ここから本文です

マイク探求の旅「ダイナミックマイク編」

2021-11-19

テーマ:音楽ライターのコラム「sound&person」

こんにちは!
作曲家のKaoruです!!

今回は「ダイナミックマイク」についてのお話をしていきたいと思います。
マイクはとても好みが分かれる機材なので、かなり個人的なお話になると思います。

まずはダイナミックマイクについて簡単に解説していきましょう!

「ダイナミックマイクとは」

基本的にライブやカラオケなどで使用されるようなマイクです!
なので、音楽家でなくとも「使ったことある!」という方が多いのではないでしょうか。

簡単に動作原理を説明すると、

「マイクの本体内部に、音を捕らえるための振動板(ダイアフラム)が内蔵されており、この振動板の動きを電気信号に変える。」

ということです。
初心者の方ですと、何となく難しく感じるかもしれませんがあんまり必要ではない知識ですのでご安心を!

「ダイナミックマイクとコンデンサマイクの違い」

ダイナミックマイクはコンデンサマイクに比べて、

  • 耐久性が高い
  • 安い
  • シンプルで扱いやすい
  • 外部電源(ファンタム電源)が不要

という特徴があります。

さて、それではサウンドハウスで取り扱っているオススメの製品を厳選してご紹介していきたいと思います。

CLASSIC PRO ( クラシックプロ ) / CM5 ダイナミックマイク

サウンドハウスが誇る、「高品質」「高コスパ」を実現したクラシックプロの超格安マイク。
シンプルでスタンダードな形状は、定番マイクである「SM58」にそっくりですよね。

まさに、価格破壊といえるほどの高コスパを実現しているのです。
「安いのは悪い」と思っている方は試しに購入してみてください!
きっと品質の高さに驚きます!

多少、ノイズが気になりましたが他の楽器と混ざってしまえば全く気にならない程度。
(ノイズなどに関しては個体差があるかもしれません!)

僕の場合、生楽器のレコーディングに向いているなぁという印象をうけました。

この価格なら多少雑に使用してもいいし、少しカスタマイズしてみるのもいいなぁと思っています。

1080円という価格にも関わらず、マイクホルダー、変換ネジ、保管に便利なハードケースまで付属します。

AKG ( アーカーゲー ) / P3S ダイナミックマイク

個人的にAKGが大好きなのでご紹介します。
このマイクは、単一指向性の中でも広めの指向性を持っています。
つまり、広めに音を拾ってくれるということです。

なのでさまざまな楽器の録音に向いていますが低音域が苦手な印象があります。

グリップ部に手元で操作できるオン/オフスイッチを装備しているので、ライブはもちろんですが配信やテレワークでも充分!

ちなみに、ハンドリングノイズが多いのでスタンドを使用するという前提で購入をした方がいいかもしれません!

MXL ( エムエックスエル ) / LSM-9 POP YELLOW

マイクというとブラックかシルバーが多いのですが、このマイクは4種類のカラーバリエーションがあります。
なので個性を出したい方、ミュージックビデオの撮影などでとても映えることでしょう!

オールメタルボディなので、高い耐久性と高級感があります。

サウンド面ではとてもフラットでクセが少ないので、男女問わず使用できます。

SHURE ( シュアー ) / SM58S 定番ダイナミックマイク

長年トップの座に君臨している「定番」のダイナミックマイク。
毎年、新製品が誕生しているにもかかわらずここまでのロングヒットを飛ばすのはとてもすごいですよね!

  • サウンドのクオリティ
  • 耐久性
  • コストパフォーマンス

どれをとっても文句なし!

これまで色んなスタジオに足を運んできましたが大抵常備されています。
そのくらい、プロからも信頼されているということですね。

僕がON/OFFスイッチが装備されているこちらのタイプをオススメします。

ちなみに、スタンドとケーブルセットも販売されています。
全て揃えるのであれば、とてもお買い得!!↓

HURE ( シュアー ) / SM58S スタンド・ケーブルセット

SHURE ( シュアー ) / BETA57A ダイナミックマイク

「SM58」にならび、とてもオススメしたいのがこの「BETA57A」です。
デザインは、グリル部分の丸みが減った感じです!

サウンド面では、高音域がとても気持ちいいです。
高音域特有の、トゲトゲしい感じがなくクリアなサウンドが録れます。

多くの楽器やボーカルにも使用できるのでオールラウンド!

SONTRONICS ( ソントロニクス ) / PODCAST PRO RED

こちらはつい最近発売された英国製ハンドメイドダイナミックマイク。
形状がコンデンサマイクっぽいですよね。
とてもオシャレでカラーバリエーション豊富なのでインテリアとしてもカッコいいと思います。

また、サイドのネジをいじることで角度調節も可能になっています。

  • ポッドキャスト
  • ラジオ放送
  • ゲーム
  • ストリーミング
  • ビデオ通話
  • 音楽

など、ほとんどの用途で活躍してくれるので1つ持っておきたいマイクです。

以上「ダイナミックマイク」についてご紹介していきました!

機能性はもちろんですが、一昔前に比べて「デザイン」に優れたものが多いと感じました。
是非参考にしてみてくださいね!


コラム「sound&person」は、皆様からの投稿によって成り立っています。
投稿についての詳細はこちら

Kaoru

2017年から作曲家、編曲家として本格的に活動を開始。
楽曲提供・MIDIデータ制作・ミックス・マスタリング・オンラインでの講師など幅広く活動中。
また、Webデザイナーとしても活動しています。
website https://kaoru113portfolio.wordpress.com

AKG / P3S

AKG

P3S

¥7,280(税込)

ダイナミックマイク、単一指向性、ボーカル用、スイッチ付き

評価00001

ブログ有り 動画有り

在庫あり

数量

SONTRONICS / PODCAST PRO RED

SONTRONICS

PODCAST PRO RED

¥16,280(税込)

ダイナミックマイク、超単一指向性

ブログ有り

お取寄せ

数量

CLASSIC PRO / CM5 ダイナミックマイク

CLASSIC PRO

CM5 ダイナミックマイク

¥1,980(税込)

ダイナミックマイク、ボーカル、スピーチ、カラオケ用マイク マイクホルダー、ハードケース付、初心者、入門用に最適

評価000005

ブログ有り 動画有り

在庫あり

数量

SHURE / BETA 57A

SHURE

BETA 57A

¥19,800(税込)

ダイナミックマイク、超指向性、楽器用

評価000005

ブログ有り

在庫あり

数量

SHURE / SM58SE

SHURE

SM58SE

¥14,256(税込)

ダイナミックマイク、単一指向性、ボーカル用、ON/OFFスイッチ付

評価000005

ブログ有り

在庫あり

数量

SHURE / SM58SE スタンド・ケーブルセット

SHURE

SM58SE スタンド・ケーブルセット

¥18,980(税込)

ダイナミックマイク、ケーブル、マイクスタンドセット

ブログ有り

在庫あり

数量

MXL / LSM-9 POP YELLOW

MXL

LSM-9 POP YELLOW

¥6,980(税込)

ダイナミックマイク、イエロー

ブログ有り 動画有り

 

完売しました
 
 
 
サウンドマートスキル出品を探す サウンドナビアフィリエイト記事を書く

カテゴリーから探す

翻訳記事

ブログカレンダー

2025年4月

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok