ここから本文です

お子様のバイオリンレッスン どんな楽器が必要?

2023-07-11

テーマ:弦楽器

分数バイオリンの種類

子供用の小さいバイオリンは1/2、1/4といった表記をすることから「分数バイオリン」と一般的に呼ばれます。対して大人用の楽器は4/4(フルサイズ)と呼ばれます。

分数バイオリンには、以下のようなサイズがあります。
一般的な読み方と併せて紹介いたします。

  • 3/4(ヨンサン)
  • 1/2(ニーイチ)
  • 1/4(ヨンイチ)
  • 1/8(ハチイチ)
  • 1/10(トイチ)
  • 1/16(ジュウロクブンノイチ)

下の写真は左から1/16,1/10.1/8,1/4,1/2,3/4です。

まれに、3/4の上に7/8(ハチナナ)サイズもあります。これは4/4と3/4の間ということで「レディースサイズ」などとも呼ばれます。
さらに1/32という小さな楽器も存在しています。噂では1/64もあるとか無いとか……

身長や体格に応じて合ったサイズのバイオリンを選ぶ必要があります。

「分数」の意味

数字が出てくると「何に対しての数値なのか?」とシンプルな疑問が湧きます。
答えは「よくわかっていない」がどうやら正解のようです。

古い時代、といっても100年位の古さですがドイツやフランスでバイオリンの量産が盛んだった時代の楽器でも、1/2や3/4に相当する楽器は見たことがあります。まだその時代には1/2の全長は何センチで、身長何センチの子供用、という明確な決まりは無かったようです。

SUZUKI VIOLINが世界の基準になった?!

少し時代が下り日本のスズキバイオリンが分数サイズのセットを確立させて、身長表との対比が完成した、というのが私的見解です。
SUZUKIバイオリンは古くから世界中に輸出されていますし、世界の分数バイオリンの基準はSUZUKIが完成させたと言えるのではないでしょうか。
スズキバイオリンのセットは昔からの大定番です。

SUZUKI VIOLIN / No.230 1/2 OUTFIT VIOLIN SET 59,800円(税込)

SUZUKI VIOLIN ( スズキバイオリン ) / No.230 1/2 OUTFIT VIOLIN SET

古い時代のヨーロッパで当初1/2が最初に作られ、1/2と4/4の間の大きさに3/4と名付け、1/2より小さい楽器を作って順番に1/4、1/8という風に付けていった、ということなのでしょう。

このように数値(たとえば弦長の何分の一、というような考え方)ではなく楽器の大きさを昇順、降順に把握するための手段としての分数表記、とでもまとめればスッキリするでしょうか。

気になるお値段

小さなサイズから始めると大人になるまでに何本も買い替えないと……出費は気になりますね。PLAYTECHの分数バイオリンならその心配はずいぶん軽くなるはずです。

PLAYTECH PVN300シリーズ
ブログ冒頭の写真はPVN300シリーズの分数サイズの集合写真です。

これはPVN312 1/2サイズのバイオリンです

PLAYTECH ( プレイテック ) / PVN312 バイオリン 1/2 14,800円(税込)

PLAYTECH ( プレイテック ) / PVN312 バイオリン 1/2

え?
14,800円?

そうです。この値段だったら小さなお子様に持たせても……
バイオリンがどういう楽器なのか、与えてみたい。そんなお父様お母様の大きな後押しになる事でしょう。

買って与えればいいというものでもない

それでもバイオリンはおもちゃとは違います。まずその点を良くご理解ください。
安いから壊れてもいい、と考える方は多いようですが、楽器を与えるというのは、大切に扱うということを教える最高の教材になります。投げたり、ぶつけたりせずやさしく扱うことを子どもたちに教えれば意外と素直に大切に扱うものです。
それでも残念な事故は起きるかもしれませんが、それはもうその時に考えるしかありません。買い与えて記念写真を一枚撮ってそれで終わり、ではもったいないですよね。レッスンを検討しましょう。

実際のレッスンに適した楽器は・・

バイオリンを習いに行くと教室、先生が楽器を指定する場合も多いでしょう。その場合は基本的には素直にそれに従うしかありません。通販楽器は断られる場合もあります。
一方近年、通販の楽器でもきちんとレッスンしてくださる先生も増えてきて、時代は変わってきています。
サウンドハウスでは検品した楽器を出荷し、まず問題なくレッスンでも使っていただけるクオリティの楽器をご用意しています。
一度、先生や教室にPLAYTECHバイオリンでレッスンを受けられるか、相談されてみてはいかがでしょうか?

お母様の楽器もPLAYTECHでいかがですか?

子どものレッスンですよね?と思いきやお母様もご自宅で見てあげるために一緒にレッスンを受ける必要が出てくるという事例は多いです。そのように指導がある場合は多いはずです。
そうなると子どもの楽器だけでなく自分のバイオリンも準備しないと……どうしよう??
教室でもレンタルしてくれるところがありますが、どうせならちょっと自分の楽器も持ってみたいですよね?

PLAYTECH ( プレイテック ) / PVN544 アウトフィットバイオリンセット 4/4 27,800円(税込)

PLAYTECH ( プレイテック ) / PVN544 アウトフィットバイオリンセット 4/4

PLAYTECHのバイオリンセットの中でも PVN544 アウトフィットバイオリンセットはおすすめです。コストパフォーマンスが高い内容です。必要な弓やケース、松脂、肩当てが揃っていますよ。

値段より何より、「自分のバイオリン」を大切にすることをお母様もお子様と一緒に楽しみながら体験していって欲しいものです。

まとめ

バイオリンレッスン=お金がかかるから無理、という時代は次第に過ぎ去りつつあるかもしれません。バイオリンレッスンに携わる指導者の方も高価な楽器にこだわらず敷居を低く、門戸を広げ始めています。PLAYTECHバイオリンは通販業界のバイオリンの中でおそらく最もコストパフォーマンスに優れた商品です。

レッスンに通われる方も、独学でやってみようという方も、PLAYTECHバイオリンを手にして気軽にバイオリンを始めてみませんか?

技術 / 上野 眞文

ヴァイオリンの出荷検品を担当しています。
Jeff Beck(全作)からDavid Oistrakhのブラームス、Dinu Lipattiのショパン Jacqueline du Préのドボコンまで、音楽が好きです。
1979年製のTokai LS-80を当時から,Guyatone FLIP600F(全段Tube)を 1986年からずっと愛用しています。

PLAYTECH / PVN312 バイオリン 1/2

PLAYTECH

PVN312 バイオリン 1/2

¥14,800(税込)

バイオリン、1/2サイズ 単板仕様、エボニー指板、弓・松脂・ケース付

ブログ有り

在庫あり

数量

PLAYTECH / PVN544 アウトフィットバイオリンセット 4/4

PLAYTECH

PVN544 アウトフィットバイオリンセット 4/4

¥27,800(税込)

バイオリン、4/4サイズ

評価000005

ブログ有り 動画有り

在庫あり

数量

SUZUKI VIOLIN / No.230 1/2 OUTFIT VIOLIN SET

SUZUKI VIOLIN

No.230 1/2 OUTFIT VIOLIN SET

¥59,800(税込)

バイオリンセット、1/2サイズ、弓・ケース・松脂付き

ブログ有り

お取寄せ

数量
 
 
 
サウンドマートスキル出品を探す サウンドナビアフィリエイト記事を書く

カテゴリーから探す

翻訳記事

ブログカレンダー

2025年4月

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok