ここから本文です

PEARLの最高級ぺダルDEMON XR徹底解剖

2024-08-20

テーマ:ドラム・パーカッション

ドラマーのこだわりが詰まったキックペダルについてご紹介する本シリーズ!前回はDEMON XRの開封とキックペダルセッティングについて紹介しました。今回はその続編ということで、DEMON XRとほかモデルを比較しながら、特徴や魅力を解説していきます。
まだ前回の記事を読んでいない方は下記URLからご覧ください!

⇒ PEARLの最高級ぺダルDEMON XR開封とキックペダルセッティングについて

世界的なトップドラマーであるジョージ・コリアス氏との共同開発によって生み出されたDEMON XRはPEARLドラムが誇る最高級のキックペダル!!
DEMONシリーズでお馴染みの低摩擦で高精度のベアリング「NiNjAベアリング」やスプリングのテンションノブをロックして緩みを防ぐ「クリックロック」などのPEARL独自の機構を採用した究極の1台です!!

さっそくですが、ジョージ・コリアス氏のこだわりが詰まったツインペダルDEMON XRを従来のツインペダルと比べることで、徹底解剖していければと思います!
DEMON XRが気になっている方はこの機会に、是非DEMON XRシリーズP-3502Dとはどんなペダルなのかを知っていただければ幸いです!

PEARL ( パール ) / P-3502D DEMON XR

PEARL ( パール ) / P-3502D DEMON XR ツインペダル

さて、今回比べるのは下記の2台です!

PEARL ( パール ) / P-3502D DEMON XR

PEARL ( パール ) / P-3502D DEMON XR

PEARL ( パール ) / P-2102C

PEARL ( パール ) / P-2102C

今回比べるELIMINATOR II シリーズP-2102CはPEARLペダルのフラッグシップモデルであるデーモンドライブに採用されているNINJAベアリングなどPEARL独自の機能を備えた、大人気のツインペダルです。

まずはフットボードです!
DEMON XRはロングボードを採用しているのですが、ELIMINATOR IIと比べると少し長く、全体的に幅広さがあります。また、滑り止めなどの機構は無く、ボードはフラットな造りとなっているのが特徴ですね。

では、横からも見てみましょう。
ELIMINATOR II がチェーンドライブを採用しているのに比べ、DEMON XRはダイレクトドライブ方式を採用しています。これにより早いリズムをたたくのに適しており、踏んだ際の感覚はチェーンドライブのペダルに比べてフットボードが足に吸い付いてくる感じがしました。

続いてキックペダルには重要なスプリング部分です。
PEARLのスプリングは造りがしっかりしているので精度が高くELIMINATOR IIの物でも十分に良いのですが、DEMON XRのスプリングはさらに一回り大きく強いので、より早いレスポンスが得られているようです!!

スプリング周りの調整についてはELIMINATOR IIと変わりなく、写真にマークした2か所でスプリングの強さやビーターの角度との関係を調節することができます。

写真のようにロックが掛けられる伝統的な機構も受け継いでいます!

続いてビーターを比べてみます。
ビーターについては見てわかる通り、ヘッド部分の仕様が大きく違います。
ELIMINATOR II がフェルト使用なのに対し、DEMON XRは硬質樹脂のフラット形状を採用することで、鋭いアタックと低音域を強化されています。
まさにバスドラム連打を想定した造りと言えるのではないでしょうか!

取り付けはチューニングボルトで簡単にできますし、回転を防ぐストッパー兼メモリーロックがついているので、取り外しのたびに位置の微調整をするような煩わしさが無いのも良いですね!

続いてシャフトについても見ていきます。
DEMON XRのシャフトは『Zリンク・ユニバーサルジョイント』が採用されています。

最も重要なペダルとのジョイント部はガタを極限まで排除し、ツインペダルの左右のアクションスムーズにマッチする仕様です。
触った感じはとてもなめらかで、プレーヤーの足の角度に合わせてペダルを置いても大丈夫だと思います。


では最後に、、、
以前、弊社でも販売していた、Axisのペダルとも比べてみましょう!!
手元にツインペダルが無かったため、シングルペダルと比べられる部分のみ比べてみます。

まずはフットボードの長さを比べてみます。

画像のようにほとんど長さに変わりはなく、AXISのロングボードに匹敵するボードの長さと大きさを誇っていることがわかります!

● フットボード踏める長さ
AXIS X-L:26cm程度
DEMON XR:24cm程度

ダイレクトドライブについても比べてみます。
DEMON XRは弧を描くように湾曲しているのが特徴で、フットボードを手で押してみるととてもスムーズでなめらかな動きでした。

DEMON XRのなめらかで速いレスポンスの中核とも言えるスプリング部を比べると一目瞭然でした!

DEMON XRの精巧なパーツは繊細なフットワークを求めるドラマーであれば、誰しも魅力を感じるのではないでしょうか!!


いかがでしたでしょうか?DEMON XRは最高スペックのハイグレードなキックペダルではありますが、調整する機構などの扱いやすさもあり、幅広い方に気に入っていただけるキックペダルだと感じました。
ツインペダルはシングルペダルに比べて高額なので、選択に悩まれている方は多いと思います。
皆様のツインペダル選択の一助となれば幸いです!

営業部 / 西野 仁志

高校の吹奏楽でパーカッションを始め、マーチングにハマったことがきっかけで音楽の世界に飛び込みました。現在は休日に楽団でドラムを叩くなど趣味で活動しています。乾燥肌だが緊張すると手汗をかく残念な体質のため、ドラムスティックにこだわりを持っており、塗装が薄い持ちやすいスティックを日々探しています。Steve Gaddという神様を崇めると共に、LUDWIGの魅力に憑りつかれてしまい、スネアを買い漁っています。 幼稚園の先生や介護施設の管理といった異色の経歴を持つ、身長155cmの九州男児!!

PEARL / P-2102C

PEARL

P-2102C

¥39,800(税込)

バスドラム用ツインペダル、チェーンドライブ、ブラックバージョン

評価00000

ブログ有り

 

完売しました

PEARL / P-3502D DEMON XR ツインペダル

PEARL

P-3502D DEMON XR ツインペダル

¥102,850(税込)

ツインペダル、DEMON XRシリーズ

評価00011

ブログ有り

在庫あり

数量
 
 
 
サウンドマートスキル出品を探す サウンドナビアフィリエイト記事を書く

カテゴリーから探す

翻訳記事

ブログカレンダー

2025年4月

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok