ここから本文です

現役バンドマンが語る ~2023ニューギア予想編~

2023-01-31

テーマ:音楽ライターのコラム「sound&person」, 楽器

傷彦 & ホーリー 傷彦 & ホーリー

さあ、年も明けたということで!

そうですね。もう二月になりますよ。

恒例の!今年のマイニューギア予想〜!

恒例かどうか知りませんけれども(笑)

さて、今年は何を買おうかね?

うーん…今年こそは無駄に機材増やさないぞ!とは思ってるんですけど…

毎年な!

毎年ね!(苦笑)お互いね!

この世に無駄なギアなど、無いのだよ…!

名言ふうに言ってますけど…カッコいい…のか?

では今年のニューギア予想をしてみよう!

これって我々の欲しいものリスト上げてるだけですよね…それを許してくださるサウンドハウスさんは器が大きいなあ。

ね!でも傷彦が欲しいって言った商品が大流行!爆売れ!なんてことになって貢献できるかもよ?

逆に売れなくなったらもうコラム載せてくれませんよ…

こわ!(笑)

(無視して)ではどうぞ。

はーい!
TC ELECTRONIC ( ティーシーエレクトロニック ) / Ditto Looper ルーパー

ルーパー?

昔BOSSコンのルーパーを持ってんだけど上手く使えなくてね、コレならスイッチひとつだし、より感覚的に使えるのでは!と。

なるほどー、サイズも小さくてボードに組み込みやすそう。しかし、ルーパーも結構出てきましたね。昔はちょっとキワモノのイメージしかなかったですけど。

さて次は!
TECH21 ( テック21 ) / RK5 FLY RIG V2 Richie Kotzen Signature

マルチ?

リッチーコッツェンモデルのマルチエフェクター!これはリリースされた当時からずっと欲しくてさ!まだ廃盤になってなくて有難い!あのさー、最近のマルチって高機能じゃない?

そうですね。我々が楽器始めた頃からすると隔世の感…

ついていけないじゃない?

加齢もあってね…(苦笑)

華麗にね!

うまいうまい(棒)

このくらいシンプルな方が!

傷彦さんには良いでしょうね。

でも、コンパクトも大好きだからなー。

どっちやねん(笑)

さて次!
DADDARIO ( ダダリオ ) / PW-AGLRA-10 CIRCUIT BREAKER INSTRUMENT CABLE 3m

?サーキット?ブレーカー?

プラグのボタン押すとミュートされるの!

楽器抜き差しする時とか便利…なのかな?

たぶん!続きましてー
BOSS ( ボス ) / CUBE Street II RED

ストリートミュージシャン御用達の機材ですね。

そうそう

使います?

傷彦&テッドのライブで使うかもなあ、と。僕ら声が大きいので100人キャパくらいなら生声でいけると思うんだけど、

ですね。むしろギターアンプとして必要、と。

それ以上の会場や野外ステージならこーゆーのがあった方が、さ。

あまりスペースも取らなそうでいいですね。これ一台でマイクもギターもいけるし…一台あると便利でしょうね。傷彦&テッドには。

で、さらに!こちら。
SHURE ( シュアー ) / BLX14J/SM31 ワイヤレスセット/ヘッドセットマイク

出た!ヘッドセット!

両手で振り付けしながら、踊りながら歌うユメは捨ててはいないよ…!

がんばれー(棒)

がんばるー

他は何かあります?

サオはいいかなあ。

本当に?

テスコ とジャズマスターとスタインバーガーあるし…じゃ、じゃあ一本だけいいかな?

あるんかい!(笑)

えとね、SG!
EPIPHONE ( エピフォン ) / SG Classic Worn P90 Worn Cherry

お。傷彦さんにしては、意外と王道ですね。

ザ・ショウワーズのライブではもう少しパワー感があった方がいいのでは、と。

はい。スリーピースだし。

ギター一本でサウンドの厚みが欲しい…まずは王道のレスポールスタンダードを試奏したんだよ。

はいはい。

音は良いのだけど、重い!

ですよね。

ほら、僕ってぴょんぴょん跳ねながら弾くじゃない?

はい。

レスポールではきっとそれは難しい…その時、僕の脳裏に浮かんだのは、

のは?

SGを抱えてジャンプしてるピート・タウンゼント!

なるほど!ザ・フー!SGだとアンガス・ヤングのイメージも強いですけどね。

いずれにせよ軽やか!

スクールボーイの恰好します?

そ、それはちょっと。

単体のエフェクターはどうです?

空間系は今持ってるzoomのマルチストンプでまかなおうと思ってる。歪み系は知人のビルダーと相談できるから大丈夫かな。

なるほどー、例年よりアッサリしてますね(笑)

このぐらいかなっ

充分…というか結構ありますやん。では、次は自分のターンですね。うーん…正直あまり無いんですよね。去年前半に結構購入して満足してるので…

とはいえ、あるでしょ?(笑)

そうです…ね。ではまずはサオから。あまり思いつかないんですけど…ここ最近、年に数回は実家に帰省してるんですけど、その時に実家で弾く用の楽器が欲しいかな?実家にも一応あるんですけど、サンダーバードモデルだったりスタインバーガータイプだったりとあまり家で弾くには向いてなくて(苦笑)

あー(笑)

それでもうちょい弾きやすいヤツを…これが気になるかな?以前傷彦さんに教えてもらったMichael Kelly Guitarsのベース。
Michael Kelly Guitars ( マイケルケリーギターズ ) / Element 4 Vintage ZEBRA BURST

