弦楽器の中でもいちばん大きなコントラバス。低くて優しい音色と、見た目も存在感がありとっても魅力的な楽器ですよね。

しかし、楽器の大きさに比例して弦の値段も他の弦楽器よりも比較的高く、気軽に買い替えたり、試しに買ってみたりすることは難しいのではないでしょうか……。コントラバスプレイヤーの皆さまのお悩みのひとつではないかと思います。
今回はおすすめの定番コントラバス弦6選を紹介していきます。それぞれの特徴を交えつつ紹介していきますので、弦選びの参考にしていただけたら幸いです!
DADDARIO ( ダダリオ ) / HH610 3/4M Helicore Hybrid Medium ウッドベース弦セット
安定した品質で信頼の高い定番の弦メーカーDADDARIOのヘリコア・ハイブリッドは、クリアで温かみのあるサウンドです。弓奏、ピチカートいずれにも対応できる非常に応用の効くコントラバス弦セットです。オーケストラからジャズ、ブルーグラスまで、さまざまな演奏スタイルによく合います。
■ 3/4スケール
■ ミディアムテンション
■ セット弦、バラ弦取り扱いあり
- HH611 3/4M Helicore Hybrid ウッドベース弦 G線 Medium
- HH612 3/4M Helicore Hybrid ウッドベース弦 D線 Medium
- HH613 3/4M Helicore Hybrid ウッドベース弦 A線 Medium
- HH614 3/4M Helicore Hybrid ウッドベース弦 E線 Medium
- HH615 3/4M Helicore Hybrid ウッドベース弦 C EXT-E線 Medium
- HH616 3/4M Helicore Hybrid ウッドベース弦 LowB線 Medium
DADDARIO ( ダダリオ ) / DZ610L DZ610 3/4L ZYEX Light コントラバス弦セット
DADDARIOのZyex弦は、愛用ユーザーの多い人気の弦。ガット弦のような力強さと明瞭さを併せ持つサウンドが特徴的です。新世代のシンセティック素材で作られており、さまざまな環境下でも安定したピッチと演奏感を実現します。
■ 3/4スケール
■ ライトテンション
■ セット弦、バラ弦取り扱いあり
- DZ611 3/4L ZYEX コントラバス弦 G線 Light
- DZ612 3/4L ZYEX コントラバス弦 D線 Light
- DZ613 3/4L ZYEX コントラバス弦 A線 Light
- DZ614 3/4L ZYEX コントラバス弦 E線 Light
- DZ614 4/4L ZYEX コントラバス弦 E線
- DZ615 3/4L ZYEX コントラバス弦 C EXT-E線 Light
PIRASTRO ( ピラストロ ) / OBLIGATO コントラバス弦 セット
PIRASTROのオブリガート弦は、温かくまとまりのあるサウンドが特徴。シンセティック素材を採用しており、音程も非常に安定しています。アルコとピチカートどちらにも理想的。テンションが柔らかめなので初心者の方にもおすすめの弦です。
■ 3/4スケール
■ ミディアムテンション
■ セット弦、バラ弦取り扱いあり
- Obligato コントラバス弦 G 441120
- Obligato コントラバス弦 D 441220
- Obligato コントラバス弦 A 441320
- Obligato コントラバス弦 E 441420
- Obligato コントラバス弦 H5 441520
- Obligato コントラバス弦 E 2.10M 441620
- Obligato CB弦 C ハイソロ441920
PIRASTRO ( ピラストロ ) / Evah Pirazzi コントラバス弦 G線 3/4 シンセティッククローム巻
PIRASTROのエヴァ・ピラッツィは、パワフルで煌びやかな音色が特徴、バランスのよく取れた弦です。最新の合成マルチフィラメント繊維を芯線に用いた弦で、アルコ、ピチカート奏法にもおすすめです。
■ 3/4スケール
■ ミディアムテンション
■ バラ弦のみの取り扱いとなります
- Evah Pirazzi コントラバス弦 G線 3/4 シンセティッククローム巻
- Evah Pirazzi コントラバス弦 D線 3/4 シンセティッククローム巻
- Evah Pirazzi コントラバス弦 A線 3/4 シンセティッククローム巻
- Evah Pirazzi コントラバス弦 E線 3/4 シンセティッククローム巻
Thomastik-Infeld ( トマスティック・インフェルト ) / Spirocore S42 コントラバス弦セット 4/4 Medium(Mittel)
Thomastik-Infeldのスピロコア弦はジャズやポピュラー音楽などあらゆるジャンルで古くから愛用されており、幅広い層から人気のコントラバス弦です。明るくメリハリのある音色で、サスティーンが長いためピチカート奏法に適しています。
■ 4/4スケール(セット弦のみ3/4スケール取り扱いあり)
■ ミディアムテンション
■ セット弦、バラ弦取り扱いあり
- Spirocore コントラバス弦 S36 G線 Medium(Mittel) バラ
- Spirocore コントラバス弦 S37 D線 Medium(Mittel) バラ
- Spirocore コントラバス弦 S38 A線 Medium(Mittel) バラ
- Spirocore コントラバス弦 S39 E線 Medium(Mittel) バラ
- Spirocore コントラバス弦セット 3/4 Medium
Thomastik-Infeld ( トマスティック・インフェルト ) / BELCANTO ORCHESTRA コントラバス弦 セット 3/4 Medium BC600
Thomastik-Infeldのベルカント弦は暖かく豊かな響きと、多彩な表現ができる幅広い音色が特徴の弦です。スチールロープ芯線の採用により柔軟性が高く、張り替えてから弦が落ち着くまでが早いです。
■ 3/4スケール
■ ミディアムテンション
■ セット弦、バラ弦取り扱いあり
- BELCANTO ORCHESTRA コントラバス弦 G線 3/4 Medium BC61
- BELCANTO ORCHESTRA コントラバス弦 D線 3/4 Medium BC62
- BELCANTO ORCHESTRA コントラバス弦 A線 3/4 Medium BC63
- BELCANTO ORCHESTRA コントラバス弦 E線 3/4 Medium BC64
- BELCANTO ORCHESTRA Contrabass CExtension 3/4 Medium BC64EXT
- BELCANTO ORCHESTRA コントラバス弦 H線 3/4 Medium BC65
以上、おすすめの定番コントラバス弦を6選ご紹介しました。気になる弦はありましたか?
弦選び、弦交換の際にぜひご参考ください!