ここから本文です

【2025年】クラリネット用リードのおすすめ人気ランキング5選

2025-01-11

テーマ:管楽器

クラリネットを演奏するために欠かせないリード。Vandoren(バンドーレン)やD'Addario Woodwinds(ダダリオ・ウッドウィンズ)をはじめとするメーカーからさまざまな種類のリードが販売されており、たくさんあってどれを選べばいいか分からない…。
そんなあなたに、クラリネットリードのおすすめ商品をご紹介します。

■リードとは

リードは音を出すための重要なパーツです。リードがないと、楽器は音を出すことができません。マウスピースに付けたリードが振動することにより、発音をします。
リードの素材は、ケーンといい、「葦(あし)」と呼ばれる植物の仲間です。南フランスやアルゼンチン産のものが使用されることが多いです。また、天然素材だけでなく、合成樹脂製のものもあり、こちらも人気です。

■リードの構造

リードの構造 各部名称

■カットの違い

リードには代表的な2種類のカットがあります。「ファイルドカット」と「アンファイルドカット」です。両者の最も大きな違いはリードの振動する幅にあります。

ファイルドカット
(ダブルカット、フレンチカット)
アンファイルドカット
(シングルカット、アメリカンカット)
吹奏楽・クラシック向き
音色:クリアで明るめ
特に低音域のレスポンスが容易で、
音の立ち上がりが良いのが特徴
ジャズ・ポップス向き
音色:ダークで深みのある音
音にコシが生まれ、
程よく強い抵抗感が特徴

■強度(番手)の違い

リードは同じシリーズでも、「2 1/2」「3」など番手が分かれています。リードの番手はマウスピースとのマッチングや好みによって決まります。リードが厚い・薄いと表現されることがありますが、同じシリーズのリードであれば厚みは大体一緒。リードの繊維の強さによって番手が分けられています。
柔らかいリードは少ない息でも鳴るため初心者に選ばれることが多いですが、柔らかすぎると高音が「ビャー」と広がってしまいます。逆に硬すぎると余計な力が入り、音色の違いも出しにくく、またフィンガリングもしにくくなります。
柔らかいリードは、響きを多く得られるため、明るく華やかな音色を出したい時、硬いリードは音に芯が欲しい時に選ぶという奏者もいます。

■新素材リード

天然素材のケーンではなく、プラスチックなどの樹脂素材で作られた新素材のリードです。樹脂素材の一番の利点は寿命が長いということ、また水洗いができるので衛生的であるということです。事前に湿らす必要がなく、すぐに演奏できるのも嬉しいポイントです。研究開発を重ね、ケーンリードと違和感のない完成度まで近づいており、人気があります。

管楽器 リード

■おすすめ人気ランキング5選

何を選んだらよいか分からない…そんなあなたに「これを選べば間違いなし!」の人気のクラリネット用リードをランキング形式で紹介します。
※ランキングは、サウンドハウスの売れ筋ランキングをもとに独自に順位付けをしたものです。

【No.1】 DAddario Woodwinds / Bbクラリネット オーガニック レゼルヴ クラシック

DAddario Woodwinds / Bbクラリネット オーガニック レゼルヴ クラシック

レゼルヴはダダリオのリードメイキングの集大成として開発。世界のトッププロ奏者に愛用されています。繊維密度の詰まったケーン下部を厳選し、キメ細やかでコシのある材料が十分な吹き応えを実現。ばらつきのない均一性も大きな特徴です。

おすすめジャンル
吹奏楽・クラシック
カット
ファイルドカット

気軽に試せる3枚入りパックも人気です!
⇒ D'Addario Woodwinds ( ダダリオウッドウインズ ) / Bbクラリネットリード オーガニック レゼルヴ クラシック 3.0 3枚入

【No.2】 Vandoren / Vandoren Bbクラリネットリード トラディショナル

Vandoren / Vandoren Bbクラリネットリード トラディショナル

クラリネットリードの定番、「青箱」と呼ばれプロアマを問わず世界的に愛用されています。低音から高音までバランス良く響き、音の輪郭は明瞭。クラシック・吹奏楽はもちろんジャズやロックなど幅広いユーザーから人気。

おすすめジャンル
オールジャンル
カット
ファイルドカット

お客様からのリクエストにお応えして、バラ売りも開始しました。
⇒ Vandoren ( バンドーレン ) / B♭クラリネットリード トラディショナル 硬さ:3 (1枚入り)

【No.3】 D'Addario Woodwinds / Bbクラリネットリード オーガニック レゼルヴ エボリューション

D'Addario Woodwinds  / Bbクラリネットリード オーガニック レゼルヴ エボリューション

ファイルドカットの「レゼルヴ クラシック」に対し、「レゼルヴ エボリューション」はアンファイルドカット。アンファイルドカットは、ジャズ向けのイメージですが、こちらは暖かみのある柔軟性に富んだサウンド。ソロやオーケストラにおすすめです。

【No.4】 WOOD STONE / Bbクラリネットリード ハンドセレクト

WOOD STONE / Bbクラリネットリード ハンドセレクト

世界中のトッププレイヤー御用達、石森管楽器 WOOD STONE のリード。南フランス・ヴァール地方で育てられた、甘くフルーティな香りのする良質な素材のみを使用。特にジャズ系のマウスピースと相性が良く、エッジのあるサウンドが特徴です。一枚一枚ハンドセレクトしているため、質が良く、初心者からプロの方まで、様々な方に愛用されています。

おすすめジャンル
ジャズ・ポップス
カット
ファイルドカット

【No.5】 PLAYTECH / Bbクラリネットリード 3.0

PLAYTECH / Bbクラリネットリード 3.0

コスパ最強!?サウンドハウスのオリジナルブランド、PLAYTECHの格安リード!

おすすめジャンル
吹奏楽・クラシック・ジャズ・ポップスなどビギナーの方に。
カット
ファイルドカッド

■自分に合ったリードを選ぶには?

リードを選ぶ基準は人それぞれ。マウスピースやリガチャーとの相性やマウスピースの咥え方、口腔内の広さなど様々な条件が絡みます。また、リードのブランド、シリーズ、番手、素材も様々。楽器ですので、実際に使ってみないと分からないし、沢山のリードの中から自分に合ったものを選ぶのは、骨が折れる作業かもしれません。そんなあなたにおすすめなのが、以下のページ!

⇒ 【クラリネットリード特集】
演奏ジャンルやカットを絞り込むことにより、あなたにピッタリのリードを探すことができます!

⇒ 【D'Addario Woodwinds リードファインダー】
全7問の質問に答えるだけで、D'Addario Woodwindsのラインナップの中からあなたにおすすめのリードをご提案します!

ぜひご活用ください!

( 2021-11-17 公開 2025-01-11 更新 )

営業部/平光佐織

岐阜県出身。吹奏楽部でフルートに出会ったのをきっかけに、音楽大学へ進学。楽器業界で活躍できる人材になることを目標に卒業後、管楽器リペアの技術を学ぶ。楽器店・音楽大学の勤務を経て、サウンドハウスへ入社。使用楽器はMuramatsu/DS、好きなフルーティストはジェームズ・ゴールウェイです。

PLAYTECH / Bbクラリネットリード 3.0

PLAYTECH

Bbクラリネットリード 3.0

¥1,780(税込)

Bb/A/Cクラリネットリード、硬さ:3.0、10枚

ブログ有り

在庫あり

数量

D'Addario Woodwinds / Bbクラリネットリード レゼルヴ クラシック 3.5

D'Addario Woodwinds

Bbクラリネットリード レゼルヴ クラシック 3.5

¥3,390(税込)

ダダリオレゼルヴ、硬さ3.5、10枚入り

ブログ有り 動画有り

 

完売しました

Vandoren / B♭クラリネットリード トラディショナル 硬さ:3 (10枚入り)

Vandoren

B♭クラリネットリード トラディショナル 硬さ:3 (10枚入り)

¥3,400(税込)

CR103、トラディショナル、青箱、硬さ3、10枚

評価00000

ブログ有り

在庫あり

数量

WOOD STONE / Bbクラリネットリード ハンドセレクト 2-1/2

WOOD STONE

Bbクラリネットリード ハンドセレクト 2-1/2

¥2,180(税込)

ハンドセレクト、プレミアムクラシック、硬さ2-1/2、5枚

ブログ有り

在庫あり

数量
 
 
 
サウンドマートスキル出品を探す サウンドナビアフィリエイト記事を書く

カテゴリーから探す

翻訳記事

ブログカレンダー

2025年4月

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok