だんだんとコロナによる渡航規制が解除され始め、海外旅行を考え始めている方も多いのではないでしょうか。日本ではあまりイメージがないと思いますが、海外には屋外でクラシック音楽を楽しめる場所がたくさんあるんです!外の雰囲気を感じながらクラシック音楽を聴けるなんて優雅ですよね~!そこで今回は海外限定で、(個人的に)行ってみたい野外クラシックコンサートを紹介していきます(^-^)
ヴァルトビューネ・コンサート in ドイツ・ベルリン
ベルリン郊外の音楽堂で開催されるベルリン・フィルのヴァルトビューネ・コンサート。毎年6月中旬のシーズン最後、2万人以上の聴衆に向けコンサートを行います。「森の劇場」と訳されるだけあり、周りは森!自然に囲まれた音楽堂が舞台。日本でもヴァルトビューネ・コンサートはテレビで放映されますが、たまに映る観客のラフさは日本のクラシックコンサートではなかなか見られません!
ウィーン・フィル・サマー・ナイト・コンサート in オーストリア・ウィーン
続いては音楽の都、ウィーンの野外コンサート。2004年から毎年開催されています。なんと世界遺産に登録されているシェーンブルン宮殿の庭園がステージに!動画にもあるように、建造物がライトアップされている中でトップクラスのウィーン・フィルによる演奏を聴けるなんて感動しますね~。こちらも世界で放映されるコンサートです。
グラント・パーク音楽祭 in アメリカ・シカゴ
こちらはシカゴのミレニアムパークで6月~8月の10週間にわたり開催される音楽祭。2022 年は、複数のグラミー賞を受賞したジャズアーティスト、ビリー・チャイルズによる世界初演の弦楽四重奏も披露されました。海沿いでシカゴの風を感じながら聴く音楽も最高なのでは?!
タングルウッド音楽祭 in アメリカ・レノックス
こちらはマサチューセッツ州の郊外にあるタングルウッドにて、毎年夏に開催される音楽祭。ボストン交響楽団によるコンサート、屋内のように見えますが、後ろの方は屋根がなく、自由にレジャーシートなどを敷ける会場です。実は私も5年ほど前に行ってきました!当時はコロナが流行る前だったため、とても多くの観客で大変にぎわっていました。大きなジェラートも美味しかったです!



以上、行ってみたい!海外の野外クラシックコンサート4選でした。その土地の空気を感じながら世界トップクラスのコンサートが楽しめるなんて幸せですね!ぜひ皆様も、海外の音楽祭を目的に旅行先を選択してみるのはいかがですか?!
そして現地でクラシックコンサートを鑑賞したら、間違いなくあなたも楽器を始めたくなるはず…!お手軽な価格で動画に出てきた楽器をゲットするならサウンドハウスがおすすめ。ぜひ選択肢の1つとして頭の片隅に入れておいてください!下記商品以外にもたくさんあります♪