ここから本文です

【今チェックするべき】買ってよかった卓上〇〇台3選+1選!!

2021-01-28

テーマ:ラック・ケース

今回のブログでは、新型コロナウィルス感染拡大の「予防」対策の一環としてブームになったWEB会議やライブ配信に関連する商品を紹介します。今回紹介するものは、自宅・自室のデスクの上において使える「卓上譜面台」です!会議の資料、配信のメモ、歌詞カードをはじめ、カメラの前で活動するに当たり必要になってくる「カンペ」、皆さんはどのように置いていますか?机の上にそのまま置くと、見づらいですよね。そんな問題を解消してくれる「5つの商品」を紹介します!


―この記事で分かること―
・WEB会議、ライブ配信などに使う資料やメモ用紙の見やすい置き方
・サウンドハウスで購入できる「5つの商品」とは


さっそく!!

サウンドハウスで「1番人気」の卓上譜面台をご覧ください!

はい、というわけでさっそく定番の「K&M」が発売する卓上譜面台12140Bの登場です。紙や薄めの本を置くのにとても使いやすい形をしており、接地面も三脚でできているため多くの人になじみが深い形状になっているのではないでしょうか。使いやすさ◎のオススメナンバーワン卓上譜面台です。

続いて!!

デザイン性に優れた、オシャレな卓上譜面台をご覧ください!

いかがでしょうか。この商品の特徴はなんといっても「軽さ」です。たったの68gしかないため、カバンの中に入れてカフェでテレワークをしたい・・・といった時や、流行りのレンタルスペースで作業をしたいときなどに簡単に持ち運ぶことができます。折りたたむとおよそA4くらいのサイズ感になります。スマートかつお洒落というところが高ポイントですね。

さらに!!

ここまですべて黒色の卓上譜面台を紹介しましたが、赤や青、緑のようにいくつかのカラーバリエーションがあります。それがK&M / 12450シリーズです!

こちらは3色のカラーバリエーションで展開しています。在宅ワークの際に資料となる本やタブレットなどを置く台として重宝します。保育園・幼稚園や支援学級などで本を置く棚として使用したり、各分野の教室で看板置きとして使ったりと、いろいろな使い方が想像できますね。ほかにも“BOOK”の文字がデザインされているものもあります。サウンドハウスで探してみてください♪
これ一つで空間がより華やかになると思います。彩りのある生活、始めてみませんか?


おまけ!!
今チェックしてほしい、「個人的にどうしても見てほしい商品」を紹介します!
全てサウンドハウスで買えるので、商品の画像をクリックしてみてください!

本日はここまで!

ご精読いただき、ありがとうございました。
スタイリッシュな在宅ワークから彩りのある教室空間まで、様々なシーンに使える便利な卓上譜面台のご紹介でした。

本日紹介しきれなかった分はコチラからご確認ください → 卓上譜面台一覧

サウンドハウススタッフ

サウンドハウススタッフによるブログです。 ここでしか聞けない、サウンドハウスのスタッフだからお届けできる、とっておき情報が満載です!本音トークもあるよ♪

NAKANO / Handy Music Stand Black

NAKANO

Handy Music Stand Black

¥600(税込)

簡易書見台、ブラック

評価00001

ブログ有り

在庫あり

数量

K&M / 12140B

K&M

12140B

¥9,500(税込)

卓上譜面台、三脚タイプ、耐荷重4kg、黒

評価000005

ブログ有り 動画有り

在庫あり

数量

K&M / 12450 UNI-BOY CLASSIC 卓上譜面台

K&M

12450 UNI-BOY CLASSIC 卓上譜面台

¥18,000(税込)

卓上譜面台、22個入、4色セット(青、赤、黄、緑)

ブログ有り 動画有り

お取寄せ

数量
 
 
 
サウンドマートスキル出品を探す サウンドナビアフィリエイト記事を書く

カテゴリーから探す

翻訳記事

ブログカレンダー

2025年4月

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok