ELATIONのSCENESETTER に保存されたシーンやチェースのデータは、本体のMIDIポートを経由して、パソコンにバックアップを作成することができます。
今回は、少し古いソフトですがMIDI-OXというソフトと、Roland UM-ONEというMIDIインターフェイスを使い、パソコンにSCENESETTERのデータバックアップファイルを作ってみました。
まず、以下のページよりMIDI-OXをダウンロード、インストールします。
MIDI-OX ダウンロードページ
ソフトウェアをインストールした後、MIDIインターフェイスとSCENESETTERを接続し、MIDI-OXを起動します。
 
MIDI-OXを起動後、「View」メニューより、「Input Monitor」を開きます。


「Input Monitor」画面が開いたら、「Option」メニューの「MIDI Devices」を開き、MIDI-OXがMIDI インターフェイスを認識しているか、確認します。

MIDI-OXが、今回使用したMIDIインターフェイス UM-ONE を認識しているのを確認した後、OKボタンを押します。

続いて、MIDI-OXの「OPTION」メニューの、「Pass SysEX」にチェックを入れます。

次に、「View」メニューから「SysEx...」をクリックします。

SysEx View and Scratchpadウィンドウが開きます。

SysEx View and Scratchpadウィンドウ上のメニュー、「Sysex」から、Receive Manual Bulk Dumpを選択します。

MIDI-OXが受信待機状態になります。

SCENESETTERのレコードボタンを押しながら、フラッシュボタンを1、6、6、8の順番で押して、SCENESETTERをレコードモードにしたあと、レコードボタンを押しながらフラッシュボタンを4、4、4の順番で押します。
SCENESETTERのディスプレイにOutと表示され、データの送信が始まります。
MIDI-OXのMonitor-Input画面とSysEx Receiveウィンドウにデータが表示され、データを受信していることが確認できます。

データの送受信が終了したら、Doneボタンを押します。結構時間がかかります。

SysEx View and Scratchpadウィンドウにデータが表示されます。

SysEx View and Scratchpadウィンドウの「Save As...」をクリックします。

バックアップデータはMIDI System Exclusive Messageとして保存されます。
任意のファイル名をつけた後、ファイルの種類はSysEXで保存してください。

今回、フリーで使えるMIDI-OXをつかいましたが、他のソフトやMIDIインターフェイスでもバックアップをつくることができます。次回は、バックアップしたファイルのリストアを行います。












 



 





 スキルの出品・購入
スキルの出品・購入 サウンドナビ
サウンドナビ 大幅値下げ市
大幅値下げ市 アウトレット
アウトレット 新商品
新商品 初心者セット
初心者セット 巣ごもり・テレワーク
巣ごもり・テレワーク 配信機材
配信機材 ヘッドホン・イヤホン
ヘッドホン・イヤホン マイク
マイク ワイヤレス
ワイヤレス スピーカー
スピーカー パワーアンプ
パワーアンプ ミキサー
ミキサー プロセッサー
プロセッサー ポータブルPAシステム
ポータブルPAシステム レコーダー
レコーダー カラオケ
カラオケ ギター
ギター ベース
ベース ウクレレ
ウクレレ ドラム・パーカッション
ドラム・パーカッション ピアノ・シンセサイザー
ピアノ・シンセサイザー 管楽器
管楽器 弦楽器
弦楽器 和楽器
和楽器 ハーモニカ・その他楽器
ハーモニカ・その他楽器 DTM・DAW
DTM・DAW DJ & VJ
DJ & VJ スタンド各種
スタンド各種 ケーブル・コネクター
ケーブル・コネクター ラック・ケース
ラック・ケース 照明
照明 ステージ・トラス
ステージ・トラス 映像機器
映像機器 パソコン・周辺機器
パソコン・周辺機器 電源周辺機器
電源周辺機器 スタジオ家具・吸音材
スタジオ家具・吸音材 日用品・生活雑貨
日用品・生活雑貨 お酒
お酒





 
  


 
     
   
   
   
  





 
   
   
   
  




