ここから本文です

弦が高過ぎるのでお値打ちな弦調べてみた

2023-03-31

テーマ:音楽ライターのコラム「sound&person」, 楽器

みなさんどうもこんにちは!名古屋でギター講師をやっているきとうです。ここ1年ですっかりびっくりする程に円安が進んでしまいましたね。ちょっと前まで1ドル100円とか110円くらいだと思ったら2023年3月現在で130円となってしまいました。

輸出系の事業は場合によっては追い風かもしれないですが...舶来品を沢山使ったり買ったりする弦楽器奏者やDTMerにとっては死活問題ですよね。ISA ONEが5万円台で買えるうちに買っておけばよかったとあの頃の自分にラリアットをかましたい気分です。

とはいえ、為替はコントロールのしようもないし!今回はお値打ちなギター弦をご紹介していこうと思います。

1.PLAYTECH ( プレイテック ) / EGS-0942 エレキギター弦

PLAYTECH ( プレイテック ) / EGS-0942 エレキギター弦

働いているスクールでもアコギ弦 / エレキ弦ともに使わせていただいています。ことギター弦に関しては、こだわるひとは死ぬほどこだわるけど、大多数の方はELIXIRとかを使われてるんじゃないかな?と思います。

価格は驚きの350円(税込)!ワンコインどころかワンコインの約半額でギター弦が買えてしまうというのは本当に驚きですね。

弦を選ぶ軸として「どれ位持つか」を優先させる方は割といるはず。長持ちするという理由でEXLIRを使ってきたけど...一方でOptiwebの場合現在1,650円ほどします。つまりELIXIRを1セット買うお金でPLAYTECHの弦を5セット買える計算になります。

もちろん音の良さだったり弾きやすさを重要視する方も多いし、僕も個人的にはリチャードココを愛用しています。とはいえ、常日頃からギターを沢山演奏される方は新しい弦のパリッとした音で弾きたい欲もあるはずです。

普段からこの弦が張ってあるギターを弾いているから分かるのですが、もちろん1,000円の弦とは音色は違います。ただ、「弾きづらいか」と言われたら正直なところ「あまり変わらない」という回答になります。

2.JIM DUNLOP ( ジムダンロップ ) / DEN0942

JIM DUNLOP ( ジムダンロップ ) / DEN0942

Tortexをはじめとしたピックでも有名なJIM DUNLOPのエレキ弦を紹介したいと思います。価格は920円(税込)とかなりお値打ち!ELIXIRを1個買うお金で約2.4セット、リチャードココでもほぼ半値となっています。

弦の好みって大別するとダダリオ派とERNIE BALL派に分かれるような気がしていまして。個人的にはERNIE BALLやリチャードココのようなソフトタッチな弦が好きなのですが、JIM DUNLOPの場合は「ソフトな弦愛用者が耐えられないほどの硬さじゃない」といった感想です。

3.Ibanez ( アイバニーズ ) / IEGS6

Ibanez ( アイバニーズ ) / IEGS6

Ibanezって弦も販売してたんですね。GibsonやFenderは弦も販売しているイメージがあって買ったこともあるんですが、改めて調べてみると色んなメーカーが出してるんですね。

価格はなんとほぼワンコインの1,980円(税込)!まだ弾いてみたことはないのですがどんな音が出るんでしょう?パッケージにはおそらくJ-Custom?らしき写真が見えますね。

Ibanezと言ってもジョージ・ベンソンモデルからポール・ギルバートモデルまでラインナップは幅広いですが、パッケージを考えるとおそらくは立ち上がり早めで乾いた系の音色なのかな?と思います。

4.ARIAPROII ( アリアプロツー ) / AGS-800HB

ARIAPROII ( アリアプロツー ) / AGS-800HB

こちらも同じくギターブランドのARIAPROIIから販売されているエレキギター弦となっています。Ibanez以上に弦を出していることに驚きを感じていました。

特に80, 90年代の代表的なブランドじゃないかな?と思います。当時はプロミュージシャン含め多くの方がARIAPROIIを使われていたと聞いたことがあります。最近はAPIIという名称でさらなるハイエンドギターブランドとして躍進しているみたいです。

お値段はPLAYTECHに肉薄する410円(税込)!かなりお安いしぜひ一度試してみたい!

5.YAMAHA ( ヤマハ ) / FS520 アコギ弦 LIGHT

YAMAHA ( ヤマハ ) / FS520 アコギ弦 LIGHT

最後はアコギ弦を選ばせていただきました。勿論、アコギの場合も最安はPLAYTECHの280円ですが、こちらの弦は880円(税込)とかなり良心的。アコギ弦のELIXIRって今2,000円くらいするので...

やっぱりヤマハのギターにはこの弦が合うんでしょうか?レビューの中には弦もギターもメーカーを揃えていらっしゃる方もいるようです。全12レビューで総合星4とかなり高評価となっています!

今回はお値打ちなギター弦をご紹介させて頂きました!PLAYTECHだけでなくギターブランドが出している弦でかなりお値打ちなものもあると大変勉強になりました。

弦によってはワンコイン未満で購入できるので2,000円位出して色々試してみるのもアリかのかな?と思います。


コラム「sound&person」は、皆様からの投稿によって成り立っています。
投稿についての詳細はこちら

きとうゆうき

名古屋で活動する現役ギター講師。ブルースやファンク界隈のセッションやライブで活動中。ブログやYouTube配信中!
WEB https://imokoyuki.com/
YouTube https://www.youtube.com/channel/UC55tuCEv06u-DF0GmY0MDAg
Twitter https://twitter.com/kitoyuki_guitar

PLAYTECH / EGS-0942 エレキギター弦

PLAYTECH

EGS-0942 エレキギター弦

¥350(税込)

エレキギター弦、.009 .011 .016 .024 .032 .042

評価000051

ブログ有り

在庫あり

数量

ARIAPROII / AGS-800HB

ARIAPROII

AGS-800HB

¥410(税込)

エレキギター弦、ヘヴィボトム、.009、.011、.016、.026、.036、.046

評価000051

ブログ有り

在庫あり

数量

Ibanez / IEGS6

Ibanez

IEGS6

¥1,980(税込)

エレキギター弦、ニッケルワウンド、.009、.011、.016、.024、.032、.042

評価000005

ブログ有り

在庫あり

数量

JIM DUNLOP / DEN0942

JIM DUNLOP

DEN0942

¥920(税込)

エレキギター弦、ニッケルワウンド、Light、.009、.011、.016、.024、.032、.042

評価00001

ブログ有り

在庫あり

数量

YAMAHA / FS520 アコギ弦 LIGHT

YAMAHA

FS520 アコギ弦 LIGHT

¥880(税込)

アコースティックギター弦、LIGHT、.012、.016、.025、.033、.043、.053

評価000051

ブログ有り

在庫あり

数量
 
 
 
サウンドマートスキル出品を探す サウンドナビアフィリエイト記事を書く

カテゴリーから探す

翻訳記事

ブログカレンダー

2025年4月

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok