ここから本文です

HOME

  • 【2025最新版】おすすめオーバードライブエフェクター10選!

    2025-05-24

    テーマ:ギター

    ギターエフェクターの王道といえば、皆さんは何を思い浮かべますか? 私が思い浮かべるのは、やはりオーバードライブ!クリーンな音を一気にロックサウンドへ変化させる、あのシンプルさが魅力的ですよね。 2022年7月現在、サウンドハウス

  • 【2025年最新】初心者におすすめ!定番ベースエフェクター

    2025-03-19

    テーマ:ギター

    「憧れの曲が弾けるようになったけど、原曲と比べると何か物足りないかも」と感じる初心者ベーシストの皆さま!もしかするとそれは「エフェクター」を通すことによって解決できるかもしれません! 指先のトレーニングを重ね、ついに憧れのフレーズ

  • 【2025年最新版】【学生さん必見!】ギター初心者におすすめのエフェクター15選!

    2025-02-26

    テーマ:ギター

    ギターを買った、アクセサリー類やアンプも買い揃えた、では次に買うものといえば……? そう、エフェクターですよね! ギターの音色を多様に変えることができるエフェクター。エレキギターの醍醐味のひとつと

  • PolyTune Clip・UniTune Clipを使いこなす

    2024-12-28

    テーマ:ギター

    もはやギターチューナー界のド定番と言われるようになったTC ElectronicのPolyTune シリーズですが、POLYモードなどは便利な反面、使いこなすにはコツが必要だったりもします。今回はクリップシリーズに焦点を当てて問い合わせの多

  • 田渕ひさ子のギターに魅せられて part2 空間系編

    2024-12-04

    テーマ:ギター

    オルタナ邦ロックの伝説、ナンバーガール、bloodthirsty butchersのメンバーであり、現在進行形でさまざまなバンドにて活躍中のギタリスト田渕ひさ子。私は彼女の姿・音にあこがれてギターを始めました。 ギターをやるからには、もち

  • PLAYTECHエフェクター、レビューしてみました!

    2024-09-26

    テーマ:ギター

    ついに発売となったPLAYTECHのコンパクトエフェクター5機種。学生さんや初心者のかたなど、エフェクターにまだなじみのないプレイヤーから、エフェクター好きの皆さんまで、幅広いニーズに応えうるラインナップとなっております! 今回は

  • Polytune 3の魅力を伝えたい!

    2024-05-07

    テーマ:ギター

    みなさんはチューナーに何を使っていますか?チューナーと一口に言っても、各楽器メーカーからさまざまなモデルが販売されており、それぞれに特徴や強みがあります。意外と奥の深いチューナー、ということでこだわりをもって選んでいるプレイヤーの方

  • 【2025年最新版】おすすめフェイザーエフェクター3選!

    2024-04-02

    テーマ:ギター

    皆さんはフェイザーを使っていますでしょうか?モジュレーション系のエフェクターとして、音作りにおいて重宝されるものの一つとなっているかと思います。今回はそんなフェイザーエフェクターから、今おすすめの3機種をご紹介します!ぜひ最後までご覧く

  • 今欲しいエフェクター3選!

    2024-02-22

    テーマ:ギター

    サウンドハウスで働いていると、自然と多種多様な製品を目にします。そうすると、当然のことながらどんどんほしいものが増え『いつか遊んでみたい!』と思うエフェクターがたくさんでてきます。そこで今回は、いま筆者がほしいと思っているエフェクターを3つ

  • ギター弾くならこれだけは“絶対”に覚えてほしい電源の話 Vol.5

    電源の話のブログを過去4回書きました。また続きを書こうかと思います。 ギター弾くならこれだけは“絶対”に覚えてほしい電源の話 Vol.1 ギター弾くならこれだけは“絶対”に覚え

  • 【2025年最新版!】ディストーションペダルおすすめ5選!

    2023-12-28

    テーマ:ギター

    激しく歪んだ迫力あるサウンドが特徴のディストーションペダル。エレキギターを鳴らすプレイヤーにとっては、欠かせないギアの一つではないでしょうか。パワーコードやリフプレイ、ギターソロなどさまざまな用途で存在感を発揮するエフェクターですね。

  • 入眠がはかどるおすすめスロウコア5選

    2023-09-04

    テーマ:アーティスト&楽曲

    皆さん、「スロウコア」というジャンルを耳にしたことはあるでしょうか。寒々としたメロディと歌詞、スローテンポのリズムにミニマルミュージックを彷彿とさせるリフが特徴のロックのジャンルの一つで、クリーンなギターとリバーブを多用しているバンドがほと

  • トゥルーバイパスとバッファードバイパスって・・・?

    2023-08-21

    テーマ:ギター

    あなたのギターのお供、エフェクター。 世の中には無数のエフェクターが存在し、また、生まれ続けています。 エフェクターってこんないっぱいあるのに何が違うの?と思う方もいらっしゃるでしょう。 そんな中でも、よく耳にする『トゥルーバイパスっ

  • 【2025最新版】TC ELECTRONIC おすすめエフェクター5選!

    2023-08-21

    テーマ:ギター

    1976年の創業以来、オーディオ・プロセッサーとミュージシャンに向けたエフェクターの研究開発や製造、及び販売を行っているTC Electronic。高品質なギター/ベース用ペダルエフェクトなど、その卓越した技術と創造性に富む優れた製品を

  • 【2025最新版】おすすめリバーブエフェクター8選!!

    2023-08-01

    テーマ:ギター

    ギタリストの皆さん、リバーブペダルは何をお使いでしょうか?ギターの音作りをするうえで欠かせないリバーブ。いいものを選んでいい音を出したいけども、さまざまな種類があって、いったい何を選べばいいのかわからない、といった方もいるのではないでし

サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

翻訳記事

ブログカレンダー

2025年7月

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok