ここから本文です

Raelee NikoleによるライブのレコーディングとミキシングにTouchMixが使用されました

2016-04-12

テーマ:How to

シンガーソングライターRaelee NikoleがTouchMix-8を使ってレコーディングとミキシングを行った“Dreaming”の甘いサウンドをチェックしてみましょう。

TouchMix Sessions - Raelee Nikole - Dreamin'

TouchMixはライブビデオのオーディオ・レコーディングとミキシングを行うのに最適なミキサーです。ミックスダウンしたオーディオ・ファイルをiMovie、Final Cut Pro、Adobe Premier、Vegasなどのビデオ編集ソフトにインポートする事ができます。また、TouchMixによりレコーディングされたマルチトラックをDAWに直接インポートして、ミキシングを行うこともできます。どちらの方法でも、TouchMix なら簡単です。

具体的にRaeleeのレコーディングとミキシングがどのように行われたか、見ていきましょう。

  1. TouchMixにマイクと楽器を繋いで入力レベルを調整します。
  2. プリアンプ入力ゲインレベルを調整し、TouchMixのゲイン・ウィザードを使って入力レベルをセットします。
  3. ハードドライブをTouchMixに繋いでレコード/プレイバックページから新しいセッションを作成します。使用するトラックを準備してレコードボタンを押します。ビデオカメラで撮影している間、レコーディングを行います。
  4. TouchMixを通してレコーディングしたトラックをプレイバックし、ミックスを作成します。チャンネル・プリセットをロードしてエフェクトウィザードを使い、リバーブとディレイをかけます。
  5. TouchMixの“2-Trk Rec”ステレオ・チャンネルでミックスダウンをレコーディングします。
  6. 作成したミックスダウンとビデオクリップをFinal Cut Pro、Adobe Premier、Sony Vegasなどのビデオ編集ソフトにインポートします。
  7. 作成したビデオを編集、レンダリングして、ファンの為にウェブサイトやYouTubeにアップロードします。

TouchMixトレーニングビデオをご覧ください。

QSC TouchMix Training 01: Mixer Navigation (English)
QSC TouchMix Training: 03 Preset Libraries & Mixer Scenes (English)
QSC TouchMix Training: 04 FX Wizard (English)
QSC TouchMix Training: 06 Gain Wizard (English)
QSC TouchMix Training: 07 Recording Functions (English)
TouchMix Training 08- Advanced Recording & Playback (English)
 
 
 
サウンドマートスキル出品を探す サウンドナビアフィリエイト記事を書く

カテゴリーから探す

ブログカレンダー

2025年4月

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok