ。 記念
Victor Wooten featuring Dennis Chambers & Bob Franceschiniライブ レポート&デニス・チェンバース、インタビュー ~2018/2/15 東京公演 @Billboar
世界中の楽器があつまる世界最大の楽器の祭典NAMM SHOW。毎年サウンドハウスからも参加し、SHOWレポートを公開しています。 今年初参加となる私は、どのブースに行っても興奮しっぱなしで鼻血が止まらなかったわけですが、ギター
今年も盛大なオープニングと共に開催されたNAMM Show 2018!世界各国から音楽に関わる「イロイロ」が米国のAnaheim(アナハイム)に大集結しました。 どーん☆☆ 初めてのNAMM Showにまだま
こんにちは!サウンドハウス営業の高瀬です。7月30日(日)に行われたナイトdeライト in Zeppダイバーシティ東京のライブに行ってきました! 『ナイトdeライト』は、CMソングやプロ野球選手の登場曲などのタイアップをはじめ、各
ご存知ですか? 今年はジャズ(のレコード)が生まれて100年のメモリアルイヤーなんです! 全国で様々なイベントが行われている中、成田市の公共施設「もりんぴあこうづ」では5月20日にジャズフェスティバルが催されました。(ジャズ100周年とは
商品部の小林です。今日は発掘ではなく、5/20(土) WOMB × Behringer イベントのレビューをします! WOMBは渋谷 道玄坂上にあるおしゃれなクラブ!実は私、クラブに初めて参戦したの
日本クラシック界のフェスともいえる音楽祭「ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン(LFJ)」に行ってきました。 LFJは1995年にフランス西部のナントでスタート、本家は毎年1月下旬~2月上旬に開催されます。 日本では2005年
もうすぐGWですね。何か予定を決めている方も多いのではないでしょうか?私は「いざ、鎌倉」みたいなことをしようかと計画中です。(たぶん家でゴロゴロしてる) そんな私は先日の4/22に幕張メッセ国際展示ホールへ赴き、[Alexan
北京で行われた「PALMショー」。以前のイメージからは、国内外メーカーが総出で参加し、果ては屋台から夜店まで、何でもありの巨大展示会を想像していました。しかしながら、時代の流れと共に、PALMショーも進化、進退を続け、いつの間にか、ローカル
2021年2月