こんにちは、ハモンドオルガンインストバンド「BANANA NEEDLE」のベース、三重野 BANANA 徹朗です。
ストラップ。
そう、楽器と僕らをつなげてくれる大切なアイテム。
先日機材の片付けをしながら、めちゃくちゃな量のストラップを試してきたなぁと思ったので、ストラップについて書いてみようと思います。
ストラップを変えれば楽器を持った時のバランスが悪いとか、重くて体がしんどいとか、モテないとか、解消されるかも。
ストラップは基本的に体に触れる面が、「ナイロン」「革」「布」素材の物が多いと思います。
僕は用途によって使い分けてます。
まずは「ナイロン」。
PLAYTECH ( プレイテック ) / Nylon Strap Black
ナイロンは、比較的安価で手に入るので、気分によって変えやすいところ。
ってか、680円ってやすっ!!
素材特有のカラフル感や、体と楽器をホールドしすぎない感じが良いところですね。
DIMARZIO ( ディマジオ ) / 2 INCH NYLON CLIPLOCK DD2200 Y
単色でバキッとキメたい方におススメ!
僕は楽器を低めに構えて、ピックを主に使うときにナイロンのストラップを使ってます。
すべる方が気持ちよく弾ける時もありますよね。
ヘッド落ちが悩みの方にはあまりおすすめしない素材です。
続いては「布」。
FENDER ( フェンダー ) / Fender 2” Monogrammed Strap, Black/Yellow/Brown
布製のストラップは、比較的安価で手に入るものから良い布を使ってる高い物まで色々あります。
また、布をナイロンに縫い付けているかレザー風の物に縫い付けているかで、ホールド感が異なってきます。
黒い裏地はナイロンが多いイメージです。
表の布の柄は、ノスタルジックな物も多いので、好きな柄を沢山買っちゃう代表ストラップ(笑)
Epivo ( エピヴォ ) / Indra Retro Guitar Strap 50mm
これなんて50mm幅だし、柄も素敵だし、ベースにピッタリですね。
D'Andrea ( ダンドレア ) / ACE-6 Blue (Peace Dove)
こういう体に触れる面がレザー風な物もあります。
レザー風な方の裏地が肩に当たる向きで付けると、ホールド感がアップします。
GET'M GET'M STRAPS ( ゲットムゲットムストラップ ) / Crushed Velvet Burgundy
布の素材がラグジュアリーだと高級感が漂いますね!
Tシャツにラグジュアリー素材のストラップでバッチリロックに決めちゃってください!
あと、全部「布」!!ってのもあります
体が触れる面も布なので服に近い感じ。
僕は結構好きで、ナイロンや革よりなんとなく体にフィットする感じがします。
布、優しい。
残るは「革」。
僕はここ数年、革のストラップをメインで使ってます。
理由は・・・大人になったから(笑笑)
20代の頃は革のストラップってなんとなく苦手意識があったのですが、これを使ってから、僕のストラップの基準となりました。
KEN SMITH ( ケンスミス ) / SMITH STRAP BLACK EXTRA LONG
このストラップ、レザーなのに、長さ調整がカバンの肩紐みたいな感じで簡単にできるんです!
そして、肩当て部分が優秀で、持った時のバランスを保ってくれる優れもの!
着る衣装によっての微調整だったり、新しく楽器を買った際の長さ決めなど、とにかく使いやすい1本!
最近メインで使っているのは、見た目も含めてMOODY STRAPS。
MOODY STRAPS ( ムーディーストラップ ) / 2.5” 6 STAR LEATHER BACKED STRAP - BK/BK & 6 WH STARS
これは色違いかな。
MOODY STRAPSは“使い勝手良し”、“見た目良し”、“触り心地良し”の三拍子そろったストラップ。
女性の職人さんが手作りで制作されているようです。
最近は入荷待ちや数か月待ちの物が多いので、見かけたらゲットしてみてください!
ちょっと高級ですが、損はしない1本!
あとは特殊素材を使った肩への負担を軽減してくれる物もあります。
肩の部分にエアークッションがあるタイプ。
これは、使ってる時マジで楽でした!
どこかに置いてきて、無くしてしまいましたが・・・涙
ケースメーカーが出してるストラップも!
MONO ( モノ ) / Betty Long Black 47”-59”
これも特殊素材よりだと思います。
見た目もmonoらしくシュッとしてますし、とにかく肩への負担を減らしたい方におすすめ。
今回の記事を書いてて、またストラップ収集癖が再発しそうです(笑)
GET’M GET’M STRAPS ( ゲットムゲットムストラップ ) / Chrome Sky
こんな派手なの最高じゃーーん!!!
皆さまも色んなストラップを試してコーディネートを楽しんでみてくださいね。
それではまたー

コラム「sound&person」は、皆様からの投稿によって成り立っています。
投稿についての詳細はこちら