夏と言えば、ライブやフェスもありますが、青春をかけぬける高校生が輝く
全国高等学校野球選手権大会がありますね(^◇^)
高校野球はプレーだけでなく、スタンドに響き渡る吹奏楽のサウンド、応援合戦も楽しみのひとつ。
吹奏楽部の活躍も見逃せません。今回はそんな野球応援に役立つ管打楽器のおすすめをご紹介します。
まずは管楽器から!
応援や野外演奏の必須アイテム、ベルが前に向いたチューバです!
白いベルに学校のロゴや名前を貼り付け、装飾している学校も見かけますね。
ベルが前を向いているのでまっすぐ音が飛びます。ホルンの強い味方!
■PLAYTECH マーチングユーフォニアム「PTME200S」
ホルンよりも迫力のある音が出るユーフォ!!!中低音が響くとバンド全体に重厚感が出ますね。
狭いスタンドでもスライドを気にせず演奏できます♪
木製のクラリネットは管体が割れてしまうことがあります。スペアとして樹脂製の楽器を持っていると割れを気にせず演奏できます☆
続きまして打楽器です。スタジアムや大会の規則に応じて使用してください。
サンバでお馴染み、「カンカンココン♪」と明るくリズムを刻むラテンパーカッションのひとつ
スタンドに載せたり、ストラップで肩掛けしたり、使い方もさまざま。
スネアと異なり底面の革貼りはなく、音抜けも良く、パリッとした音色が特徴です。
サウンドハウスはこの他にも管楽器、打楽器を多数取り扱っています♫
ぜひチェックしてみてくださいヽ(^o^)丿
管楽器が見たい!という方はこちら→ ■管楽器 一覧
打楽器が見たい!という方はこちら→ ■ドラム&パーカッション 一覧
次回は野球応援に使われるクラシック曲をご紹介します。お楽しみに☆彡