皆様こんにちは、こんばんは。 太陽の光がつらい時期になりましたね。私は普段、日の光を浴びない人間なので、日光はとても刺さります。もはや痛いです。そんな今日この頃。 さて、今回はズーム機能の調子が悪いという症状で運ばれてきたELATI
2024年のフジロックが終わり、1ヶ月ちょっと経ちました。さみしい気持ち。 今年も楽しかった。また来年のフジロックを楽しみに1年頑張ろうと思います。今回もテント泊だったのですが、帰り際、お隣のテントの方から「どうもお世話様でした、また来年
今回のブログは学園祭やイベントを控えた諸君は必読だ! なぜ自分たちの開催するイベントやライブは一流と言われている音とかけ離れているのかを教えたいと思う。 実例を交えての説明なので何となく読むだけでも理解はしやすいと思うぞ。 その1
音の拡がりや生演奏を聴いているような臨場感あるサウンドで人気の「開放型ヘッドホン」。室内での音楽鑑賞をはじめ、レコーディングなど音楽制作でもモニターヘッドホンとしてお馴染みですね。各人気ブランドがラインナップする開放型ヘッドホンの代表モデル
皆さま、ステキなギターケース生活を送っているでしょうか。 ギターケースは実用性ももちろん重要ですが、どうせなら気分の上がるデザインのものを持ち運びたいですよね?!今回は機能性とかわいさを兼ね備えたギターケースをご紹介します。 まずは
皆さま。突然ですが、ステキなギターケース生活を送っていますでしょうか。 気になる機材が次々と現れる中、ケースまで高いお金払えるかよ(泣)と感じる方もいらっしゃるかと思います。もちろんお値段の張るギターケースにはそれ相応の機能や価値