オーディオテクニカが満を持して発表した「ATH-CKS5TW」は、最新のQualcommチップを搭載し、長時間駆動と低遅延を実現しつつ、価格を1.5万円以内に収めた意欲作でした。
バッテリーや接続安定性が大きく進歩し、さらにファンの多いSOLID BASSシリーズということで、迫力ある低音を完全ワイヤレスイヤホンにも求めるユーザー層にヒットしました。
しかしそんなATH-CKS5TWの長所である「SOLID BASS」故に、万人ウケするモデルではなかったことも事実。「低遅延で長寿命」という高い基本スペックには惹かれるものの、「重低音」に魅力を感じない層は敬遠しがちでした。
同時期にSONYから登場したWF-1000XM3は入門機とは異なる価格帯ながら、長寿命+低遅延にノイズキャンセリング機能を加え、さらに音質は「フラット」にすることで、様々な層にヒットしました。完全ワイヤレスイヤホンを知らない人にもヒットし、結果として「決定版」のような位置づけになりました。
そんな中、秋モデルとして発売されたATH-CK3TWは、WF-1000XM3をよく研究した機種と言えます。
価格帯はATH-CKS5TWより安価で1万円台前半。入門用完全ワイヤレスイヤホンの決定版と言えます。
ATH-CK3TW WH 完全ワイヤレスイヤホン ホワイト
ATH-CK3TW BK 完全ワイヤレスイヤホン ブラック
ATH-CK3TW BL完全ワイヤレスイヤホン ブルー
ATH-CK3TW RD完全ワイヤレスイヤホン レッド
◯ ATH-CK3TWの音質
完全ワイヤレスイヤホンの入門用の位置付けながら、安っぽい印象は一切受けない音質です。はっきりとした低音、聴き取りやすい高音が特徴。
SOLID BASSシリーズの完全ワイヤレスイヤホンATH-CKS5TWは低音をとにかく強化したシリーズで映画鑑賞やゲームに向きますが、ATH-CK3TWは様々な音楽を楽しむ方や、スマホのイコライザーで好みの音質を作りたい方に向きます。 特にSOLID BASSシリーズを知らない方はATH-CK3TWを選ぶのが無難でしょう。
◯ ATH-CK3TWの装着感
小型であることがATH-CK3TWの最大の特徴。とても軽く、長時間装着しても疲れることはありません。
◯ バッテリー持続時間
WF-1000XM3と同じ6時間。ATH-CK3TWにはノイズキャンセリング機能が無い分、どのような環境でもスペックに近い駆動時間を常にマークします。
◯ 音の途切れにくさ(接続安定性)
ほぼ途切れません。電車移動中もほとんど途切れることはありません。
◯ 動画とゲームの遅延
400ミリ(0.4秒)程度。WF-1000XM3と比較すると若干遅延があるものの、動画の閲覧やゲームの音演出に違和感はありません。
音ゲーは難しいですが、そもそもBluetooth機器で音ゲーを遅延無く楽しめる機器は無いので各ゲームに用意された遅延設定(ノーツ調整)で対応すると良いでしょう。
音ズレ確認用動画
◯ 音漏れ
音漏れはほぼありません。
◯ コントローラー
・物理ボタンはありません。右側の表面を1タップで再生/停止。2タップで曲送り、3タップで曲戻し。受話も右側を1タップです。
・左側のタップで音量を上げ下げ可能です。1タップでボリュームアップ、2タップでボリュームダウン。ボリュームの操作はWF-1000XM3には無い機能です。
◯ ペアリング
ケースから取り出し、接続先が見つからなければペアリングが始まります。再ペアリングを行う場合、スマホ側のBluetooth設定から一度削除し、改めてケースから取り出します。
◯ 対応コーデック
SBC、apt-Xに対応。オーディオテクニカのスマホアプリでは接続中のコーデックが表示されるためわかりやすいです。
◯ まとめ
往年の名シリーズ・CKMシリーズのような聴き取りやすい低音と美しく響く高音。
タッチセンサーや装着センサー(※イヤホンを外すと音楽停止、着けると再生される)といった機能面も上位の完全ワイヤレスイヤホンと同程度。
ATH-CK3TWはバッテリー駆動6時間というスペックをはじめ、WF-1000XM3を意識したイヤホンですが、おもしろい工夫も多々見受けられます。
例えばATH-CKS5TWでは大型ワイヤレスヘッドホン並の15時間の駆動時間を実現したものの、ATH-CK3TWでは6時間となっていますが、代わりに筐体とケースは非常に小さくなりました。
WF-1000XM3は大型であることが欠点とレビューされることもあり、ATH-CK3TWはヒット商品にただスペックを揃えるのではなく、世間の反応を良く反映しています。ジーンズのポケットに入れる完全ワイヤレスならATH-CK3TW一択でしょう。
安価な完全ワイヤレスイヤホンは海外メーカーから多数登場しているものの、入門機として最初に触れてしまうと完全ワイヤレスイヤホン自体の印象が悪くなってしまう、そんな性能の商品もありふれています。
完全ワイヤレスイヤホンの最先端機能を搭載し、満足感を得られる音質を備えたATH-CK3TWは、入門用完全ワイヤレスイヤホンとして最もおすすめできる機種です。