ドイツで誕生したヘッドホンブランドULTRASONE(ウルトラゾーン)より、開放型タイプのモニターヘッドホン Signature FUSION Open Back が発売されました。 開放型ヘッドホンの特長である音の広がりに加え、この
サウンドハウスのオリジナルブランドCLASSIC PROから、ついに待望の有線イヤホン「CPE2000」「CPE4000」が登場しました。 音楽をもっと楽しみたい、ライブの臨場感を自宅や移動中でも味わいたい。そんな思いを持っている方におす
今回は、デンマーク発のオーディオブランドAIAIAIと、カリフォルニアのクリエイティブ集団Brain Deadがコラボして生み出した限定版ポータブルヘッドホン「Tracks Brain Dead Edition」についてご紹介します
ハイクオリティなワイヤレス製品を数多くラインナップし、ミュージシャンやプレイヤーたちの支持を集め続けるXviveの中から、プロフェッショナル仕様のインイヤーモニター「T9 In-Ear Monitors」の感想をご紹介します!この価格帯とし
歴史的な名機にインスパイアされた製品を数多く開発しているWARM AUDIOより、密閉型モニターヘッドホン「HeadRoom Headphones」が発売されました。 WARM AUDIOといえば、往年の名機として有名なビンテージ
ULTRASONEのヘッドホンSignatureシリーズから新たな密閉型モニターヘッドホン「Signature Fusion」が発売されました。 エントリーモデルの「Sigunature PURE」、プロユースの上位機種「Si
K702 のベロアタイプのイヤーパッド。しばらく使用していると汗や皮脂等により、表面汚れやにおいが付くことがあります。買い替えするのが最も早く綺麗になりますが、定期的な買い替えではコストもかかります。少しでもコストを抑えたいという方は、今回
秋も深まり世間はハロウィンの装い!かと思いきや、既にクリスマスケーキやおせちの予約が始まり、イベント目白押しの季節がやってきているのを感じます。 私は先日、某アーティストのライブに行ってきたのですが、某テーマパークで毎年開催されてい
デンマーク・コペンハーゲン発のオーディオブランドAIAIAIが、ついに世界初となるワイヤレスDJモニターヘッドホン「TMA-2 DJ Wireless」を発表しました! AIAIAIの独自技術「W Link+テクノロジー」を搭
音の拡がりや生演奏を聴いているような臨場感あるサウンドで人気の「開放型ヘッドホン」。室内での音楽鑑賞をはじめ、レコーディングなど音楽制作でもモニターヘッドホンとしてお馴染みですね。各人気ブランドがラインナップする開放型ヘッドホンの代表モデル
昨今ワイヤレス・スタジオモニタースピーカー「unit-4 wireless+」の発売でも話題を集めたデンマーク発のオーディオブランドAIAIAIより、ロンドンを拠点とするクリエイティブ集団〈Yeti out〉とのコラボモデル「TMA-2 Y
私は趣味で普段からよくアニメを観賞するのですが、とうとう見ました、「ぼっち・ざ・ろっく!」 いやぁ、普段はあまり日常系のアニメにはがっつりはまらないのですが、「ぼざろ」の話題性の高さたるや。 YouTubeを見ていたら「The Firs
ドイツで設立されたヘッドホンブランドULTRASONE(ウルトラゾーン)から、モニターヘッドホン「Signature Master MKII」が満を持して発売! ULTRASONEと言えば、EditionシリーズやPerforma
デンマークで設立したオーディオブランドAIAIAIが手掛ける人気のヘッドホンTMA-2シリーズ。その中でも、AIAIAIの定番モデルとして位置づけられているのが TMA-2 DJ と TMA-2 DJ XE 。 見た目は似ていても音質
プロのミュージシャンやオーディオファンから高く評価されるドイツ生まれのオーディオブランドSENNHEISERより、満を持して開放型タイプのスタジオモニターヘッドホンHD490PROが登場しました! 2024年1月にアメリカ・カ