値段の割に作りがしっかりしてそうなのでね。ちょっと弾いてみたいなぁ、と。そしてついでにマイケルケリーのギターも欲しいかも(笑)とにかくコスパ良さそうだし。

良さげだよねー。僕も一本試したい。

とばっちり物欲(笑)それから…実家で弾く用にこれかなぁ。
NUX ( ニューエックス ) / Mighty Air

所謂ミニアンプになると思うんですけど、充電式だしワイヤレスなので、家で弾くにはちょうどいいかな、と。コンパクトだし。

へえー。便利そう。

それにこれ、アプリが必要ではあるけど、ベースにも使えるので一石二鳥でいいかな。マイケルケリーのギターにベース、それにこれがあれば実家でも色々と作業も進められるかなと思ってますが…さて?(笑)

なるほど。けっこう物欲あるじゃん(笑)

他にはどうだろ?うーん…さっきあげたMighty Airのブランドの、NUXのプリアンプは以前から気にはなってますけど…
NUX ( ニューエックス ) / MLD Bass Preamp + DI

プリは、一応満足はしてますけど、どうしても他が気になっちゃう…ということで、これかなぁ。結構評判もいいみたいだし…IR機能が付いてるので、パソコンでキャビのシミュレーションしつつ、オーディオインターフェースとしても使えるので。

コスパ良い!

まぁ今必要か?と言われればアレですけど…(苦笑)これくらいかな。今思いつくのは。

充分でしょ(笑)

後は「もう一個欲しい」てタイプですね。「予備にもう一個」みたいな。BOSSのBB-1Xとか、PGSのADVENTとか。特にBOSSのBB-1Xは品薄状態なのかな?あまり見かけなくなってきたので早く手に入れたいかも(苦笑)

見つけたら確保ー!

今年はこれくらいで…まぁ蓋開けたら爆買いしてたという恐れもありますけど。

あるある(笑)あ、僕はすでにマイニューギアしてた!

何です?

小物なんだけど、これ!

カポ?

エレキギター用の!

アコギ用と何か違うんですか?

テンション…押さえつける力が違うらしい…今まで気にせずアコギ用のをエレキギターに使ったりしてたから反省…。

へー、小物も大事ですよね。そういえば、ですけど、以前からライブハウスとかで対バンの方から「サウンドハウスのコラム読んでます」と声掛けられることも結構あって…

有難いよね。

その時に「これ買おうと思ってます」とか「これ気になってます」とか教えていただけると嬉しいなぁと思ってます。

あ、それはぜひ。でもサウンドチェックで良い音出してるコには近づいてエフェクター見ちゃうよね。

人の足もと見る王子様(笑)でも他人の意見やプレイで気付くことって結構ありますもんね。実際、マイケルケリーの楽器は傷彦さんから教えてもらうまで気にしてなかったし。今年もどんどん情報交換して、どんどん物欲刺激していきたいですね(笑)

そう、すべては?

愛ゆえに!


コラム「sound&person」は、皆様からの投稿によって成り立っています。
投稿についての詳細はこちら

傷彦 & ホーリー

一風変わったギター・ベース・エフェクターを愛する二人の現役バンドマンの対談形式でお送りしていきます。

傷彦(kizuhiko) 最後のグループサウンズ、ザ・キャプテンズのリーダー。
website www.thecaptains.jp
twitter https://twitter.com/captains_kizu

ホーリー(horry) ナショヲナル、らいむらいと、Sバのベーシスト。
website www.nacional.jp
twitter https://twitter.com/headless_bass

Michael Kelly Guitars / Element 4 Vintage ZEBRA BURST

Michael Kelly Guitars

Element 4 Vintage ZEBRA BURST

¥84,800(税込)

エレキベース、Element 4、メイプル指板、ゼブラバースト

評価00001

ブログ有り

在庫あり

数量

BOSS / CUBE Street II RED

BOSS

CUBE Street II RED

¥39,800(税込)

ポータブルギターアンプ、CUBE Street II、レッド

評価000005

ブログ有り

在庫あり

数量

DADDARIO / PW-AGLRA-10  CIRCUIT BREAKER INSTRUMENT CABLE 3m

DADDARIO

PW-AGLRA-10 CIRCUIT BREAKER INSTRUMENT CABLE 3m

¥3,930(税込)

楽器用ケーブル、サーキットブレイカー、ストレート-L型、3m

ブログ有り

在庫あり

数量

NUX / Mighty Air

NUX

Mighty Air

¥22,500(税込)

ギターアンプ、Bluetooth搭載

評価000005

ブログ有り 動画有り

在庫あり

数量

NUX / MLD Bass Preamp + DI

NUX

MLD Bass Preamp + DI

¥22,500(税込)

ベース用プリアンプ

評価000005

ブログ有り

約1ヶ月

数量

EPIPHONE / SG Classic Worn P90 Worn Cherry

EPIPHONE

SG Classic Worn P90 Worn Cherry

¥50,800(税込)

エレキギター、SGタイプ、Cherry

ブログ有り

お取寄せ

SHURE / BLX14J/SM31

SHURE

BLX14J/SM31

¥73,260(税込)

ワイヤレスマイクセット、B帯、ヘッドセットタイプ(SM31)

評価000005

ブログ有り

在庫あり

数量

TC ELECTRONIC / Ditto Looper ルーパー

TC ELECTRONIC

Ditto Looper ルーパー

¥11,800(税込)

ギター用エフェクター、ルーパー

評価000005

ブログ有り 動画有り

在庫あり

数量

TECH21 / RK5 FLY RIG V2 Richie Kotzen Signature

TECH21

RK5 FLY RIG V2 Richie Kotzen Signature

¥58,800(税込)

マルチエフェクター

評価00001

ブログ有り

在庫あり

数量
 
 
 
サウンドマートスキル出品を探す サウンドナビアフィリエイト記事を書く

カテゴリーから探す

翻訳記事

ブログカレンダー

2025年4月

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok