ここから本文です

いつでもどこでもライブができる!! SAMSONバッテリー駆動PAスピーカー「Expedition Explor」を触ってみた

2023-07-22

テーマ:PA

SAMSONといえばワイヤレスマイクやUSBマイクが特に有名ですが、PAスピーカーも魅力的なアイテムをラインナップしています。今回は、先日発表された期待の新製品「Expedition Explor~バッテリー駆動オールインワン・ポータブルPAシステム~」の推しポイントをご紹介します。

SAMSON ( サムソン ) / Expedition Explor バッテリー駆動ポータブルPAスピーカー

SAMSON ( サムソン ) / Expedition Explor バッテリー駆動ポータブルPAスピーカー

1. 電源の心配なし

このタイプのPAスピーカーのメリットはたくさんありますが、中でも一番のポイントはやはり「電源不要 = いつでもどこでも使える!」という点です。基本的に「音を出す = 電源は必要」なので、屋内で使用する、または発電機を用意して屋外で使用するパターンが一番多いと思いますが、「Expedition Explor」なら内蔵バッテリーにて最大12時間の連続使用が可能です。イベントでも半日鳴らし続けるというのはあまり多くないかと思います。つまりはほとんどの場合、バッテリー切れを心配することなく使えるということです!!

2. 操作が簡単

なんとツマミは5種類のみ!!
①VOLUME、②REVERB(CH1/2)、③BASS、④MID、⑤TREBLE
これなら初心者の方でも、あまり難しく考えず、フィーリングでセッティングすることができます。各チャンネルの音量バランスを調整した後、3バンドのイコライザーで低域、中域、高域の音質調整をしてあげるだけで完了です!
高額、多機能なモデルになると、液晶ディスプレイ上で細かいところまで音作りができたり、専用アプリでワイヤレスコントロールができたりとメリットがある反面、その分、操作が複雑になってしまうというデメリットが出てきます。

3. とにかく軽い

ポータブルPAはその名の通り「持ち運んで使用するもの」なので、移動→セッティング→撤収→保管と動かすことが多いです。「Expedition Explor」は6.8kgと片手で持ち上げられる軽さ!天面にある持ち手を挿しこむスペースは幅が広く、奥行きもあるので、とても持ちやすいと感じました。

4. さまざまな設置方法に対応

PAスピーカーの中でも「横にして床置きのフロアモニターとしても使える」というモデルは多いですが、「Expedition Explor」は、「チルトバック」にも対応しています。これは縦向きで床置きする際に、斜め上に向けて設置することができるというものです。スタンドにマウントすることができない会場だけど、立ち見をしている人に向けてしっかり音を届けたい時などに有効です。ストリートミュージシャン、パフォーマーの方におすすめの設置方法です。

5. 別売りワイヤレスマイクも使用可能

SAMSONのUSBワイヤレスマイク「XPD2 ハンドヘルド」は、専用USB端子に受信機を挿しこみ、ハンドマイクの電源を入れるだけですぐに使える高品質なマイクです。「Expedition Explor」は、Bluetooth音楽再生にも対応しているので、完全ワイヤレスのPAシステムを構築することもできます!

6. なんでもつなぐことができる

マイクレベル、ラインレベルはもちろん、エレキギターなどのハイインピーダンス信号の入力にも対応しています。CH3はBluetooth、またはステレオミニ入力に音源を接続して音楽再生ができるので、弾き語りやBGMを鳴らしながらマイクを使ったイベントであれば、これ1台あればOKです。

7. シンプルに音が良い

スピーカーに求められる要素は複数ありますが、結局のところ「出てくる音が良いかどうか」というのが大きなポイントになると思います。「Expedition Explor」は、3ウェイ方式(大体の場合、2ウェイ方式)を採用しています。高域、中域、低域を別々のユニットで鳴らすことにより、それぞれの帯域間のつながり方が自然で聴きやすいサウンドになっています。加えて、200Wと大きなパワーアンプを採用していることもあり、同じ8インチのパワードスピーカーの中でも音量感、音圧感ともにトップレベルのものを味わうことができます。特に大きな音量にした時の低音の厚み、量感は目を見張るものがあります。JBLの人気モデル「EON ONE Compact」とのサウンド比較動画を用意していますのでぜひ聴いてみてください。

8. 暗いところでも安心

Expedition Explorの背面上部にはライトが付いています!そのため、暗いところで使用する時に関係ないつまみを回してしまったり、スイッチを間違えて切り替えてしまったりというような心配がありません。OFFにすることはできず、電源ONと同時に点灯する仕様なので、どうしてもという時は、紙やテープなどで目隠しをしてあげましょう。


いかがでしたでしょうか。
SAMSONの新商品「Expedition Explor」は「軽量、簡単、高音質」とポータブルPAスピーカーに求められている要素、すべてが備わっています。弾き語り、路上パフォーマンス、レッスン、プレゼンテーション、パーティー、学校の授業、運動会など、幅広いシーンで高いパフォーマンスを発揮してくれること間違いなしの1台です。

営業部 / 河西 政佳

愛車サンバークラシックを溺愛するベーシスト。座右の銘は「人生アドリブ」。高校の軽音部に入り、最初の楽器決めジャンケンで負け、ギターヒーローを諦めることに。しかし、ビリーシーンやフリーを見てバンドで一番カッコイイのはやはりベースだと再認識。「上手い」よりカッコイイベースプレーヤーを目指し、日々精進中。

SAMSON / Expedition Explor バッテリー駆動ポータブルPAスピーカー

SAMSON

Expedition Explor バッテリー駆動ポータブルPAスピーカー

¥49,800(税込)

充電式ポータブルPAスピーカー、200W、Bluetooth

評価00000

ブログ有り 動画有り

在庫あり

数量
 
 
 
サウンドマートスキル出品を探す サウンドナビアフィリエイト記事を書く

カテゴリーから探す

翻訳記事

ブログカレンダー

2025年4月

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok