こんにちは!「YOITOKOめぐり旅」担当スタッフのSです。
第12回目の今回は、静岡県焼津市・藤枝市に行ってきましたよ!
お邪魔したのは「志太こどもミュージカル」の稽古場。
「志太」とは、焼津市・藤枝市を含む周辺エリアのこと。
志太こどもミュージカルは、この志太地区および近隣市町の小学3年生から高校1年生まで50人の子どもたちが参加するミュージカルスクールです。
夏休み中のこの日も、朝9時から夕方5時まで、9月21日・22日に行われる本公演に向けて練習に励んでいました!
まだ本編をご覧になっていない方はこちらからどうぞ♪
→ https://www.soundhouse.co.jp/yoitoko/yaizu/
稽古場に潜入!
この日レッスンが行われていたのは、藤枝市文化センター。

「こんにちは~サウンドハウスです~」
部屋のドアをそっと開けると、ピリっと張り詰めた空気の中で演技をしている子どもたちの姿が!
志太こどもミュージカルは、公募で集まった子どもたちが約1年のレッスンを積み重ね、本番公演に挑む、とうかがっていたのですが…
そこで演じていたのは、子どもとは思えない凛とした顔つきの役者たち!


豊かな表情、真剣な眼差し、絶妙なセリフの間。
後ろにいる子もしっかりと役になりきっていて、空間全体がお芝居の世界に! 練習でこんなに惹きつけるなんてすごい…

「ちょっとストップ!」「やりなおし!」と、1シーンごとに細かく先生の指導が入ります。
…かと思えばドッと笑いが起こる、厳しくも楽しいレッスン!
上級生がそっと下級生をフォローする姿を何度も見かけました。
先生と子どもたち、そして子どもたち同士の厚い信頼関係があるからこそ、素晴らしいステージを創り上げることができるんですね!

体験!志太こどもミュ―ジカル
ミュージカルの雰囲気をちょっとだけ体験してみたい…!そんな取材班のワガママを演出の杉山先生が受け入れてくださり、練習前のウォーミングアップに参加させていただきました!
まずは発声練習! 「あいうえおいうえおあうえおあいえおあいうおあいうえ…」
これを「わ行」まで続けます。慣れていないと途中で口が回らなくなる!みんなの褐舌が良いのも納得です!
また、この日は特別にゲームでウォーミングアップしました。ゲームといっても、コミュニケーション力が問われる難易度の高いもの!異なる学校の子どもたちが打ち解けるためにはゲームが一番だそう。私も一気にみんなとの距離が縮まりました。(きっと!)

ところで、子どもたちはどうして志太こどもミュージカルに入ろうと思ったんだろう?気になることがたくさんあったので、みんなにインタビューしてみました!
みんな様々な想いを抱いて参加しているんですね。ここでの経験が学校生活にもプラスになったり、学校では叶わないことがここで叶ったり。みんなにとって大切な居場所になっているようです。
「本物の感動」を子どもたちに!
専属スタッフ4名、歌やダンスの先生、保護者や卒業生、地域の方など、たくさんの大人が子どもたちに「本物の感動」を、「表現する喜び」を伝えたいとサポートしています。
脚本も音楽も、大道具も小道具も全部手作り!これは大変だ~!


「大人の部活です!」とおっしゃっていたのは、立ち上げメンバーの杉山先生と中村先生。子どもも大人も一緒に感動を追いかける姿に、忘れていた青春時代の情熱が蘇った気がしました!

今回の舞台のタイトルは
「ホーム*Sweet Home -ぼくらはブラザー、大事な仲間。強い絆で結ばれている-」
このタイトルに、志太こどもミュージカルの全てが詰まっているように感じました。
子どもたちがミュージカルの思い出とともに故郷志太を愛し、また稽古場に会いに来てくれる、そんな場所にしていきたいそう。

こうした未来に向けた地域おこしの形もあるんだなと、勉強になった今回の取材でした。
志太こどもミュージカル、そして関係者の皆さん、ご協力ありがとうございました!
本番の成功をお祈りしています!
「YOITOKOめぐり旅 Vol.12 静岡県焼津市・藤枝市」本編ははこちらから!
→ https://www.soundhouse.co.jp/yoitoko/yaizu/
《《《 公演情報 》》》
ホーム*Sweet Home -ぼくらはブラザー、大事な仲間。強い絆で結ばれている-
2019年9月21日(土)・22日(日)
焼津文化会館大ホール
大人・こども1,000円(当日券1,300円)
全席自由

志太こどもミュージカルHP http://www4.tokai.or.jp/shida-kids/
Facebook https://www.facebook.com/ShidaKidsMusical
《 ご報告! 》
9月21日(土)、22日(日)に開催された志太こどもミュージカル2019「ホーム・Sweet Home」は、大勢のお客さんが来場し、大盛況のうちに幕を閉じたそうです!次回は令和3年秋開催予定とのこと。詳しくは公式HPチェックをチェックしてみてくださいね!
志太こどもミュージカルHP http://www4.tokai.or.jp/shida-kids/
サウンドハウスのYOITOKOプロジェクト