ここから本文です

現役バンドマンが語る~2023上半期マイニューギア~

2023-07-24

テーマ:音楽ライターのコラム「sound&person」

傷彦 & ホーリー 傷彦 & ホーリー

さて今日は?

ギャ!

ギャ?

ギャー!

ん?何をそんなに驚くことが?

ニューギャー!

さては…ニューギアですね?

それっ!

最近何か買いました?

ちょっとだけね。今年も半分終わったので上半期のマイニューギアをまとめて紹介しようかと。

なるほど。恒例のヤツ、ですね。

僕は小物ばかりだったな。
KYSER ( カイザー ) / KGEB
KYSER ( カイザー ) / KGEB

お、ベーシストには馴染みの無いカポタストですね。

うん、エレキギター用のカイザーカポ!これまではアコギに使うやつをエレキギターにも使用していたのだけれど、専用のモノを入手!

エレキギター専用?ベーシストとしては、カポにアコギ用エレキ用があることに驚きですが…実際どうです?

まだ現場では試してないの…自宅では使ってみたけど。説明によると押さえつけるチカラが強すぎない、と。

なるほど…確かに、アコギのほうがチカラ必要ですもんね。押弦するには。カポのテンションを緩めてシャープしないように、ということか。

なので凄くシビアに計測したらチューニング安定してるんだろうね!

シビアに(笑)エレキでアコギ用?使ってる人は試してみるのもいいかも知れませんね。手軽に試せる値段でもあるし。

次はコレ!工具セット。
CRUZTOOLS ( クルーズツールス ) / GrooveTech Guitar/Bass Multi-Tool
CRUZTOOLS ( クルーズツールス ) / GrooveTech Guitar/Bass Multi-Tool

地味に大事ですね。

うん!100均ので済ませてたのだけど、しっかりしたヤツが欲しいと。

最近の100均は侮れませんもんね。で、この六角レンチはミリとインチの両方に対応してますね。これは便利。ギターやベースってミリ規格とインチ規格が混在してるので、これ一つ持ってるといいかも。コンパクトだし。

次はさらにささやかなモノ、ウインドスクリーン。
CLASSIC PRO ( クラシックプロ ) / MWS-B
CLASSIC PRO ( クラシックプロ ) / MWS-B

しかも地味な色。

ギアっていうよりグッズ?これは感染症対策のつもりで買いました。レンタルのマイクにかぶせると気分的に安心。

個人の感想です(笑)最近のスタジオはどこも感染症対策しっかりしてますからね。あくまでも、気分の問題で…(笑)

そうだね。続きましてー、テレキャスター用ブリッジサドル
GRAPHTECH ( グラフテック ) / PS-8163-00
GRAPHTECH ( グラフテック ) / PS-8163-00

パーツ買うなんて珍しい。

以前の回でレポートしましたが、テレキャスターのブリッジのコマのイモネジが回せなくなってしまったので、コレごと交換したと。クルーズの工具セットが役立ったよ!

よかったですね。持つべきものは便利グッズ、ですね。で、どうでした?

この素材、グラフテックは気に入った。コードが煌びやかに気持ち良く鳴る、気がする。

やはり、素材によって鳴りが違うんですね。これも手頃な値段ではあるので、ちょっと試してみるのもいいかもしれませんね。なんなら直ぐに元に戻せるし。

あとニューギアというかニューグッズはピックぐらい。
MASTER 8 JAPAN ( マスターエイトジャパン ) / INFINIX HARD POLISH TRIANGLE - 0.8mm [IFHPR-TR080]
MASTER 8 JAPAN ( マスターエイトジャパン ) / INFINIX HARD POLISH TRIANGLE - 0.8mm [IFHPR-TR080]

滑り止めとか厚みとか優秀なんですけど、

けど?

ピック、結局はコレに戻ってきました。安いし。
ESP ( イーエスピー ) / PD-H10 / Y
ESP ( イーエスピー ) / PD-H10 / Y

黄色いピック、好きなー。

なー(笑)無意識というか偶然だけど。傷彦の2023上半期マイニューギア、以上かな!本当にさほど買い物してないんです。

ですね。小物がメインというか…

エフェクターに関しては友人のビルダー、euphoricguitarsから提供してもらってるから充分だし。

なるほど。でも他に欲しいモノあるでしょ?

そうだねえ、もし下半期、買うとしたら…新ボード用に
One Control ( ワンコントロール ) / Minimal Series Tuner MKII with BJF BUFFER
One Control ( ワンコントロール ) / Minimal Series Tuner MKII with BJF BUFFER

これ良さげですよね。自分も気になってます。チューナー好きやし(笑)

好きだよねぇ(笑)新ボードを構築中で、小さめのチューナーが欲しくて。これは小さいのに表示が見やすそう!バッファーにも期待できそうだし。

信頼のブランドですし。

あとはー、自宅用に
ZOOM ( ズーム ) / MS-50G マルチストンプ マルチエフェクター
ZOOM ( ズーム ) / MS-50G マルチストンプ マルチエフェクター

ん?持ってませんでしたっけ?

