ギターエフェクターの王道といえば、皆さんは何を思い浮かべますか?
私が思い浮かべるのは、やはりオーバードライブ!クリーンな音を一気にロックサウンドへ変化させる、あのシンプルさが魅力的ですよね。
2022年7月現在、サウンドハウスではなんと約700商品ものオーバードライブ/ブースターエフェクターを取り扱っています。今回の記事では、そんなたくさんのエフェクターの中から厳選した7つの製品をご紹介していこうと思います!売れ筋の人気製品から少しマニアックな製品まで、ギタリストは要チェックのラインナップです!
オーバードライブの選び方
これからエフェクターを紹介していくわけですが、どの商品を選べばよいかわからない……と、お悩みの方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そういった場合の選び方については、想定している使用法で絞り込むのがオススメです!
例えば、オーバードライブのエフェクターを選ぶにあたって、大きく分けて2つの使用法が考えられます。
- ① 常時ONにして使用する、プリアンプ的な使い方
- ② ギターソロなどの場面でONにして使用する、ブースター的な使い方
①のような使い方を想定しているのならば、アンプサウンドを意識して設計されたエフェクターがおすすめ。②のような使用法を考えているのであれば、いわゆるTS系やケンタウロス系と呼ばれるエフェクターがおすすめです。
特にTS系のエフェクターについては、出音が「原音+歪ませたサウンド」という設計になっているものが多いため、単体で使用するよりもブースターとしての使用が適している場合が多いと言われています。
しかしながら、どういった使い方が正解というわけではなく、自分自身にとって良い音を出すことができればそれでOK!いろいろなエフェクターを試して、自分のサウンドを探す旅に出てみましょう!
Ibanez ( アイバニーズ ) / TUBE SCREAMER MINI チューブスクリーマー
オーバードライブの大定番、Tube Screamerサウンドが極小ボディにダウンサイジングしたTUBE SCREAMER MINI。ミニサイズながら、TS9やTS808といった名器の特徴を正統に受け継いでいます。ONにすると中音域がグッと持ち上がり、まさしく王道のクランチサウンドです!
当店のオーバードライブ売れ筋エフェクターランキングで1位を獲得した実績もあり、また2022年上半期についても最も販売数の多いエフェクターとなりました!これからも売れ続けていくエフェクターと言っても過言ではないでしょう。
ELECTRO-HARMONIX ( エレクトロハーモニックス ) / SOUL FOOD
BIGMUFFで馴染み深い、ELECTRO-HARMONIX社のオーバードライブエフェクター。癖のあるエフェクターが得意なイメージのブランドですが、こちらのSOUL FOODは名器と名高いケンタウロスのサウンドを再現した正統派ドライブペダルとなっています。あまり歪ませずにブースターとしての使用もGOOD。ツマミの効きやすさに定評があり、音作りを作りこみたい方にオススメの製品です。
BOSS ( ボス ) / BD-2 Blues Driver オーバードライブ
BOSSの定番オーバードライブといえば?と言われると「SD-1」を挙げる方が多いかもしれませんが、あえてこちらを紹介させていただきます。山口一郎(サカナクション)、山中さわお(the pillows)、真鍋吉明(the pillows)、藤原基央(BUMP OF CHICKEN)、田渕ひさ子(NUMBER GIRL他)等々、多くの邦楽ロックミュージシャンに愛用されている一台。ジャキジャキと歯切れのよいサウンドで、定番品ながらも癖のあるドライブサウンドです。ミュージシャンたちの使用例を見ると、ゲインは抑えめでブースターとして使用されていることが多いイメージですね。
関連商品: BOSS ( ボス ) / SD-1 オーバードライブ
WARM AUDIO ( ウォームオーディオ ) / ODD
こちらはコストパフォーマンスに優れるエフェクターやアウトボードを製作するWARM AUDIOによる、オーバードライブペダルです。Volume、Tone、Driveに加えてUK/USスイッチを搭載し、使用するアンプに合わせてToneの特性を切り替えることが可能。ブリティッシュなサウンドからアメリカンなチューブアンプサウンドまで、幅広いドライブサウンドを作り出すことが出来ます!どのようなギターやアンプ、どのようなセットアップにおいても、これ一台で上質なアンプサウンドを得られる非常に頼りがいのあるオーバードライブです!
VOX ( ヴォックス ) / VALVENERGY SILK DRIVE オーバードライブ
近年、じわじわと人気を獲得しているドライブペダル。新型真空管「Nutube」を搭載したそのサウンドは、非常にアンプライクで温かみのあるサウンドとなっています。コントロールするツマミの数も多く、念入りに音作りすることが可能。チャンネルスイッチ機能搭載で、完全にプリアンプとして動作させたり、ミキサーやDAWに直接接続したりする場合についても想定されています!さまざまな用途にも対応できる点が人気のポイントです。
TC ELECTRONIC ( ティーシーエレクトロニック ) / MojoMojo Overdrive
レーサーXやMR.BIGで活躍したスーパーギタリスト、ポールギルバートが使用していることで有名となったMojoMojo OverDrive。彼のエフェクターボードはMojoMojoを中心として構成されており、プロフェッショナルな使用にも対応できることが証明されています!
出音は非常にアンプライク。ボリュームへの追従性に優れているため、多彩な表現力にあふれたドライブサウンドです。限定ポールギルバートモデルも取り扱いがありますので、彼のファンは要チェックです!
関連商品: ELECTRONIC ( ティーシーエレクトロニック ) / MOJOMOJO PAUL
Effects Bakery ( エフェクツベーカリー ) / Bagel OverDrive ギターエフェクター オーバードライブ
ミニサイズ、かつ可愛らしいデザインということで話題沸騰中のEffects Bakeryの製品。TS系の音色を基調としながらも、よりフラットでアンプライクなサウンドを目指した本格的サウンドとなっています。低価格帯の製品ということもあり、優れたデザインの同シリーズで揃えたくなる魅力がありますね!
なお、Effects Bakery製オーバードライブには「あんバターコッペドライブ (福田パン謹製)」もありますので、気になる方はチェックしてみてください!
関連商品: Effects Bakery ( エフェクツベーカリー ) / あんバターコッペドライブ (福田パン謹製)
ROWIN ( ローウィン ) / LEF-315 DUMBLER オーバードライブ
こちらは圧倒的なコストパフォーマンスでギタリストからの支持を集めるROWINによるオーバードライブペダルです!
このペダルに関しても衝撃的な低価格が大きな魅力です!サウンド面に関しては、低価格ではありながらも、VOLUME、VOICE、TONE、GAIN、4つのつまみが搭載されており、歪みサウンドを作り出すうえでは十分な機能が備わっているといえます。とりあえずエフェクターを繋いで、ギターを歪ませてみたい!という初心者ギタリストの方へ特におすすめしたい商品です!
Vivie ( ビビー ) / CALLION ギター用オーバードライブ
「プロギタリストに求められるオーバードライブサウンド」を追及して製作された、ハイエンド・オーバードライブペダル。○○系という枠にとらわれることなく開発されたそのサウンドは、非常に心地良いドライブサウンドです。低域の歪み感を自然に切り替えるTightスイッチを搭載。とにかく質の良い歪みサウンドを求めるギタリストにオススメの商品です。
Walrus Audio ( ウォルラスオーディオ ) / Voyager 【WAL-VOY】
こちらは個性あふれるデザイン、ハイクオリティなサウンドで人気を集めるWalrus Audioの誇るプリアンプ/オーバードライブペダル「Voyager」です。
煌びやかなコードプレイから迫力のあるギターソロまで、多彩なトーンを作り出せる非常に優秀なエフェクターです。筆者である私もこちらを愛用しております!メインの歪みの前段において、ブースター・バッファーのような役割として本機を使用するのがおすすめ!
デザインが特徴的でおしゃれなところも魅力的です。プラスワンの歪みを探している方は、ぜひ一度お試しください!
いかがでしたでしょうか。冒頭でもお伝えしたように、サウンドハウスでは非常に多くのオーバードライブエフェクターを取り扱っています。気になる方は他の製品もぜひチェックしてみてくださいね!
(2022-07-30公開 2024-01-05更新)