ここから本文です

意外に便利な”セレクター”のご紹介【2025年版】

2023-08-28

テーマ:Tips&お役立ち

みなさん、サウンドハウスのWEBページで商品を探すときにはどうしていますか?
「カテゴリーから探す」から選ぶのも意外な発見があって良いですが、特定の「コレ!」という商品を探すときにはもっと便利なページがあるのです。
今回はそんなセレクターや特集ページをご紹介!!活用してもっと便利にお買い物をしちゃいましょう!

そのいち「ケーブル購入ガイド」

ケーブル購入ガイド

「あのケーブル足りなかったな…」そんな経験、楽器やPAをたしなむ者なら誰しも覚えがあるはず。しかし適切なケーブルを探すのは意外に大変です。特に普段使わないけど、急遽必要になったという状況などでは、焦って誤った仕様のケーブルを買ってしまうことにもなりかねません。
そこで役に立つのがこの「ケーブル購入ガイド」です。
ケーブルの用途や、コネクタの種類から必要なケーブルをお選びいただける優れモノ。個人的には2つの機器間で対応するケーブルを探せれば良いので、「コネクタの種類を選ぶ」だけを活用しています。
ケーブルの種類を限定しなくても、「コネクタの種類を選ぶ」までスクロールすれば選べちゃうんですね(便利!!)

そのに「ラック・ケースセレクター」

ラック・ケースセレクター

機材を買ったぞ!!さて収納棚は……。ということで、野外ライブなどでは移動を考えたラック・ケースが必要になります。取っ手やキャスターが付いているのはどれだ?と探しても、すぐには見つかりにくいですよね。
このラック・ケースセレクターでは、そんな希望に応えます。メーカーやケースの種類、キャリーハンドルなどさまざまな条件から絞り込んで商品を見つけることが可能。
取り付ける機材によっては奥行きが大事なこともしばしば。もちろんこのセレクターでは奥行きも絞り込み検索ができちゃうのが便利な点です。これで必要なケースに困ることはないでしょう!!

そのさん「スタジオモニタースピーカーを選ぶ」

スタジオモニタースピーカーを選ぶ

読んで字の如く、DTM・配信におすすめな「スタジオモニタースピーカー」を選ぶためのページです。
世の中に数多とあるスピーカーのうち、一体どれを選べば良いのか分からない。というお問い合わせをいただくことが結構あります。このページでは定番メーカーや価格帯での絞り込みはもちろん、なんとサンプル音源を比較して選ぶことも可能。サンプル音源はかなりのラインナップで収録されているため、非常に参考になること間違いありません。
ページ下部では、視聴環境において大切なスピーカースタンドやインシュレーターのご紹介もしていますので、ご一読ください!
ちなみにアイソレーションパッド(防振材)については、以下のページでもサンプル音源を挙げてご紹介していますので、合わせてご覧ください。

CLASSIC PRO ( クラシックプロ ) / CIP10 スタジオモニター用アイソレーションパッド 2台分

CLASSIC PRO ( クラシックプロ ) / CIP10 スタジオモニター用アイソレーションパッド 2台分

そのよん「AVID / Pro Tools 購入アドバイザー」

AVID / Pro Tools 購入アドバイザー

これ、じつは質問をいただくことがかなり多いのですが、プロのエンジニアや録音スタジオなどで第一線を走るPro Toolsの「どのライセンスを購入すれば良いのですか?」という問いに答えるセレクターです。
2022年頃から販売するライセンスが多岐に渡るよう変更されたため、初めて買う人や久しぶりに必要とする人にとっては正直なところ非常に迷いやすいんですよね。エントリーモデルにあたるPro Tools Artistが登場したから更に大変。
必要とするグレードや、現在所持しているPro Toolsを選んでいけば、購入するべきPro Toolsのライセンスプランが分かるという優れもの。
合わせて認証手順に関するページへのリンクもご用意していますので、困ったことがあればこのページを見に来るのも良いかと思います。

そのご「オーディオインターフェイス セレクター」

オーディオインターフェイス セレクター

最後にご紹介するのは、これまたご相談いただくことの多いオーディオインターフェイスの選び方について。必要なマイクの入力数や、その機能について絞り込んでお探しいただけるセレクターになっています。
iOS対応機器やスタンドアロン動作するインターフェイス、バスパワーに対応しているか、DAWソフトウェアが付属しているかなど、細かな機能からお選びいただけます。
たとえば配信を行うなら、ほとんどの場合でループバック機能が必要になりますし、それぞれのメーカーページを見に行って表記も違うなか情報を探すのは非常に面倒です。「USBクラスコンプライアント」や「ループバック機能」あたりをピンポイントで絞りこめるのは便利ですよね。

さて、ここまでご紹介したほかにも、サウンドハウスには便利なセレクターや特集ページを多くご用意しています。ぜひ一度特集ページ一覧を見て、必要な商品に最短距離で辿り着いてみてください!

⇒ SPECIAL SELECTION 一覧

(2023-08-28公開 2025-02-06更新)

営業部 / 西田 朋生

少年時代エレクトーンに明け暮れていたにもかかわらず、高校時代は、友達が居なかったためにDTMの道に入り、大学時代は、作曲研究会が無かったためにジャズ研に所属していた異色の音楽歴を持つキーボーディスト。硬いキックと激しいシンセと速いテンポがあれば生きていける男です。さらに社会人になってからミラーレス一眼を買い、写真や動画撮影を趣味ではじめました。多趣味な人と覚えてください。

CLASSIC PRO / CIP10 スタジオモニター用アイソレーションパッド 2台分

CLASSIC PRO

CIP10 スタジオモニター用アイソレーションパッド 2台分

¥1,980(税込)

スタジオモニタースピーカー用アイソレーションパッド、2台分

評価000005

ブログ有り

在庫あり

数量
 
 
 
サウンドマートスキル出品を探す サウンドナビアフィリエイト記事を書く

カテゴリーから探す

翻訳記事

ブログカレンダー

2025年4月

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok