リミッターをONにしている場合、リミッターOFF時でCLIPインジケーターが点灯するタイミングでリミッターが作動します。また、リミッターをONにしている場合、リミッターが作動するため、CLIPインジケーターは点灯しなくなります。クリップしたところから、さらに入力信号を大きくした場合、音が歪みますので、歪まないレベルまで音量を下げてください。
CPシリーズのレベルインジケーターはボリュームつまみ通過後のレベルを表示し、リミッターは出力信号に作用する=スピーカーの保護をする機能となります。
ただし、リミッターは、常時クリップした状態でもスピーカーを保護できる機能ではありません。瞬間的なクリップからスピーカーを保護する機能となりますので、リミッターがOFFの状態でCLIPインジケーターが点灯しない程度の音量でご使用いただきつつ、リミッターをONにしてご使用いただくのが良いかと思います。
Was this information helpful?