
ハイタイ!商品部の小林です!出身は沖縄ではありません!イェイ!
今日はテンションがハイ!なぜって?
Laneyっき開始初!
新商品のご紹介が!
できるから~\(^▽^)/ゥワァーイ!!!
いや~なんか憧れてたんですよこういうの!!新しい情報の配信!新しい情報の配信!ウェイ!さ~謎にテンション高めに行きますよぃ!
Laney ( レイニー ) / GH30R-112
てってれ~~~~!
8/22にLaneyより正式にプレスリリースされました、GHRシリーズの新顔でございます。
写真の関係でフチがなんとなくパープルがかってますが、

正真正銘、GHRシリーズのテーマカラーであるブラック&レッドの仕様。くぅ~たまらなく好きな色です!!!!ハァ(*^w^*)カッコエェナァ
ではいろいろ見ていきましょうね、そうしましょう。
01.そもそもGHRシリーズって?

Laneyのアンプにはかっちょいいシリーズがいくつもあって、GHRシリーズもその一つ。GH●●Rがアイテムの型番で、●●にはワット数が入ります。つまりGH30R-112は30ワット。末尾の三ケタの数字はコンボアンプにだけついていて、内蔵しているスピーカーが1発12インチという意味。…型番解き明かすの好きです(笑)
また、GHRシリーズはLaneyのこだわりがとっても詰まっていると感じました。というのも、上でも書いたようにGHRシリーズのカラーはブラック&レッド。
このカラーリングについて、Laneyのサイトではこのように説明されています。
GHRは、ギター・プレーヤーとチューブ・アンプとが、いかに相互に作用するかについて、Laneyが長年研究してきた成果です。GHRのチューブ・トーンは、「RED」と「BLACK」のトーン・エレメントで構成されています。
「RED」はチューブ・プリアンプのディストーションを意味し、ECC83チューブがドライブを追加します。

「BLACK」は、パワーチューブがより強く駆動するにつれて増加する出力管の歪み。
GHRを使えば、プレーヤーはREDとBLACKのバランスをとって、各プレーヤーの設定でスイートスポットを探すことができます。
(*´w`*)なんとまあかっちょいいんだろう…!(赤黒が好きなだけなのは内緒)
私の好みはともかく、デザインに込められた意味とかこだわりなんかはたまらんですなあ!メーカーとは斯くあるべき、でしょうか。
02.GHRシリーズの仲間たち
GHRシリーズは全部で4種類!全部かっこいいので全部紹介します!!
Laney ( レイニー ) / GH50R-212
50ワット、2チャンネル仕様でCELESTION VINTAGE 30'Sを2発備えたコンボタイプ。やっぱりこの赤がたまらなくかっこいい!
Laney ( レイニー ) / GH50R
Laney ( レイニー ) / GH100R
ヘッドアンプタイプは50Wと100Wの二種類。キャビは是非、同じ赤黒がかっこいいGSシリーズで組み合わせてください(*´w`*)
Laney ( レイニー ) / GH30R-112
そして今回新登場のGH30R-112。
さて、全モデルをご紹介したところで…お気づきでしょうか?
なんとこのGHRシリーズ…

コントロール部分が
もうまったく油断できないほど
かっこいいの!!!!!!!(0w0)グハ
Laneyの新しいシンボルになりつつある、ロゴデザインがあしらわれています。ええそりゃあもうあしらっちゃいますとも。もちろんです。
だって、Laneyだもの。
03.肝心の音はどうなんだい?
まずはこちらのプロモーションムービーをご覧ください。
The Laney GHR range
The Balance Of Power. Reclaim the tone of your output section!
ふう、カッコよすぎて疲れる。(*´w`)
大事―!音大事―!というわけでたっぷり動画用意されてます!
LaneyがとびきりこだわるGHRシリーズの魅力を余すことなく見て、聴くことのできる怒涛の8連動画!どれもサクッと見れるので、ぜひぜひ気になるところだけでものぞいてみてください!
-
1. What Does This Knob Do? GHR - Drive
-
2. What Does This Knob Do? GHR - Volume
-
3. What Does This Knob Do? GHR -DI
-
4. What Does This Knob Do? GHR - FX Loop
-
5. What Does This Knob Do? GHR - FX Switch
-
6. What Does This Knob Do? GHR -Master Output
-
7. What Does This Knob Do? GHR -Master Tone
-
8. What Does This Knob Do? GHR -Pull Focus
( ・ω・)<いやぁ音は分かったし、なんかかっこいい演奏も見たけど、なーんかなあ。結局自分でどんな音出せるかのイメージが湧きづらいなあ…)
(ハイ待ってましたその言葉!!!! >(0w0 )
まるで友達がいないかのような自作自演をしてでも紹介したいのがこちらの動画!!!
○○風な音作りをGHRで徹底再現!!!
-
01. Brian May編
-
02. ACDC編
-
03. Zakk Wylde編
-
04. もういっちょZakk Wylde編
-
05. Satch編
-
06. Jimmy Page編
すごくないっすか?!めっちゃかっこよくないですか??!!
このイケメン髭メガネさんがギターうまいだけ説も捨てきれないんだぜ!!!(^w^*)キャー
いかがでしたでしょうか。こんな素敵なGHRシリーズ、少しでもいいなと思っていただければこれ幸い!(^w^)
ニューアイテムGH30R-112はこれから入荷!楽しみです(^w^)ノシ