


今日はどうしましょ?
ブラバン!
え?前回たっぷりやったじゃないですか。
それがね、似合いそうな曲がバンバン湧いてきてね!ブラバンだけに!
さほどうまくないです。
さて、さっそく行くよ!
え?もう?今回は前振り短くていいですね(笑)
前回は洋楽中心だったので今回は邦ロックで!
前回もグループサウンズはあげてましたけど…今回はロック中心ですね。
うん。よく演奏されている定番曲と言えば、「どか〜ん!」や「日曜日よりの使者」
ですね。聞いたことあるな。
でももっと勇ましい曲もいいんじゃないかと!
もっと?と言うと?
まずはミッシェルガンエレファントの「ゲットアップルーシー」!
ミッシェルかぁ…勿論好きですけど…どうなんだろ?(笑)
お次はブランキージェットシティ「赤いタンバリン」
分かりますよ?狙いは分かりますけれども…(苦笑)
バンプオブチキン「天体観測」
この辺りなら納得出来るかな。
ラッドウィンプス「前々前世」
あー、ありそうですね。これは。
YOASOBI「夜に駆ける」
今っぽいなぁ。どんな吹奏楽アレンジになるのか興味ありますね。
アジアンカンフージェネレーション「君という花」
ロックフェスのセットリストみたいになってきたぞ…
ご安心ください!サウンドハウスではフェス用品各種取り揃えております! 猛暑日の応援に!
CLASSIC PRO ( クラシックプロ ) CPF10BK ポータブル扇風機 ブラック
あ、これ自分も持ってますけど良いですよ。充電も出来るので…えっと…最大8時間使用可能。試合中使えますね。
寒い日の応援に!
LOGOS ( ロゴス ) ヒートユニット・ミニシート
冬場だと…サッカーとかかな?
これだと暑い日寒い日両方に対応!
3R ( スリーアール ) Qurra ネッククーラー&ウォーマー ひやぬっくコードレス
すご!なんでもありますね。しかし、ちょいちょいアイテム挟み込むの上手くなってきましたね(笑)
ヨシ!ロックフェスだと思うと椎名林檎の曲も入れたいな「幸福論」!
ロックフェスではないけども…(笑)椎名林檎の曲も、曲調が勇ましいの結構ありますよね。
レジェンドにもご登場願おう。バービーボーイズ「目を閉じておいでよ」
目を閉じて、打つ!って消える魔球の対策法でありましたっけ?
だったかな?バービーボーイズは「負けるもんか」もぜひ!
メッセージとしてもバッチリですけどね。タイトルだけは。でも、この歌詞…高校生には刺激的じゃないかな?今時はそうでもないんかな?(苦笑)
BOΦWYは「Dreamin」でしょ
高校球児たちの夢…
「NO.N.Y.」
あー、練習のあとシャワーを浴びて…
コロンをたたき…
そんな高校球児はちょっとヤダ(笑)
年頃の男の子だもん…
はいはい。
COMPLEXの「BE MY BABY」も
ノリ良くてキャッチーですもんね。
布袋さんの「POISON」もサビのメロディーが雄々しくて合うんじゃないかな
どんどん出ますね。
雄々しいと言えばTOKIOの「宙船」もいいな
ジャニーズは結構ありそうですね。
イエローモンキーの「太陽が燃えている」は炎天下の試合っぽいし昭和歌謡感もあってピッタリ!
熱中症には気をつけて!
ね!水分補給も忘れずにね!
結構体力いりますからね。野球応援も。
YMOとかの電子音をブラバンアレンジにしたのも聴いてみたい
なるほど「ライディーン」とかですね。
ふぅ、こんなところかなあ
こうして邦楽ロックの曲をあげていくと、野球応援ていうか夏フェスみたいでしたね(笑)
ホントだねえ。大トリで井上陽水の「少年時代」が来たら皆号泣しちゃうねえ
おもに大人が、ね(笑)この曲が持ってる心象風景、今の子たちにも響くといいなぁ。しかし、応援する側もされる側も身体には気をつけながら頑張って欲しいですね。
そう、すべては?
愛ゆえに!
コラム「sound&person」は、皆様からの投稿によって成り立っています。
投稿についての詳細はこちら