ここから本文です
  • Floyd Rose リセスのお話

    2023-08-31

    テーマ:ギター

    まだまだ残暑が厳しく8月の終わりを感じさせない気候ですが、セミの鳴き声からコオロギ、スズムシの鳴き声に移り変わっていることに気づきちょっとだけ嬉しくなっている今日この頃です。皆さんお元気ですか? 秋と言えばキノコ類に果物、魚介。どれをとっ

  • ミニマムに収納したい方におすすめ!GALAX / W-1 唄口ホルダー 使用レビュー!

    2023-08-29

    テーマ:管楽器

    金管楽器マウスピースポーチで圧倒的なシェアを誇るGALAX(ギャラックス)より木管楽器マウスピースポーチが登場! 金管楽器マウスピースポーチで圧倒的なシェアを誇るGALAX(ギャラックス)マウスピースホルダー! トランペ

  • ノブを回すとクセがスゴいんじゃ!!の対処法の巻

    2023-08-29

    テーマ:ギター

    タイトルを読んで何の話かと思うかもしれませんが、エフェクターやアンプなどのつまみを回した時に何か引っかかるなぁ…回しづらいなぁと思ったことありますよね? 「いや、別に思ったことないけど…」 と思ったあ

  • Epiphoneの歴史 前編

    2023-08-28

    テーマ:ギター

    世の中にはさまざまなギターメーカーがありますが、その中でも今回はEpiphoneについてお話させていただきたいと思います。 「EpiphoneってGibsonのエントリークラスを作っているメーカーでしょ?なんか地味じゃない?」と思

  • 意外に便利な”セレクター”のご紹介【2025年版】

    2023-08-28

    テーマ:Tips&お役立ち

    みなさん、サウンドハウスのWEBページで商品を探すときにはどうしていますか? 「カテゴリーから探す」から選ぶのも意外な発見があって良いですが、特定の「コレ!」という商品を探すときにはもっと便利なページがあるのです。 今回はそんなセレ

  • ダグ・アルドリッチのピックアップを知ろう

    2023-08-26

    テーマ:ギター

    皆さんLAメタルは好きですか? ラット、ドッケン、モトリー・クルーやクワイエット・ライオット、ポイズン、ストライパー、挙げるとキリがありませんが、とてもクールなバンドが多く存在しますね! 今回は伝説的なLAメタルバンド、ライオン(Lio

  • 夢をかなえるために ~みんなで一緒に働こう~③

    2023-08-26

    テーマ:小ネタ

    このテーマで書くブログの最終回になりますが、 私の夢は就労Bの環境を作りみんなで働く楽しさを伝えることです。 もちろん簡単でないことは知っています。 自分自身、3.11の東日本大震災が起きる前まで、実際に動いて就労Bの環境を実

  • サウンドハウス・ハイゲイン化計画

    2023-08-24

    テーマ:ギター

    最初は全く別の商品カテゴリーを担当していた筆者が、サウンドハウスでギターカテゴリーを担当するようになって早幾年。なんだかサウンドハウスのハイゲイン化が進んでいるように思う今日この頃です。 皆さんハイゲインは好きですか?好きですよね?!

  • 【2023年版】チェロ弦の種類とおすすめチェロ弦のご紹介!

    2023-08-24

    テーマ:弦楽器

    チェロ弦ってどんなものがあるの?という方向けに弊社で取り扱っているチェロ弦の定番弦からあまり見かけない弦までこのブログではチェロ弦のご紹介をいたします! チェロ弦の種類について チェロ弦はバイオリンと同様に以下の3つで分

  • 野音に轟いた神秘なる太陽と月の賛歌 原始神母「驚異」のライブレポート 第1弾

    THE DARK SIDE OF THE MOON 50th ANNIVERSARY 狂気50周年記念イベント 〜 日比谷野音でPINK FLOYD TRIPS〜』 2023/06/18(日)日比谷公園大音楽堂 今

  • PIGTRONIXおすすめエフェクター5選!

    2023-08-22

    テーマ:ギター

    サウンドハウスの取り扱っているエフェクターブランドの1つ、PIGTRONIX(ピグトロニクス)というブランドを皆さんはご存じでしょうか? ブタのマークが印象的なこのブランドは個性豊かな製品を多数リリースしており、多くの有名

  • トゥルーバイパスとバッファードバイパスって・・・?

    2023-08-21

    テーマ:ギター

    あなたのギターのお供、エフェクター。 世の中には無数のエフェクターが存在し、また、生まれ続けています。 エフェクターってこんないっぱいあるのに何が違うの?と思う方もいらっしゃるでしょう。 そんな中でも、よく耳にする『トゥルーバイパスっ

  • 【2025最新版】TC ELECTRONIC おすすめエフェクター5選!

    2023-08-21

    テーマ:ギター

    1976年の創業以来、オーディオ・プロセッサーとミュージシャンに向けたエフェクターの研究開発や製造、及び販売を行っているTC Electronic。高品質なギター/ベース用ペダルエフェクトなど、その卓越した技術と創造性に富む優れた製品を

  • JBLパワードPAスピーカー用ワイヤレスコントロールアプリ「JBL PRO CONNECT V.12」リリース!

    2023-08-21

    テーマ:PA

    JBLのパワードPAスピーカー「EON700」「PRX900」「EON ONE Mk2」「PRX ONE」をワイヤレスでコントロールできる専用アプリ「JBL PRO CONNECT」の最新バージョンV.12がリリースされました。 さっ

  • 吹奏楽部必見 演奏本番前の過ごし方

    2023-08-19

    テーマ:管楽器

    みなさん、吹奏楽コンクールお疲れ様でした(^^) 暑い中、コンクール会場に行くのも大変だったことでしょう。私も学生時代、コンクール会場に行くため大量の楽器をトランクに詰めて、みんなでバスに乗り込んだこと、今でも覚えています。 今回はコ

サウンドマートスキル出品を探す サウンドナビアフィリエイト記事を書く

カテゴリーから探す

翻訳記事

ブログカレンダー

2023年8月

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok