ようやく寒さを感じるようになって、個人的に大好きな季節がやってきました。(冬キャン派)
冬のキャンプは、空気が澄んでいて星がきれい、蚊などの虫がほとんどいない、食材の管理が楽、そして何と言っても冬の焚き火サイコー!なのです。寒さ対策をしっかりしておけば、外でも快適に過ごせます。
というか、さむーいとか言いながら焚き火にあたるのがいいのです。テントの中も薪ストーブや石油ストーブを使えばぬっくぬくなので、冷えたビールもそれはそれは美味しくいただけます🍺おでんとか鍋をぐつぐつしながら、熱燗や焼酎のお湯割り、ホットワインもいいですね😉
(ブログでこういうことを書いておくと、お土産等でいただいたお酒類が私のところに集まってきます。うふふ。)
前置きはこれくらいにしておいて、今回のブログではLOGOSの2024年春夏の新製品を4つご紹介します。そして、この新製品は12月7日より先行販売中です。先行販売は数量限定なので、気になる方はお早めに♥
新製品その① minimini電動ポンプ
ポケットに入れて持ち運べる超小型電動ポンプ。(充電式) インフレートマットなど、冬は少々膨らみにくいので息を吹き込んで膨らませているのですが、これがなかなか大変です。そこで!このminimini電動ポンプを使えば一気に解決!しかもLEDライトが内蔵されていて、小さな照明にもなります。就寝時、テント内を真っ暗にしたくない時の明かりにもちょうど良いですね。
LOGOS ( ロゴス ) / minimini 電動ポンプ
新製品その② 光るお絵描きプレート
プレートに描いたイラストや文字が光って見える、USB蓄電式のアクリルボードです。テントの表札やキャンプめしのメニューなど、付属のペンを使って自由に描いて消せます。LEDライトが下から照らす構造なので、ランタンスタンドなどに吊るしても使えます。ちびっこに好きな絵を描いてもらって、その絵が光るなんて…ステキやん✨
新製品その③ テスリンゆらゆらハンモックチェア
人気のゆらゆらハンモックチェアに、メッシュタイプが出た!!耐候性・耐水性に優れたテスリンメッシュ製のシートを採用しているので、汗だくで座ってもベタつきにくいです。海や川で遊んだ後やサウナ後など、濡れた水着のままでも大丈夫!これめっちゃ良いと思うんですよ。夏キャン派の人には特におすすめ。
LOGOS ( ロゴス ) / テスリンゆらゆらハンモックチェア
新製品その④ 焼きおにぎり器
サンマの次はおにぎりですよ!新製品の展示会でこれを見たとき、ちょっと笑ってしまいました。焼きおにぎりは網でも焼けるものですが、これを使えばひっくり返すのもらくらく。網にくっついてボロボロになってしまうことも無いのです。両面きれいにこんがり焼けます。もちろん用途はおにぎりだけではないので、挟めるものなら何でも焼けます。殻付きの貝類やチキン等を炙り焼きするのにちょうど良さそうですね。
どうでしょう?気になるものはありましたか?ご注文お待ちしております★
以上です!