Bluetooth仕様のを持ってるんだけど、それはボードに入れっぱなしにしておきたくて。自宅でササっと使えるマルチ、というポジションに。

いいですね。自分も自宅用ボード組みたいなぁ。

続きましてー、エレガット。
VALENCIA ( バレンシア ) / VC304CE
VALENCIA ( バレンシア ) / VC304CE

わりとあるやん、欲しいの(笑)

あるよ!(笑)

で、ずっと言ってますよね。エレガット欲しいって。

エレガットはずっと欲しい。まずはひとつ入手しないと!

頑張れー。最初の一本がその後の基準になったりしますよね。それにしても安価なのもあるんですね。

買い、かな。久しぶりのサオの買い物。

買い、ですね(笑)これは今年後半が楽しみだ。

サオといえば、ホーリーはサオをニューギアしたんだっけ?

「ニューギアする」って動詞扱いですか(笑)

ニューギアる?

はいはい(笑)そうですね…つい最近二本ほど…

お。じゃあ次はホーリーのターンで。

分かりました。えーっと…最近ベースとギターをニューギアしまして…それは実家用として、ですね。

実家用!

最近は二か月に一度くらいの頻度で地元・山口に帰省してるんですよね。オフクロが一人とか色々と理由はあるんですけど。で、一週間くらい帰省してるんやけど、暇な時間も結構あって。ほら、田舎って遊ぶところも少ないでしょ?(笑)

ですね…。

一応、実家にもベース数本あるんですけど。

あるんかい!(笑)

状態が微妙なので、きちんと弾けるヤツが欲しいなぁ、ということで買いました。

ベースだけじゃなくてギターも?

そうですね…コードの確認とかする際に、コード楽器あったほうがいいかな、と。最近はアプリなどでコードの確認くらいはできますけどね。まぁ暇つぶしも兼ねて。

なるほどー。

まずはベースですけど、5弦にしました。YAMAHAのTRBX305です。
YAMAHA ( ヤマハ ) / TRBX305 WH
YAMAHA ( ヤマハ ) / TRBX305 WH

信頼のYAMAHA!

4弦でも良かったんですけど、最近は5弦を求められることも増えてきたので…実家でも弾くことで5弦に慣れたらなぁという期待も込めて(苦笑)で、これ凄くお手頃でしょ?

あれ、ホントだ!機能面でも良さそうです!

でも凄くしっかりしてますよ。正直びっくりしました。造りの確かさに。音もバランスよく出てる印象ですね。サウンドハウスさんでは5万円を切ってますけど、それでこのクオリティは凄いですね。改めて国産の素晴らしさを体感しました。

ジャパーン!

これ「パフォーマンスEQ」という5WAYスイッチが付いてますけど、これが優秀で。あらかじめプリセットされた5つのEQが瞬時に切り替えられるんですけど、使えますね。これ。ハマればライブ時にも重宝しそう。

なるほどー、気が利いた機能!べた褒めだね。

贅沢言うなら、このプリセットも自在に設定できれば…ってこの値段でそれはホンマの贅沢か。しかし、これホンマにいいなぁ。今は都内なので手元に無いんですけど…こちら用にも買おうかな(笑)自分が初めて手にしたベースがYAMAHAだったのもあって、先祖返りみたいなもんかな。知らんけど(笑)

二本買っても十万円切るぞ…

で、ギターはこれです。Aria Pro ⅡのMAC-STD。
ARIAPROII ( アリアプロツー ) / MAC-STD Metallic Red Shade
ARIAPROII ( アリアプロツー ) / MAC-STD Metallic Red Shade

これも凄いコストパフォーマンスが高くて…最近の子はいいなぁ。

て、言いたくなるよねー(笑)SSHレイアウトのピックアップにトレモロアーム付きで2万円切るの?!

最初、ちょっとチューニングが安定しなくて「やっちゃったかな?」と心配になったんですけど…

安物買いの銭失いってヤツ?

そうそう。でも、すぐに安定したのでそんなこともなく。正直ギターの良し悪しは分からないのですけど、家で弾く分には十分じゃないかな?満足してます。

終わり?ヤマハのベースに比べてコメント短くない?(笑)

だから、ギターの良し悪しは分からないんですって(苦笑)コスパに優れてるということだけは分かります。さっきも言ったけど、流石国産ですね。で、もう一つがNUXのMighty Airです。今年のニューギア予想であげてたヤツ。ちゃんと実行しました。偉い(笑)
NUX ( ニューエックス ) / Mighty Air
NUX ( ニューエックス ) / Mighty Air

偉い偉い。

小型アンプですね。これも良かったなぁ。特徴としてはワイヤレス機能と充電式ということで、ケーブルなどの煩わしさから解放される、ということかな。電源ケーブルもシールドもいらないんですもんね。

かつてミニアンプには9Vの四角い電池入れて、ほっそいケーブル繋いで、ってやってたもんなぁ。

ですね…それにこれは音も良かったですよ。所謂モデリングアンプですけど、プリセットも優秀で。一度に使用できるエフェクターが少なくて、それがちょっと不満ではあるけど…この値段でそれは贅沢というものですね。あ。簡単なリズムマシーンも付いてます。練習にもぴったり。

凄いなぁ。人気があるのもうなずけるね。

で、これ、プリセットの設定とか内蔵リズムマシーンをスマホで操作できるんですよね。アプリ使って。おじさんはそれにもびっくりしたなぁ。

あっと驚くタメゴロー!だね。

そこまでは言うてへん。

最近多いよね。アプリでパラメータ操作できるの。自分たちが始めた頃を思うと、隔世の感だねぇ。

そうですね…しかも、これってギターだけでなくベースにも使えて…なので、これも実家用です。以上、三つが今年前半のニューギアかな。結局実家用ばかりでしたね。

二拠点生活用?なんかカッコいいな(笑)

カッコいいのか?(笑)王子も、一時期、ギターをウチに預けてましたよ?王子はツアーやらなんやらで、二拠点どころか多拠点生活…薔薇というより…

流浪の旅人…?誰が根無し草だ!(笑)楽しい楽しいニューギアー!そう、すべては?

愛ゆえに!


コラム「sound&person」は、皆様からの投稿によって成り立っています。
投稿についての詳細はこちら

傷彦 & ホーリー

一風変わったギター・ベース・エフェクターを愛する二人の現役バンドマンの対談形式でお送りしていきます。

傷彦(kizuhiko) 最後のグループサウンズ、ザ・キャプテンズのリーダー。
website www.thecaptains.jp
twitter https://twitter.com/captains_kizu

ホーリー(horry) ナショヲナル、らいむらいと、Sバのベーシスト。
website www.nacional.jp
twitter https://twitter.com/headless_bass

ARIAPROII / MAC-STD Metallic Red Shade

ARIAPROII

MAC-STD Metallic Red Shade

¥33,500(税込)

エレキギター、MAC-STD、ローズウッド指板、メタリックレッドシェイド

評価000051

ブログ有り

お取寄せ

数量

CRUZTOOLS / GrooveTech Guitar/Bass Multi-Tool

CRUZTOOLS

GrooveTech Guitar/Bass Multi-Tool

¥2,180(税込)

ギター/ベース用メンテナンスツール

評価00001

ブログ有り

在庫あり

数量

CLASSIC PRO / MWS-B

CLASSIC PRO

MWS-B

¥280(税込)

ウィンドスクリーン、黒、SM58/OM3用

評価000005

ブログ有り

在庫あり

数量

MASTER 8 JAPAN / INFINIX HARD POLISH TRIANGLE - 0.8mm [IFHPR-TR080]

MASTER 8 JAPAN

INFINIX HARD POLISH TRIANGLE - 0.8mm [IFHPR-TR080]

¥165(税込)

ピック、トライアングル、INFINIX、HARD POLISH TRIANGLE、0.8mm

評価000005

ブログ有り

約1ヶ月半

数量

NUX / Mighty Air

NUX

Mighty Air

¥22,500(税込)

ギターアンプ、Bluetooth搭載

評価000005

ブログ有り 動画有り

在庫あり

数量

VALENCIA / VC304CE

VALENCIA

VC304CE

¥19,800(税込)

エレクトリック・ガットギター、VC304CE、ナチュラル、ナット幅52mm

評価00001

ブログ有り

在庫あり

数量

ESP / PD-H10 / Y

ESP

PD-H10 / Y

¥84(税込)

ギター用ピック、トライアングル、1.00mm、セルロイド、イエロー

評価00000

ブログ有り

在庫あり

数量

One Control / Minimal Series Tuner MKII with BJF BUFFER

One Control

Minimal Series Tuner MKII with BJF BUFFER

¥9,350(税込)

Minimal Series Tuner MKII with BJF BUFFER

評価005111

ブログ有り

在庫あり

数量

KYSER / KGEB

KYSER

KGEB

¥2,980(税込)

エレキギター用カポタスト

評価00001

ブログ有り

在庫あり

数量

YAMAHA / TRBX305 WH

YAMAHA

TRBX305 WH

¥43,400(税込)

5弦エレキベース、ホワイト

評価00001

ブログ有り

在庫僅少

数量

ZOOM / MS-50G マルチストンプ マルチエフェクター

ZOOM

MS-50G マルチストンプ マルチエフェクター

¥10,300(税込)

ギター用エフェクター、マルチ・ストンプ

評価000005

ブログ有り 動画有り

 

完売しました

GRAPHTECH / PS-8163-00

GRAPHTECH

PS-8163-00

¥6,580(税込)

FENDERヴィンテージテレキャスター用ブリッジサドル、ストリングセイバー

評価000005

ブログ有り

入荷未定

数量
 
 
 
サウンドマートスキル出品を探す サウンドナビアフィリエイト記事を書く

カテゴリーから探す

翻訳記事

ブログカレンダー

2025年4月

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok