夏は公園や河川敷で弾き語りなんてできたら粋だよなぁ……と毎年思う筆者です。アンプがなくとも音が出せるアコギは、屋外で弾くにはもってこいの楽器。今回はさっと持ち歩きたいときにガシガシ使える安くて使い勝手の良いアコースティックギター用ケースを紹介します!すべて6,000円以下で買えちゃうので、コスパの良いギターケースを探している方は必見ですッ!!
※価格はブログ公開時点のものです
PLAYTECH(旧ZENN) ( プレイテックゼン ) / Acoustic Guitar BAG
とってもリーズナブルなアコギ用のギグバッグ。自転車に乗るときやリュックと一緒に背負う時に便利な片側ストラップと、小物類を入れておける大きなポケットがついて驚きの価格!保管しておく際のカバーとしても最適です。
PLAYTECH ( プレイテック ) / AG-Bag Black アコースティックギター用ギグバッグ
コスパ抜群で必要な機能がすべてそろったギターケース。厚みのあるパッドがデリケートな楽器をしっかりと固定し、衝撃から守ってくれます。ポケットが6つもついておりピックやチューナー、エレアコ用のシールドなどすべてこのケースに入れて持ち歩きができます。
ARIA ( アリア ) / ABC-300AG ブラック
シンプルイズベスト!なARIAのギターケース。外装は防水に優れた生地なので雨の日も安心して持ち歩けます。ほかにもネックのずれを防止するネックピローや、底面には地面につけても安心な硬い素材仕上げ。ちょっといいアコギの収納にもおすすめできます。カラーは3種類あります!
GATOR ( ゲイター ) / GBE-MINI-ACOU
ワニのロゴがかわいいミニアコ用ケース。コンパクトながら中のフォームパッドが10mmと、十分な厚みがあります。持ち手やリュックストラップもかなり頑丈に作られており移動中も安心!旅行先に持って行きたい!
Ibanez ( アイバニーズ ) / IAB541-BK
Ibanezのオシャレでかわいいギグバッグ。たくさん付いているポケットは収納量も抜群!一番大きなポケットにはコンパクトなDI、シールドなども収納可能です。ネックを固定できるバンド付きのため、楽器のずれを防ぎます。リュックストラップには肩の負担を軽減するパッドが採用されており運搬時のストレスを一気に解消してくれます!
以上、コスパ最強のギターケース特集~アコースティックギター編~でした!今回紹介したのは必要十分な機能を兼ねそろえたギターケースばかり!お手持ちの楽器と内寸を比較のうえ、ぜひご検討ください!