カラフル、軽くて吹きやすいロータリーチューバPLAYTECH PTBB100シリーズの魅力に迫ります!ひと昔前までチューバは管の巻きが多くロータリー機構を伴っているためプラスチックでの製造は難しいと言われていました。近年では技術の向上により高品質で軽くて丈夫な楽器が多数登場しています。
PLAYTECH プラスチックチューバの魅力
■カラーと価格
カラー | 価格 |
---|---|
ブルー、レッド、ブラック、パープル | ¥99,800(税抜) |
ゴールド、シルバー | ¥128,000(税抜) |
PLAYTECH / PTBB100シリーズ 一覧
ロータリーチューバとしては驚きの安さ!
金属製にも劣らない響きなので予算のとれない団体での購入にもおすすめです。
■ボディ

えっー!! (゜ロ゜) 普通のチューバですか!?
いえいえ、ゴールドやシルバーのラッカーが施されたプラ管です。サイズはB♭管の3/4、重量は5.8kg
金属製の楽器は管体が薄く、倒したり少しぶつけただけでも凹んでしまいます。直そうとしても修理が高額になって大変ですよね。対してプラスチックの楽器は衝撃に強いため金管バンドや吹奏楽の入門機として最適でしょう。
ストラップリングで立奏もラクラク。ストラップはBGのT01を使うと良いでしょう。

BG (ビージー) / T01 ユーフォニアム・チューバストラップ
■ロータリー
ロータリーは金属製なので動きがスムーズです。


ロータリーには金属製の楽器と同じローターオイルを注すことができます。
■マウスピース(歌口)
どの色の楽器にも黒いマウスピースが付きます。
比重に比例して金属製よりも吹奏感が軽く、吹きやすいです。もちろん金属製のマウスピースを付け替えることもできますよ(^o^)v

■ケース

ケースにはキャスターがついています(*´∀`*)

横置きができ、背負い用のストラップも付いています。
■お手入れ
野外のパフォーマンスで砂ぼこりが入っても水洗いで簡単に掃除できます。
抜差管の水滴は除去し、管体をクロスで拭きましょう。マウスピースは衛生面を考えてブラシで定期的に掃除することをお薦めします。
YAMAHA (ヤマハ) / マウスピースブラシ MPBL2
■最後に
いかがでしたか?
衝撃に強く水洗いできる格安の4ロータリーチューバはPLAYTECHのPTBB100シリーズ。チューバが皆さんにとって身近な楽器になるのではないでしょうか。
その他のプラスチック管楽器に関する情報はコチラのブログをチェック!