コロナ渦中、配信など形を変えながらも、世間的に音楽活動が動きつつありますね。私の担当楽器はドラムで、コーラスを入れられるほどの腕はないため、今までマイクとは無縁でしたが、バンドの事情により、ケーブルの取り回しを気にする必要のない、ヘッドセッ
緊急事態宣言解除後、ウイルスを警戒しまだまだ自粛ムードが漂っています。一日も早く収束してほしいですよね。 今回は、ワイヤレスマイク/ハンドマイクタイプのシステムについて、サウンドハウスの売れ筋TOP3を紹介します。これから購入を考えていらっ
最近様々なものがワイヤレス化され便利な世の中になりました。ここ最近一番驚いた製品はBOSS/WAZA-AIR。エレキギター用の製品です。エレキギターにワイヤレス送信機を取り付けるだけでヘッドホンから本格的なエレキギターサウンドが出力されると
アンジュルムは昔、「スマイレージ」として活動しており、2014年に「アンジュルム」へと改名したハロプロのグループです。芸能人でも多数の人がファンを公言しており、先日、蒼井優さんと南海キャンディーズの山里亮太さんが結婚された際は「アンジュルム
ワイヤレスマイクの商品説明に、「同時使用数●●波」とか、「同一エリア内で●●波使用可能」と、よく書かれています。これって、一体何だろう。今回はその疑問について簡単に説明したいと思います。 「波」という表現が出てきましたが、簡単に言えば
ステージ上のスピーカーの上に脚を乗せて、客席に向かって激しくシャウトしているボーカルを見たことありますよね?あれは、モニタースピーカーと言って、ステージ上の演者に向けて演奏している音を中音(なかおと)として返しているものです。そのようなモニ
カラオケ好きの皆さん!そしてボーカリストの皆さん!マイマイクはお持ちでしょうか?カラオケ店やスタジオによって、マイクの音が違うなんてことはよくあると思います。マイマイクを持つことによってそんな悩みを解決!しかし、いざ調べてみると、メーカーや
こんにちは、 サウンドハウスのヘッドホン担当山崎です。 今回は、PV・動画でミュージシャンが使用しているヘッドホンたちをご紹介します。 注意しながら見てみると、思った以上にサウンドハウスでも扱っているヘッドホンが使用されていました
アカペラって聴いたことはありますか?日本ならGoose houseとかLittle Glee Monsterが有名ですよね。 実はアカペラ、海外だと注目されつつあるジャンルなんです! 「聴いたことあるけどよくわかんない」「楽器の方が絶対
営業の井上です。今回はマイクのちょっとマニアックな部分に着目してみます。どの部分かというと、マイクのグリルボール部分。普段何気なくマイクを使っていて気にもしたことないよ!という方もいるかと思います。どんな違いがあるのか? 話だけではわかりに
みなさん、こんにちは。 最近、思い立ったように淡色野菜(レタスとか)をたくさん食べるようになり、急におなか周りがスッキリしてきた山内です。 QUEENのヴォーカル、フレディ・マーキュリーの生涯を描いた話題の映画「ボヘミアンラプソディ」は
こんにちは。営業の井上です。最近めっきり運動をしなくなり、年齢と共に体重も増加してしまい、どうしたものかと困り果てています。しかも、サウンドハウスでは社員全員で毎年マラソン大会に参加してハーフマラソンを走らなくてはなりません!! この状況
こんにちは、サウンドハウスヘッドホン担当の山崎です。 イヤホン・ヘッドホンのトップブランドといえば、これ。 SHUREです。 SHUREイヤホンラインナップのベストセラーSEシリーズが新パッケージになって発売されま
厳しい寒さの中、いかがお過ごしですか?サウンドハウスのヘッドホン担当山崎です。 ここ1、2年でBluetoothがあっという間にヘッドホン・イヤホンのトレンドになり、ソニーやゼンハイザーなどの有名メーカーからもワイヤレスイヤホンが
2021年2月