2021年12月30日 六本木EX THEATER 『“おせっかい/Meddle”+“原子心母/Atom Heart Mother” 全曲再現2本立て ~ 50years anniversa
高い革新性を誇り、次世代スタンダードを体現するiZotopeプロダクト。 AIを活用した高精度なアシスタントや、サウンドに反応してダイナミックに変化するインテリジェントな機能。また、先進性だけでなく現場利用に徹底的に対応する高いクオリティ
すっかり涼しくなりまして、お外が気持ち良い季節です。しかしあっっっという間に寒くなるでしょうから、今のうちに外に出ておこう(๑•̀ㅂ•́)و✧ でもさー、キャンプ道具も無いしアウトドア系ってちょっとハードル高いよね~っ
突然ですが吹奏楽部、そして元吹奏楽部のみなさん、思い出の吹奏楽曲はなんですかーー!? 吹奏楽部に所属しているとコンクールなどで演奏する吹奏楽曲だけでなく、流行りのJ-POP、吹奏楽ポップスなど様々なジャンルの曲を演奏する機会がありますよね
はじめてアンプヘッドを購入するけど何を選んだらいいか分からない、迷っていて決められない方必見!今回はアンプヘッドのリアルランキングTOP5を紹介します! 5位 MARSHALL ( マーシャル ) / DSL100H 今
ついに発売!SHURE SE846 第2世代モデル登場 プロオーディオ機器の人気ブランドSHURE(シュア)が手掛けるイヤホン、SEシリーズより、最上位モデルSE846の第2世代が発売決定! SE846といえば、SEシリ
お久しぶりの登場だ。 今回から長期連載(できるかな~?)で音響機器の製作記事を執筆しようと思う。 どうせ作るなら安く、シンプルなのに高性能、プロ用以上の高音質、カッコ良い(個人のセンス)、をポリシーに世界で1つだけの自作機器を手に入れよ
ミュージシャンにはお馴染みのマイクロホンやイヤホンを手がけるSHURE(シュア)社より、高遮音性イヤホン「SEシリーズ」の中でも、高いコストパフォーマンスでロングセラーとなっているSE215SPE に新色『Purple (パープル)
みなさま、そもそもサブウーファーというのはご存じでしょうか? ライブやイベントなどでPAに携わっている方やご自宅でホームシアターのシステムを組まれている方、カーオーディオが好きな方などでしたらわかるかと思いますが、意外と一般の方はあまり馴
XSW-D XLR Base Set XSW-D XLR BASE SET は、オーディオソース(音源)をデジタル伝送でスムーズにリンクする、ワンタッチで使いやすいワイヤレスオーディオの基本セットです。信頼性の
「バランス接続」と「アンバランス接続」という言葉は、楽器やオーディオ機器を触ったことがある人なら誰しも聞いたことがあるかと思います。 聞いた時はなんとなく、バランス接続は安定していてハイエンドなのかな…というイメージを持
DTMerの皆さん、お待たせしました。良い曲を作るには、やっぱり良い音がする音源も欲しいですよね。という事で、今回は、あの万物を創造する万能型シンセ音源 VENGEANCE SOUND「AVENGER」の拡張音源(エクスパンション)について
今回用意したのは、 CLASSIC PRO ( クラシックプロ ) / CS203 高音質パッシブスピーカー 7月下旬に待望の入荷を果たし、販売開始したばかりのまだまだ新製品です。 サイズ感は高さ20センチ、幅10セン
あれはまだ寒い時期、2月のことでした。 とあるフェイザーのエフェクターを弾いたことがきっかけで、急に『フェイザーが欲しいなぁ』と思いネットオークションにてちょっと古い日本製のエフェクターを入手したんです。 無事に届いたフェイザー