ここから本文です

Pearl プロフェッショナル・シリーズのスネアを徹底解剖!

2024-05-14

テーマ:ドラム・パーカッション

Professional Seriesとは

1986年に発売されたプロフェッショナルシリーズを現代風にアレンジした新シリーズです。
当時のコンセプト【北米産オールメイプルシェル】はそのままに、多様な音楽シーンに対応する汎用性・操作性を兼ね備えたモデルとして生まれ変わりました。
スーパーフープⅡやクラシックラグを採用することにより、メイプルシェルの持つ温かみのあるサウンドをより昇華し、小型のライブ会場やホールまで、あらゆるシーンにおいても安定したパフォーマンスをサポートします。

スペック

6Ply (5.4mm) メイプルシェル

オールメイプル(6プライ:7.5mm)より薄めに設定した6Ply (5.4mm) メイプルシェルを採用。
ロウボリュームを強調しながらも、程よいパワフルさとサスティーンで、バンドサウンドにも非常によくブレンドします。

クラシックラグ

Pearlの最もスタンダードなラグであるクラシックラグ。機能性とスタイルから多くのモデルに採用され、定評のあるラグです。

ストレイナー

伝統的な設計のストレイナーは、シェルに対して並行に稼働するタイプです。

スーパーフープⅡ

2.3mm厚スチール製のプレスフープ。シェル鳴りをバランスよく伝える、Pearlのスタンダードなフープです。

カラーラインナップ

スタンダードカラーとして5カラーを展開しています。

#102 Natural Maple

#103 Piano Black

#110 Sequoia Red

#448 White Marine Pearl

#883 Matte Mocha Swirl

サイズ:14"X5"
シェル:等厚6ply(5.4mm) Maple
フープ / テンション数:SuperHoopⅡ / 10
ラグ:CL Bridge Lugs CL-55
テンションボルト:T-062
ストレイナー(スイッチ部 / バット部):SR-17A / SR-18E
スナッピー:S-022N
ドラムヘッド(打面):Remo UT Coated(A)

ハイエンドモデル採用のカラーを取り揃えたリミテッドバージョンも!

高級感漂うドラマー垂涎の限定カラーも!

気になるサウンドをチェック!

使用機材:
ドラムセット:Pearl PROFESSIONAL SERIES #448 White Marine
ヘッド:EVANS G1コーテッド

⇒ G1Coated 一覧

ドラムセット:Pearl PROFESSIONAL SERIES #103 Piano Black

営業部 / 岩谷 征治

バンド活動でドラムを叩きながら、ESPミュージカルアカデミーでギタークラフトを学び、卒業後サンドハウスへ入社、ギターからドラムまで楽器の事なら幅広く話ができます。気になるパーツや機材はとりあえず買って試してみるタイプ、気が付けば某オークションサイトやフリマサイトを物色しています。GIBSONのSGとnature soundのエフェクターが大好きです。

 
 
 
サウンドマートスキル出品を探す サウンドナビアフィリエイト記事を書く

カテゴリーから探す

翻訳記事

ブログカレンダー

2025年4月

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok