ここから本文です

CPXシリーズの入力感度「0.775V」と「1.4V」の違いを教えてください。 [CLASSIC PRO / cpx / CPX500 Stereo power amplifier]

パワーアンプ、CLASSIC PRO / CPXシリーズ 入力感度切替の使い方
https://www.soundhouse.co.jp/contents/staff-blog/index?post=2680

入力する信号小さめ、民生機器 → 0.775V
入力する信号大きめ、業務用機器 → 1.4V

「0.775V」と「1.4V」の違いは、入力感度が1.4Vの方が2倍程大きく、業務用LINE入力(+4dBu)に対応しているということです。業務用LINE入力より低い入力信号であれば、「0.775V」の設定で良いということになります。

入力信号の大きさに合わせて、感度を切り替えることで、歪みを抑たり、本来のアンプの出力性能を引き出すことができます。

Was this information helpful?