ここから本文です

夢の劇スゴ社長交代に感動 サンリオの社長交代劇は、おどろ木ももの木さんりおの木

2022-04-23

テーマ:サウンドハウス創業者のコラム「Rickの本寝言」

Rickの本寝言 サウンドハウス創業者が本音をついつい寝言でつぶやく!

朝、モーニングサテライトを見ていると、サンリオの社長が交代したという。新社長の歳は31。創業者の孫にあたる。創業者がなんと60年も会社を牽引した後の交代劇だ。その結果、経営トップが半世紀以上も若返ることになる。衝撃的なニュースだ。

なぜすごいか。まず、夢の60年に注目だ。普通の会社はおよそ40年周期でごった返すことが多い。後継者がいないために潰れる会社も多い。また、吸収されてなくなる会社も後を絶たない。世代交代も含め40年を超えて、事業が継続し、なおかつ成長し続けることは至難の技だ。そのハードルを優に超え、60年の歳月を経て次世代に突入することは、素晴らしいの一言に尽きる。

また、創業者が92歳まで陣頭指揮をとるという、超絶の長寿バイタリティーも、男にとっては夢のまた夢。男性の平均年齢は80歳少々。自分も85歳を超えて何とか、88歳までは生きたいと思っている。しかし、実の父、叔父、二人共に75歳で亡くなった。中島家の男は75歳で死ぬ??むむむ。このDNAハードルを超えるのは至難の技なのだ。しかしサンリオの創業者はそのハードルをなんと17年も超えて、バリバリで働いてきたのだ。うつつを抜かしている時ではない。自分も健康年齢の寿命を伸ばすことが、人生の夢となる。

その上すごいことは、31歳の孫がサンリオの若社長になったこと。これまで培われてきたコーポレート・カルチャーが形骸化しつつあるので、一気にデジタル化を推進し、会社を改革するという。「キティー復活」宣言も面白い。創業者が孫に、「まごまごしてないで、思い切って好き勝手にやってみろ!」とゲキをとばしているようにも見える。孫だから、可愛くてしょうがないのだろう。とはいえ、この祖父孫ペアの台頭は注目に値する。経営者の夢の夢だからだ。なぜなら、普通は自分の子供に継がせるのさえ大変であり、うまくいかないことが多い。その世代をぶっ飛んで、孫に委ねるのだから、大した度胸と決断力だ。座布団10枚!

こんな夢の交代劇を見たからには、もう、「なんもいえねー」というのが正直な心境。我がサウンドハウスもDX化、AI化を推進するため、若手に経営をどんどんと委ねていきたいと思い、ありとあらゆることにチャレンジしてきた。しかしながらDNAが違うのか、なかなか思い描いた路線にのせて、その後を見守る、というようなドラマにはならない。いつも列車は止まり、自分が石炭をくべに行き、ローカル線をトロッコのように、「シュッシュッポッポ」と進んでいく。これが自分が担う、まごまごした道筋か。

ああ。。自分に孫ができるとしたら。。。でも今の若者は結婚もしないし、子供を欲しがらない人が多い。だからまだ、生まれもしない孫が31歳になるまで待つとしたら。。。なるほど、やはり100歳までは生きなければならない。それまで会長業を続けるのか。まさに何もいえねー。単なる夢であってほしい。

Rick - 中島尚彦 -

1957年東京生まれ。10代で米国にテニス留学。南カリフォルニア大学、ウォートン・ビジネススクールを経て、フラー神学大学院卒。GIT(Guitar Institute of Technology)第2期生のギタリスト。80年代にキリスト教会の牧師を務め、音楽ミニストリーに従事しながら、アメリカで不動産会社を起業。1989年、早稲田でライブハウス「ペトラクラブ」をオープン。1993年千葉県成田市でサウンドハウスを創業。2001年、月間地域新聞日本シティージャーナルを発刊。主幹ライターして「日本とユダヤのハーモニー」の連載をスタートし、2010年よりwww.historyjp.com を通じて新しい切り口から古代史の流れをわかりやすく解説。2023年、一般財団法人サウンドハウスこどものみらい財団を創設し、こどもたちの支援にも従事。趣味はアイスホッケー、ピアノ演奏、トレイルラン、登山など。四国八十八ヶ所遍路を22日で巡る。グループ企業の経営指導に携わるかたわら、古代史の研究に取り組み、日本のルーツ解明と精神的復興をライフワークとする。

 
 
 
サウンドマートスキル出品を探す サウンドナビアフィリエイト記事を書く

カテゴリーから探す

翻訳記事

ブログカレンダー

2025年4月

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok