こんにちは!作曲家のKaoruです!
今回はオススメの音源紹介「マルチ音源編」についてのお話をしていきたいと思います。
マルチ音源は、その名の通りさまざまな楽器のサウンドが収録されています。
どの製品も膨大な数の楽器を収録しているため、かなり便利です。
また、それぞれの製品を個別に買うよりもかなりお得に購入できるというところも嬉しいポイント!
それでは、サウンドハウスで購入できる製品をご紹介していきます!
Native Instruments ( ネイティブインストゥルメンツ ) / KOMPLETE 13
プロ御用達のマルチ音源である「KOMPLETEシリーズ」の最新作!
実際に僕の周りのプロ音楽家の方は、ほとんどの方が導入しているほどです。
- ソフト音源
- アンプシュミレータープラグイン
- プラグインエフェクト
がかなり収録されています。
収録製品の中でも特に気に入っているソフトは「MASSIVE」というシンセ音源です。
このMASSIVEは操作性・音質・柔軟性などどれもかなりハイクオリティ!
サウンドデザイナーの方がよく使用していることでも知られています。
ゲーム音楽・映画・歌モノなどさまざまなシーンの楽曲でオールラウンドに活躍してくれます。
また、Native Instrumentsの製品の良い点としてあげると「ハードウェアとの連携」がとても魅力的!
そして重要なのが、各ソフトウェアの管理についてです。
かなりの数のソフトが収録されていることもあり、管理が難しそうだと不安に思っている方でも大丈夫です。
専用のソフトウェア管理ソフトである「Native Access」を使用すれば、ダウンロード・アクティベーション・アップデートなどが簡単!
PCなどの専門的な知識が不要なので初心者でも安心です!
KOMPLETEシリーズはさまざまなグレードが用意されています。
それがコチラ↓
Native Instruments ( ネイティブインストゥルメンツ ) / KOMPLETE 13 SELECT
Native Instruments ( ネイティブインストゥルメンツ ) / KOMPLETE 13 ULTIMATE
Native Instruments ( ネイティブインストゥルメンツ ) / KOMPLETE 13 13 ULTIMATE Collector's Edition
基本的には値段が高いほど、収録内容が多いと思ってもらえば問題ありません。
差額を支払うことでアップグレードすることができるので、最初から最高グレードを買う必要はないと思います。
ご自身の財布や環境と相談して導入することが大事!!
※特にHDD/SSDの空き容量をしっかりと確認してくださいね!
STEINBERG ( スタインバーグ ) / HALion Sonic 3
Cubaseなどの開発元として世界的に注目されている「スタインバーグ」のマルチ音源。
この製品はCubaseに付属されている「HALion Sonic SE」の進化バージョンと思ってください!
基本的な操作性はHALion Sonic SEと同様ですが、
- スタンドアローンとして動作
- 規格に対応している DAW であればプラグインとして動作
- 用意されている音色数が膨大
- プリセットが増える
などの違いがあります。。
また、「GMmode」が搭載されているのでGM規格の打ち込みも可能になっています。
GM規格はいまだにカラオケや着メロなどの制作で使用されているものなのでMIDI制作の仕事でも使用することができます。
将来的に音楽の仕事をしてみたいと思っているのであれば、このGMを勉強しておくと良いでしょう!
この HALion Sonic 3ではものたりないという方は、更に進化したコチラをオススメします!
STEINBERG ( スタインバーグ ) / HALion 6
Cubaseユーザーはもちろんですが、他のDAWを使用されている方にもオススメです!
STEINBERG ( スタインバーグ ) / Absolute 5
こちらもスタインバーグ社の製品。
HALionシリーズと異なる点は、Steinbergによる強力な VST インストゥルメント/エクスパンジョン合計28種類をワンパッケージにバンドルしているというところです。
個別で購入する場合に比べてかなり安くなっています。
ピアノ・ドラム・ベースなどの主要な楽器から、ユニークなシンセサイザーまで収録されているので制作ジャンル問わず活躍してくれます。
1つ注意点としては、ギターのソフトウェアが弱いというところが気になります。
とはいえ、一つ一つの製品はどれもハイクオリティなのでオススメ!
IK MULTIMEDIA ( アイケーマルチメディア ) / SampleTank 4 パッケージ納品
最後にオススメしたいのがこちら!
この製品については、以前まとめていますのでこちらをご覧ください!↓
過去ブログ:Total Studio 3 Max が最高ってことを伝えたい!
以上。「オススメのマルチ音源」についてご紹介していきました。
さまざまな楽器のクオリティを底上げしてくれるのでマルチ音源は必ず1つは持っておきたいツールです。
是非参考にしてくださいね!
コラム「sound&person」は、皆様からの投稿によって成り立っています。
投稿についての詳細はこちら