ここから本文です

モニターヘッドホンaudio technica ATH-M50xに限定カラー登場!

2018-05-07

テーマ:ヘッドホン

みなさんこんにちは、
サウンドハウスのヘッドホン担当山崎です。

GWに入り、夏に向けて各メーカーから新製品が続々と発売されています。
春夏の新製品は、華やかなカラーの製品が多い印象があります。

私は青系の色が好みです。
特に濃紺、ネイビーが好きです。
着ている洋服や小物も、気が付くと青いものが増えがちです。

「青」で思い浮かぶものといえば、、、

『青が消える』 (村上春樹)。

短編小説です。

主人公の周りから「青」が消えてしまう話。
村上小説は学生の頃から愛読しています。わたしが単行本で購入する、数少ない小説作家のひとりです。

『青が消える』

それでは本題です。
今回ご紹介するのは、

鮮やかなブルーのaudio technica ATH-M50xBB

毎年恒例、ATH-M50xの限定カラーが今年もお目見えしました。

前年はメタリックレッド、今年は深みのあるメタリックブルーです。
ちなみに、メタリックレッドは現在も販売中。

audio technical ATH-M50xRD
即納可能です。(※2018年5月1日時点)

それでは、2018年の限定カラーモデルATH-M50xBBをご紹介します。
まずはパッケージから。

私は、このガッシリとした作りの良い箱が好きです。
パッケージを見ただけでも、物の良さが伝わる感じがします。

開封すると、

お披露目。

別の角度から。

ギラついた感じはなく、品の良い「青」ですね。

音質はもはや説明不要でしょうか。

私の中では、モニター用としてもっとも信頼しているヘッドホン。
別のブログでもご紹介しているので、是非参考にしていただけると幸いです。

ブログ:定番MDR-CD900STとATH-M50X

是非手にとってATH-M50x BBの良さを感じてみてください!

営業部 / 山崎 真

サウンドハウスのヘッドホン・イヤホンを10数年間担当しています! イヤホンはETYMOTICのER4P、ヘッドホンはSHUREのSRH840、ワイヤレスイヤホンはbeyerdynamic FREE BYRDを愛用。フラットでバランスの良い音が好みです。週末は趣味のロードバイクで利根川、印旛沼周辺を走っています!仲間募集中です!

audio technica / ATH-M50xBB メタリックブルー

audio technica

ATH-M50xBB メタリックブルー

¥21,857(税込)

ヘッドホン、密閉型、38Ω、99dB、15~28,000Hz、メタリックブルー×マットブラック

ブログ有り

 

完売しました

audio technica / ATH-M50xRD レッド

audio technica

ATH-M50xRD レッド

¥21,868(税込)

ヘッドホン、密閉型、38Ω、99dB、15~28,000Hz、レッド、限定モデル

 

完売しました
 
 
 
サウンドマートスキル出品を探す サウンドナビアフィリエイト記事を書く

カテゴリーから探す

翻訳記事

ブログカレンダー

2025年4月

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok