

あけましておめでとうございます。
おめでとう御座います。
今年もよろしく!
よろしくお願い致します。
さて、新年を迎えたことだし、
だし?
改めて自己紹介をしてみよう!
今更ですか?(笑)サイトの上のほうに簡単なプロフィールは書いてありますが…そうですね、新年一発目。しかもコラムが100回目ということで、改めてもう少し詳しく知ってもらいましょうか。
ね!使用楽器も披露したら人となりが分かってもらえるんじゃないかな!ではホーリーから!
あれ?普段は傷彦さんが先攻じゃないですか?あ。傷彦さんがオチ、ということか。
なんだとうー!
(無視して)ではさっそく。自分はナショヲナルというバンドのベーシストです。
もう結成15周年?おめでとう!
ありがとうございます。今年で15周年になりますね。
僕らの出逢いはナショヲナルとザ・キャプテンズの対バンだったねえ。初めて観た時からえらくイカしたベーシストだなぁと思ってステージを観てたよ。
ありがとうございます(照)傷彦さんは、スタッフに肩車されて、タレサンかけて、バイクのハンドル(だけ)を持ってフロアを練り歩いてて…とんでもないバンドだなぁと思ってみてました。だからか、最初は近寄りにくかったですね(苦笑)それが一緒にコラムを書くようになるとは…
(笑)ホーリーは、またサオが独特でね!
最早偏愛しているヘッドレスです。
良いよね、スタインバーガー
ただ、最初に対バンした時はスタインバーガーのコピーモデルだったと思います。それから色々と弾き倒して、今のナショヲナルでのメインはこちら。
バッカスのヘッドレス。2019年のモデルですね。上記のコピーモデル以降は80年代辺りのスタインバーガーだったり国産ヘッドレスを使ってましたが、現行でのヘッドレスにも興味持ちまして…で、色々と試奏してコレに決めました。意外と使い勝手良かったんですよね。割とジャンル選ばないというか。まぁ似合わないバンドはありますけど。
絵面にインパクトあるもんね。
そうですね…まぁその辺りは臨機応変に、ですね。
うん!そして?
らいむらいと、というあんぐらフォーク?バンドのベーシストでもあります。
カッコいいよねえ、らいむらいと。
ありがとうございます。そちらでのメインは基本フレットレス。
またレス!
レスが好きなんですよ…いや、ただの偶然(笑)最近ではEUBをメインで使ってます。
すごいね、フレッテッドのベースとは別物の楽器でしょ?
そうですね…特にフレージングに関してはかなり戸惑いましたね。フレットレスの良さを活かすフレーズは、どこかで意識してます。いまだに試行錯誤中(苦笑)
大変そう…他にもやってるよね?
元C-C-Bの関口誠人さんのバンド、Sバでもベース弾いてます。ここはバッカスのヘッドレス「虎吉」で。
バッカス優秀!2バンドでレギュラーを!
そうですね。ヘッドレスで大丈夫そうな現場だとコレかな。
コスパ良いし!
コスパ(笑)それに、個人的に、C-C-Bにはヘッドレスベースのイメージがあって…それで関口さんの横で弾く時は、出来たらヘッドレス弾きたいなぁと思ったんですよね。勝手な思い入れですけど(笑)
そーだった!
あとは…傷彦さんと組んでいるザ・ショウワーズですね。
バンドメイトなの!もう…5年近くやってるかな?
ですかねえ。もともとはリーダーアキラのお誕生日会のための企画バンドだったのに。
意外と続いちゃったねー
最初はキャプテンズのコピーバンドだったのに(笑)今やオリジナル曲もたくさんありますね。メインは一番最近買ったG&Lです。
いーなー!音も色も良いし、これを導入してバンドがレベルアップしたね!
以前はバイオリンベースでしたからね。手頃な価格の…
だったね…
あとは…マギー☆フランソワというアーティストのバックだったり、シンガーソングライターのサポートをやったりしますね。
あー、ホーリーのベースは歌いやすいからピッタリだね!
ありがとうございます。傷彦さんのソロアルバムでも弾かせてもらいましたね。
ね、良いプレイ、良いトーンをありがとう!ジャケットはこちら!
これはEUBの「弦さん」を使いましたね。ここではアルコ(弓弾き)も披露しております。
おかげさまでアルバムに独特な雰囲気を添えてもらったよ!
このくらいかな…?
いや、大事なことを忘れてる!
ん…?全部言ったと思いますよ?
ベーシストとして、はな!
え?他に何か…?あ!
気付いたね?
えっと…ザ・キャプテンズの物販スタッフやってます!
それ!いつもありがとう!
今年はどのくらいやれますかね?
たくさんやりたいね!ザ・キャプテンズもザ・ショウワーズも!
はい!では次はいよいよオチを…
はい!オチです!
(笑)紹介を。
最後のグループサウンズ、ザ・キャプテンズのリーダー、傷彦です!山形県村山市出身、蠍座O型! 【ザ・キャプテンズ画像】
結成20周年おめでとうございます!
ありがとう!周年記念イベント、ホーリーに支えてもらったね!
スタッフですから…早めにスケジュール押さえられましたもんね。
メインはテスコ ・スペクトラム5 !
イケベ楽器の再復刻版、でしたっけ?
うん!
ザ・キャプテンズを長くやってますけど、他にも色々やってますよね?
そうだね、ホーリーと組んでいるバンド、ザ・ショウワーズも定期的にライブをやってるね。
ですね。
こちらではメインはプレイテックのフライングV!
色はピンク、ですね。
それ!
今年もこれで行くんですか?
うむ!と言いたいところだが、実は…
実は?
前々回の「2021 マイニューギア」の原稿を書いたあとに…
あとに?
買っちゃったんですぅぅぅ!
えー?
ザ・ショウワーズ用に欲しいなぁと思ってたサオの出物があって…
あって?
バッチリ調整もしてあって…
してあって?
試奏したら良くって…
良くって?それでどうしたんだ?
こわ!取調べか!(笑)買ったの!手ごろなお値段だったし!
画像見せな!(笑)
これは…良いですな…というか、これ買う場面に立ち合いましたけどね(笑)
そうだね(笑)今年はこれで行きたい!
曲はオルタナティブ風味が合いそうですね。
うん!楽しそう!ちなみにザ・キャプテンズでは薔薇王子として華麗にハンドマイクで歌うことが多くて、ザ・ショウワーズではギター弾きまくりの麗し生徒会長!
伝わるかなー?(笑)よかったらどちらもライブを観に来て下さいねー。
そしたら分かります!
はい、次は?
【戦国★コンプレックス】というユニット!
日本史トークイベントから生まれたという、異色の…
そうそう!このユニットでは僕も相方のTomoakingもZEMAITISアーティストだからZEMAITISのエレアコを使っているよ
それから、三つ巴珍道中っていう三人組ユニットもやっている!
ウラニーノのやまぎと片山ブレイカーズ&ザ☆ロケンローパーティの片山くんとやってるやつですね。
うん!レコーディングではスタインバーガーを使ったよ!
ナカーマ(笑)
あとはね…
まだあるんかい(笑)
あとは先ほど話題に出たソロ活動くらいかな?おかげさまでセカンドアルバムも完成間近!
今回も何曲か参加させていただきました。
ありがとう!ソロ弾き語りでライブに誘われることも多いね、エレキだったりアコギだったりウクレレだったり色んなパターンがあるよ
あと、大事なことを忘れてませんか?
何だろ?全部言ったと思うけど
ミュージシャンとしては、ね。
ん?
傷彦さんの活動の中で一番ニーズがあるというウワサの…
ん?僕は僕であることでニーズを生み出しているだろう?
(無視して)ほら、思い出して!
あ!占い師!
それ!
タロット占い師として今まで一万人以上占ってきました!
すご!
今年はAmazonプライム・ビデオで傷彦の占い番組スタート予定です!
すご!
どうぞお楽しみに!
以上…ですかね。
これで僕らの人となりが分かったよね?
いや、どうだろ…
このコラムも頑張っていこうね!
そうですね…新年早々楽器ではなく自分たちの紹介をして、先行きに多少不安はありますが(苦笑)我々なりの楽器ライフを楽しみましょうね。
そう、すべては?
愛ゆえに!
コラム「sound&person」は、皆様からの投稿によって成り立っています。
投稿についての詳細はこちら