ここから本文です

【おすすめ】最高のPEARLスネア見つけたーー!!

2024-11-05

テーマ:ドラム・パーカッション

こんにちは!シンバル担当の市倉です。
最近、新たにお気に入りで皆さんにおすすめしたいスネアドラムに出会いました!!

PEARLのスネアドラム「Duoluxe」を知ってますか!?

PEARL ( パール ) / DUX1450BR Duoluxe

PEARL ( パール ) / DUX1450BR Duoluxe

B'zのサポート・ドラム、Shane Gaalaasも使っていたあのスネアです!!

サウンドはこんな感じ↓↓

2本の白色(クリーム色⁇)のラインと、シルバーのシェルの組み合わせがおしゃれでお気に入りなのに加えて、引き締まったタイトなサウンドが魅力的な商品です(^^♪

今回はそんな「Duoluxe」を徹底解説していきます。

華やかでタイトなサウンド

1mmのブラスシェルで振動特性に優れており、明るく華やかなサウンドが得られます。
また、存在感があり抜けの良いサウンドなので、ロックな曲調にぴったりなスネアでした!

そして、真ん中部分に2本のラインがあるのがわかりますでしょうか。
PEARL独自のデュアルインレイのおかげで、シェルの倍音がやや抑えられ、タイトでまとまりのあるサウンドに仕上がっています。
また、デュアルインレイの魅力はサウンドだけではありません!
ルックスも個人的にとてもお気に入りです。デュアルビート部分は、ニコチンホワイトマリンパール・カバリングが採用されており、シェルの色とマッチしていてかっこいいですね☆

2.3mmスーパーフープⅡ

スチール製のトリプルフランジフープで、シェル鳴りをバランスよく伝えるパールのスタンダードともいえるフープが採用されています。実際に叩いてみた際に、本当によくシェルが鳴ってくれるので、叩いていてとても爽快感がありました。フープにはおしゃれな刻印も施されています。

パールドラムの起源である“プレジデント”シリーズと同じラグを採用

パールドラムの起源ともいえる“プレジデント”シリーズに使用されているラグが採用されています。“プレジデント”シリーズの復活とともに現代的にアップデートされており、シェルとの設置面積が大きいため、サウンドをコントロールして引き締める効果を発揮します。
クラシカルなルックスも魅力的ですね♪

ウルトラサウンドスナッピー

DUOLUXEのスナッピーには、独自の6mmリン青銅製エンドプレートが採用されているそうです。エンドプレートの内側をカーブさせることによって、ワイヤーのテンションを変化させて異なる音色とレスポンスを発揮するスナッピーのシリーズです。DUOLUXEには均等なテンションが得られるスタンダードタイプ(I TYPE)が装備されています。

クラシカルなデザインのストレイナー

確実なON/OFFの切り替えが実現可能なクラシカルデザインのストレイナーです。
取り付け角度が同じバット部(SR-150E)との組み合わせによって、スナッピーを均等なテンションで張ることができます。

商品仕様の詳細は以下のようになっています。

サイズラインナップ: 14"x5"/14"x6.5"
シェル: 1mmブラス(デュアルインレイ/クロームメッキ仕上げ)
ラグ: BSL-55
ボルト: SST-5042(14"x5")/SST-5055(14"x6.5")
ストレイナー: SR-17A
スナッピー: SN-1420I
フープ: 2.3mm スーパーフープII
ヘッド: Remo USA コーテッドアンバサダー(打面)
Remo USA スネアサイド(裏面)

以上、最近わたしが見つけたおすすめのスネアドラム「Duoluxe」の徹底解説でした~!
はじめてのスネアドラムに悩んでいる方、既に持っているけど新たなスネアドラムに出会いたい方、PEARLのスネアドラムが好きな方など、ぜひお試しいただきたいです!!

営業部 / 市倉 麗菜

中学からドラムをやっており、大学では軽音サークルに所属していました。サークル漬けの生活を送っていて、3年間で300曲ほどコピーしてきました。シューゲイザーが大好きで、インディーズのバンドをずっと聞いています。大きい音が大好きです!また、インストのバンドも聞いたりします。趣味は愛車の洗車をすることです。最近は忙しくてあまりできていないですが、月に2回できるよう頑張っています!

PEARL / DUX1450BR Duoluxe

PEARL

DUX1450BR Duoluxe

¥52,800(税込)

スネアドラム、Duoluxe、ブラスシェル、14" x 5"

ブログ有り

在庫あり

数量
 
 
 

カテゴリーから探す

翻訳記事

ブログカレンダー

2025年1月

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok