ここから本文です

パッチベイの入出力

2021-06-01

テーマ:How to

パッチベイは、レコーディングスタジオの最も便利な設備の1つです。パッチベイがあれば、少しの機材変更を行うたびに機材を再配線する必要がなくなります。パッチベイを使用して信号をどのようにルーティングするかを「ノーマリング」と呼びます。基本的に背面の上下の端子は接続されていて、パッチケーブルをフロント端子に接続すると切り離されます。Samson S Patch Plusでは、フルノーマル、ハーフノーマル、ノンノーマル(スルー)という3つの一般的な方法で信号のルーティングを設定することができます。

フルノーマル

フルノーマルモードでは、リアの上段端子からの信号はリアの下段端子に送られています。フロントの上段端子にプラグを挿入すると、リアの下段端子から切り離され、信号はフロント上段端子からのみ出力されます。このときフロントの下段端子は、リアの下段端子に接続された状態になります。

ハーフノーマル

ハーフノーマルモードは、フロントに何も接続しないと、(フルノーマルと同様に)リア上段端子からの信号がリア下段端子に送られますが、フロントの上段端子にプラグを挿入すると、信号を分割し、信号はフロント上段端子と下段リア端子に接続されます。

ノンノーマル、スルーまたはストレート

ノンノーマルの場合、常にリアの上段端子からリア下段端子に信号が送られることはありません。リア上段端子からの信号はそのままフロント上段端子へ、リア下段端子からの信号はそのままフロント下段端子へと接続されます。

この記事はSAMSONによるThe Ins and Outs of a Patchbayの翻訳です。

SAMSON

米国ニューヨーク州に本社を置く、マイク、アンプ、スピーカー、シグナル・プロッセッサを扱っている音響機器メーカー。1980年にワイヤレスマイク・システムを手掛けたのをはじめとして、今では250以上の製品を世界140カ国以上で販売しています。

 
 
 
サウンドマートスキル出品を探す サウンドナビアフィリエイト記事を書く

カテゴリーから探す

ブログカレンダー

2025年4月

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok