2021年11月6日、千葉県旭市にある千葉県東総文化会館にて、地域を巻き込んだホットな音楽イベントが開催されました! その名も「第1回東総音楽祭 TOSO ART ROCK FESTIVAL」。 本来であれば2019年
以前、YOITOKOめぐり旅・三重県伊勢市編で案内をしてくださったミュージシャンogurock(おぐろっく)さんと、尺八奏者の竹内洋司さんが、サウンドハウスに遊びに来てくれました! →「YOITOKOめぐり旅 Vol.10
こんにちは!YOITOKO担当スタッフです。第14回で伺ったのは長野県木曽町! 木曽谷と呼ばれるこの地域。西側には雄大な御嶽山、東側には木曽駒ヶ岳と、3000m級の山がズッシリとそびえます。 険しい山々を縫うように中山道
YOITOKOめぐり旅vol.13では、徳島市にある四国大学内で開催された「全国高等学校選抜ロックフェス2019」の模様を取材してきました! 高校時代にバンドをやっていたオトナの皆様の中には、「肩身が狭かったな~」という方も多いのでは
9月14日(土)・15日(日)に、サウンドハウスのある成田市にて、「ご当地キャラ成田詣」というイベントが開催されました。 「成田詣」とは、江戸から成田山新勝寺までお参りに訪れること。 この日は、成田市特別観光大使である「うなりく
こんにちは!「YOITOKOめぐり旅」担当スタッフのSです。 第12回目の今回は、静岡県焼津市・藤枝市に行ってきましたよ! お邪魔したのは「志太こどもミュージカル」の稽古場。 「志太」とは、焼津市・藤枝市を含む周辺エリアのこと
こんにちは!「YOITOKOめぐり旅」担当スタッフのSです。 今回は番外編として、4月に銚子電鉄で行われた「超☆ライブ電車」の第2弾の模様を紹介しています。 まだコンテンツをご覧になっていない方はこちらからどうぞ! →
こんにちは!「YOITOKOめぐり旅」担当スタッフSです。 第11回目の今回は初の東北エリア!岩手県宮古市にお邪魔しました。 このブログでは本編でお伝えしきれなかった“よいとこ”を中心にお届けしていきます!
皆さん、ギターは何本持ってますか? どうもコゲ犬です。今回、ぼくは伊勢海老でおなじみの三重県伊勢市に行ってきました。Ustreetという路上アーティスト集団、この街の海女さんや、ギターを400本以上持っている家族愛溢れる楽器店店長さんなど
みなさん「ぬれ煎餅」はお好きですか?どうもコゲ犬です。今回のyoitokoめぐり旅は番外編として、世界一のエンターテインメント鉄道を目指している銚子電鉄さんと、千葉県東総地区を盛り上げたい!という思いのBARAKA 依知川伸一さんがプロデュ
こんにちは!コゲ犬です。今回のYOITOKOめぐり旅は、B’z稲葉浩志さんの出身地、岡山県津山市へ行ってきました! コンテンツ内では紹介しきれなかった津山の魅力をお伝えしていきまーす! さて、今回、津山を紹
こんにちは!コゲ犬です。皆さん「YOITOKOめぐり旅シリーズ」はご覧になっていますか? 「音楽の力で地元を元気に!」をテーマに、僕が日本全国を旅しながら各地の「YOITOKO」を紹介していく企画です! その地域でしか
「あああああああどっか旅行にでも行きたい!!!」 と思う今日この頃です。 そんな気持ちはあっても「じゃあどこ行こう」という話になると、どこか特別行きたい場所があるわけではないので、いつもだいたい口だけで終わります(笑) しかし