ここから本文です

KATANA-50 MkII EX 弾いてみた!

2023-10-30

テーマ:ギター

BOSS ( ボス ) / KTN50 2EX

BOSS ( ボス ) / KTN50 2EX

今回はBOSSのKATANAシリーズ「KATANA-50 MkII EX」を実際に弾いてみた感想をお伝えしたいと思います!気になっているギタリストの方々もいらっしゃると思いますので、購入検討の際の参考にしていただければ幸いです!

12インチのカスタム・スピーカーが搭載された本機、実際に音を鳴らしてみた感想としては、このサイズ感からは考えられない余裕のあるサウンド!すごい!というのがありました。音に太さがあって、まるでスタジオで大きなアンプを鳴らしているかのような感覚です。低音域はずっしりとした響きがあり、高音域は煌びやかで気持ちの良いサウンド、非常にバランスよく出力されているなぁという印象を受けました。

コントロール部はこんな感じです。

いくつか紹介したいと思いますが、まずは選べる5つのアンプタイプがとてもよかったです!透き通ったきれいな音色のCLEAN、ピッキングに応じた歪みを楽しめるCRUNCH、迫力ある太いサウンドのLEAD、BOSSこだわりのパワフルでダイナミックなハイゲインサウンドのBROWN。どのサウンドも本当にいいサウンドで、この一台でずっと遊んでいられるなと感じました。その中でも個人的に好きだった設定は、CLEANのアンプにリバーブをしっかりかけたセッティングですね。定番の音作りと言えばその通りなのですが、キラキラしたクリーンサウンドが映えるとてもいいサウンドを楽しむことができます!アンプ搭載のリバーブが非常にいいので、それも活かしたサウンドが個人的には好みでした。そういう観点からいうとBROWNアンプに設定して、深めのリバーブをかけたセッティングもとても良かったです!まるで大きなキャビネットを鳴らしているかのような、壮大で気持ちの良いサウンドを出せます。

また、パワーコントロールというノブが搭載されており、出力を50W、25W、0.5Wの3種類に切り替えることができる点も個人的なおすすめポイントです!サウンドの音像はそのままで、出力を大きく上げ下げすることができ、使う環境に応じて最適なボリュームでギターを楽しむことができるようになっています。実際に上げ下げしながら音を出してみましたが、出力を下げた場合でもサウンドの完成度や満足感はそのままで音量がガクッと下がってくれるのでとても便利だなぁと感動しました。

裏から見るとこんな感じ、「刀」がとてもクールです!

また、PC 用エディターBOSS TONE STUDIO (Windows/Mac 対応)を活用することにより、60種類を超えるBOSSエフェクトやEQなどを自由自在にカスタマイズしながら音作りをすることも可能です。オンライン・プラットホームのBOSS TONE EXCHANGEでは、ユーザー同士が自由にライブセットを共有することもできちゃいます。まさに次世代のギターアンプですね。すごいです!

今回実際に触ってみて、練習からステージまで、あらゆるシーンで大活躍すること間違いなしの次世代ギターアンプだと感じました。気になる方は商品ページなどもぜひチェックしてみていただければと思います!

営業部 / 内田陸斗

ジャズマスター使いの某オルタナティブ女性ギタリストにあこがれて、高校からギターを始めました。テクニックはあまり習得していませんが、気合と歪みで乗り切ってきました!もっと真剣に練習やってればなーと少しだけ後悔も。音楽以外には野球やイギリス文学が好きです。

BOSS / KTN50 2EX

BOSS

KTN50 2EX

¥40,600(税込)

ギターアンプ、コンボタイプ

評価00000

ブログ有り

 

完売しました
 
 
 
サウンドマートスキル出品を探す サウンドナビアフィリエイト記事を書く

カテゴリーから探す

翻訳記事

ブログカレンダー

2025年4月

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok